食中毒が気になる季節!キッチン・食卓の衛生管理を動画で学ぼう!台ふきんで水拭きした食卓に食べ物を落とすとどうなるのか?“3秒ルール”で検証した衛生管理啓発動画を公開
[14/06/25]
提供元:@Press
提供元:@Press
家庭のキッチン・食卓の衛生管理啓発をしているアルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓(事務局:東京都渋谷区)は、2014年4月に衛生微生物研究センターとの共同で水洗いで使用し続けている台ふきんで水拭きした食卓に食べ物を落とすと3秒でどのくらい菌が付着してしまうのかを実験(*)しました。7つの食材を使った結果、3秒で平均411個の雑菌が食べ物に付着していました。
*3秒ルール実験の結果詳細 http://alcohol-jokin.com/news/rerease/_3.php
食べ物が地面などに落ちた際に3秒であれば安全であるという“3秒ルール”という言葉もありますが、地面よりも清潔だと思われる食卓でも、水洗いで使用し続けている台ふきんで水拭きすると食卓には76,000個/10平方センチメートルの雑菌が付着してしまうことがあります。アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓は、この動画を通じて、広く一般の方にもこうした事実を知っていただき、食卓の衛生管理の啓発のために動画を公開しました。
【水拭き後の食卓で3秒ルールを検証】
URL: https://www.youtube.com/watch?v=bZilaJ3T6xo
動画では台ふきんを水洗いして継続利用している一般家庭を想定した実験を紹介しています。台ふきんを水洗いした後に室内干しをしても、菌が残っている可能性があります。菌を広げるのを避けるためにも、使用後の台ふきんは漂白、天日干しにしましょう。毎日、漂白するのは手間がかかると感じる場合は、台ふきんを乾かした後、アルコール除菌剤をスプレーして除菌するのがおすすめです。
なお、今回の実験で使用し、76,000個/10平方センチメートルの雑菌が付着している食卓をティッシュでアルコール除菌拭きしたところ、食卓表面上の雑菌数は検出限度以下となり、除菌がしっかりできていることを確認しました。食卓や調理台を拭くなら、ティッシュやキッチンペーパーを使ったアルコール除菌拭きが衛生的です。
アルコール除菌ラボでは、今後もキッチン・食卓の衛生管理の専門機関として家庭の衛生管理を啓発・サポートしてまいります。
【『アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓』とは】
アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓は、一般家庭のキッチンや食卓における衛生意識を高め、清潔なキッチンのためのアルコール除菌の実践方法を伝えていくことを目的に設立された研究所です。梅雨や夏は食べ物が傷みやすく、食中毒の話題も多くなり、特に細菌性食中毒の発生件数は夏場ピークを迎えます。当研究所ではこうした時期にウェブサイトを通じ、アルコール除菌スプレーの使い方をはじめ、キッチンや食卓の衛生管理に役立つ様々な情報を発信しています。
URL : http://alcohol-jokin.com/
対応端末: PC/スマートフォン
主なコンテンツ
(1)アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓とは
アルコール除菌の実践方法やアルコール除菌活用のメリット、当研究所の活動目的などを紹介
(2)プロも実践!アルコール除菌
料理研究家や家事アドバイザー、飲食店などキッチンの衛生管理を徹底的に行っている方々の雑菌対策・アルコール除菌の活用術を紹介
(3)キッチン&食卓の雑菌研究室
・雑菌繁殖movie:雑菌の繁殖する様子や高濃度アルコール除菌剤によって雑菌の活動が止まる様子を紹介
・研究レポート:衛生微生物研究センターと共同で行った各種調査、実験結果を公開
(4)ニュースリリース
アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓の最新の情報をお知らせ
(5)お役立ちリンク
食品衛生管理や食中毒予防についてのお役立ちリンク集
【実験協力:衛生微生物研究センターについて】
衛生微生物研究センター(所長:李 憲俊、所在地:東京都葛飾区)は、汚染微生物分析試験、保存効力試験(チャレンジテスト)、微生物限度試験、抗菌抗カビ試験、カビ抵抗性試験、最小発育阻止濃度(MIC)試験、空中浮遊微生物分析試験、一般生菌数測定試験、消臭試験、その他の微生物関連試験などを行っている民間の研究機関です。
*3秒ルール実験の結果詳細 http://alcohol-jokin.com/news/rerease/_3.php
食べ物が地面などに落ちた際に3秒であれば安全であるという“3秒ルール”という言葉もありますが、地面よりも清潔だと思われる食卓でも、水洗いで使用し続けている台ふきんで水拭きすると食卓には76,000個/10平方センチメートルの雑菌が付着してしまうことがあります。アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓は、この動画を通じて、広く一般の方にもこうした事実を知っていただき、食卓の衛生管理の啓発のために動画を公開しました。
【水拭き後の食卓で3秒ルールを検証】
URL: https://www.youtube.com/watch?v=bZilaJ3T6xo
動画では台ふきんを水洗いして継続利用している一般家庭を想定した実験を紹介しています。台ふきんを水洗いした後に室内干しをしても、菌が残っている可能性があります。菌を広げるのを避けるためにも、使用後の台ふきんは漂白、天日干しにしましょう。毎日、漂白するのは手間がかかると感じる場合は、台ふきんを乾かした後、アルコール除菌剤をスプレーして除菌するのがおすすめです。
なお、今回の実験で使用し、76,000個/10平方センチメートルの雑菌が付着している食卓をティッシュでアルコール除菌拭きしたところ、食卓表面上の雑菌数は検出限度以下となり、除菌がしっかりできていることを確認しました。食卓や調理台を拭くなら、ティッシュやキッチンペーパーを使ったアルコール除菌拭きが衛生的です。
アルコール除菌ラボでは、今後もキッチン・食卓の衛生管理の専門機関として家庭の衛生管理を啓発・サポートしてまいります。
【『アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓』とは】
アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓は、一般家庭のキッチンや食卓における衛生意識を高め、清潔なキッチンのためのアルコール除菌の実践方法を伝えていくことを目的に設立された研究所です。梅雨や夏は食べ物が傷みやすく、食中毒の話題も多くなり、特に細菌性食中毒の発生件数は夏場ピークを迎えます。当研究所ではこうした時期にウェブサイトを通じ、アルコール除菌スプレーの使い方をはじめ、キッチンや食卓の衛生管理に役立つ様々な情報を発信しています。
URL : http://alcohol-jokin.com/
対応端末: PC/スマートフォン
主なコンテンツ
(1)アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓とは
アルコール除菌の実践方法やアルコール除菌活用のメリット、当研究所の活動目的などを紹介
(2)プロも実践!アルコール除菌
料理研究家や家事アドバイザー、飲食店などキッチンの衛生管理を徹底的に行っている方々の雑菌対策・アルコール除菌の活用術を紹介
(3)キッチン&食卓の雑菌研究室
・雑菌繁殖movie:雑菌の繁殖する様子や高濃度アルコール除菌剤によって雑菌の活動が止まる様子を紹介
・研究レポート:衛生微生物研究センターと共同で行った各種調査、実験結果を公開
(4)ニュースリリース
アルコール除菌 ラボ@キッチン&食卓の最新の情報をお知らせ
(5)お役立ちリンク
食品衛生管理や食中毒予防についてのお役立ちリンク集
【実験協力:衛生微生物研究センターについて】
衛生微生物研究センター(所長:李 憲俊、所在地:東京都葛飾区)は、汚染微生物分析試験、保存効力試験(チャレンジテスト)、微生物限度試験、抗菌抗カビ試験、カビ抵抗性試験、最小発育阻止濃度(MIC)試験、空中浮遊微生物分析試験、一般生菌数測定試験、消臭試験、その他の微生物関連試験などを行っている民間の研究機関です。