このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

イープラスがスマートフォン向けクーポン事業を開始 850万人の会員に向けて、エンタメやレジャーに特化したクーポンをデジタル流通し、O2Oを実現

株式会社エンタテインメントプラス(東京都品川区、代表取締役社長:橋本 行秀、以下「イープラス」)は、スマートフォン向けクーポンサービス「e+ Coupon(イープラス・クーポン)」を6月25日(火)より開始いたしました。
当社は、従来のチケット販売に加えて、エンタメやレジャーに特化した割引や特典付きのクーポンサービスを提供することにより、お客様への商品の品揃えを一層拡大させるとともに、施設・主催者様には850万人の会員を活用した潜在顧客層の掘り起しと送客を実現します。


クーポンは従来、紙による流通か施設が直接配布する形態ですが、配布先が限定的で、さらに利用者の特定が困難でした。
今回の「e+ Coupon」は所謂、“O2O”が可能となります。
・お客様はおでかけ、イベント、体験など、エンタメやレジャー商品に特化した、さまざま種類のクーポンをまとめて探せる
・広くデジタル流通させることで、施設・主催者様が新たな顧客を開拓することができる
・来場者の特定が可能となることによって次のマーケティングが可能
・スマートフォンのみで完結できる(探す、来場時に提示する)

現在までに、関東・関西を中心に約100の施設・主催者様にご契約いただき、随時優待クーポンをご提供いただきます。今後は、夏休みまでに200、今年度中に500との契約を目指します。


【サービス概要】
・割引や特典クーポンのご利用(ご利用者様向け)
「e+ Coupon」のスマートフォンサイトで、割引や特典情報を紹介。
アミューズメント施設、ミュージアム、ホテル、体験レッスン、イベント等のエンタメやレジャー商品に特化したクーポン情報をまとめて閲覧することができます。
e+ CouponサイトURL: http://cp.eplus.jp/
クーポンの利用には、会員登録が必要です。
(e+ログインID/Facebook/Twitter/mixi/Google+のアカウントで簡易登録が可能)

・クーポンの登録(施設・主催者様向け)
クーポンをご提供いただく施設・主催者様は、専用サイトから24時間クーポン情報の登録・編集が可能。
いつでも最新のクーポン情報をイープラス会員に向けてサイトとメールで案内することができます。

・クーポン利用時もスマートフォンで完了
クーポンを利用する際、ご利用者様はスマートフォンに表示されるクーポン画面を窓口係員に提示し、施設・主催者様側は、スマートフォン画面に事前に設定した4桁の主催者コードを入力することで、クーポンの利用が可能となります。
4桁の主催者コードを入力することで、クーポンの利用内容(プラン、券種、価格、利用人数と金額)がデータベース上に記録。当社は、その利用実績に応じた送客手数料を受取る仕組みです。
また、データベース上には、クーポン利用者の属性データ(年代、性別、居住地など)も同時に記録し、施設・主催者様の専用ページでマーケッティングデータとしても閲覧いただけます。

図:利用の流れ
http://www.atpress.ne.jp/releases/36643/b_2.jpg


【施設・主催者様利用料】
施設・主催者様から、固定のシステム利用料と送客に応じた手数料を頂戴いたします。
▼システム利用料
1イベント(施設の場合は1施設)5,000円 ※30種類のクーポンが作成可能
▼送客手数料
施設でのお支払金額(クーポン適用価格)×7%(1人あたりの金額が700円以下の場合は一律50円)

※9月30日(月)まで、施設・主催者様利用料無料キャンペーン実施中
クーポンを発行される施設・主催者様向けに9月30日(月)までは、システム利用料及び送客手数料は頂戴いたしません。


【施設・主催者様メリット】
(1)850万人のイープラス会員へのアプローチによる送客効果
・イープラス会員の顧客属性を利用したクーポンの案内
年齢、性別、居住地、ジャンルなど、ニーズに合わせた方へピンポイントで案内することができます。
・チケット購入データを活用したクーポンの案内
例えば、特定のコンサートチケットを購入したイープラス会員に向けて、近隣施設のクーポンをメールで案内することができ、コンサート開演前や終演後の利用につながります。
・ご利用者様の再来場促進が可能
「e+ Coupon」を一度ご利用いただいた顧客情報を活用して、次へのプロモーションや再来場促進につなげられます。

(2)設備投資がかからないので導入しやすいビジネスモデル
一般的な広告掲載料型や大幅な割引や手数料によるビジネスモデルとは違い、送客実績に応じた成果報酬型で、価格なども施設・主催者様側で自由に設定することが可能です。


【ご利用者様メリット】
(1)あらゆるジャンルのクーポンをいつでも好きな時に検索し利用できる
「e+ Coupon」では、さまざまな種類のオトクなエンタメ体験をご提供、ご提案していきます。

(2)自分好みのクーポンがサイトとメールによって案内される

▼オープニングキャンペーン≪毎週ご招待クーポン≫
イープラス会員に毎週プレゼントを実施して参ります。
オープニングでは、6月28日(金)に東京文化会館で上演される、スイス・バーゼル歌劇場「フィガロの結婚」を40歳未満の方限定で、最大100名様へ招待クーポンをプレゼントいたします。3万円近い入場券代、なかなか触れることのできないオペラをこの機会に、若い方々に体験していただききたいと願っての企画クーポンです。
また、家族で楽しめるアミューズメント施設や、「女子会リムジン貸切」など、既存クーポンサービスとは一線を画するエンタテインメント性の高いクーポンを提供する予定です。


【参考資料】
▼イープラス会員の年齢、性別属性
http://www.atpress.ne.jp/releases/36643/c_3.jpg
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る