母の日は国民的イベント?!半数以上の人がお母さんにプレゼント
[13/05/09]
提供元:@Press
提供元:@Press
今週の日曜 5月12日は『母の日』です。そこで、ビデオリサーチが毎年実施しているACR調査から、母の日に贈り物をする人の割合を見てみました。
それによると51%と実に半分以上の方がお母さんに何らかのプレゼントをしているようです。
他のイベントと比較してみても、母の日はお年玉・誕生日に次いで3番目に多く、国民的イベントと言えそうです。
では、どんな人が母の日に贈り物をしているのでしょうか?
性年代別では、男女共に30代が一番多く、次いで40代が多いことが分かります。
ちなみに全年代において男性よりも女性の方がプレゼントを贈る傾向にあるようです。
今年は、アベノミクス効果か、昨年よりも少し高価な贈り物を準備する人が増えているそうです。皆様は母の日の贈り物、もう決めましたか?
※ACRとは?
ACR調査は、ひとりの生活者に対して媒体接触状況と、消費・購買状況を同時に調査することにより、消費者の動向の把握、ターゲットのプロフィールの把握、媒体計画の立案など、マーケティング・プランニングの際の基礎データとして各方面でご活用いただいております。
■調査エリア(目標有効標本数):関東(2600s)/関西(1700s)/名古屋(1700s)/北部九州・札幌・仙台・広島(850s)
■調査対象:男女12〜69才
それによると51%と実に半分以上の方がお母さんに何らかのプレゼントをしているようです。
他のイベントと比較してみても、母の日はお年玉・誕生日に次いで3番目に多く、国民的イベントと言えそうです。
では、どんな人が母の日に贈り物をしているのでしょうか?
性年代別では、男女共に30代が一番多く、次いで40代が多いことが分かります。
ちなみに全年代において男性よりも女性の方がプレゼントを贈る傾向にあるようです。
今年は、アベノミクス効果か、昨年よりも少し高価な贈り物を準備する人が増えているそうです。皆様は母の日の贈り物、もう決めましたか?
※ACRとは?
ACR調査は、ひとりの生活者に対して媒体接触状況と、消費・購買状況を同時に調査することにより、消費者の動向の把握、ターゲットのプロフィールの把握、媒体計画の立案など、マーケティング・プランニングの際の基礎データとして各方面でご活用いただいております。
■調査エリア(目標有効標本数):関東(2600s)/関西(1700s)/名古屋(1700s)/北部九州・札幌・仙台・広島(850s)
■調査対象:男女12〜69才