このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

学習に困りのある子が、分かるソフト「いっしょにさんすう」予約開始! ― 定評ある算数ソフトを発達障害支援ノウハウで製品化 ―

レデックス株式会社(本社:東京都町田市、代表:五藤 博義)は、発達障害や知的障害のある子ども、あるいは勉強がにがてな子どもに、親や教師が対面で「算数の基礎概念」を理解・習得させるパソコンソフト『いっしょにさんすう』全3巻を、2014年12月から順次、開発・販売いたします。

本商品の販売に先駆け、2014年11月30日まで特設ページにて、「いっしょにさんすう小1版」の予約販売をスタートしました。
メーカー希望小売価格8,640円(税込)のところ、4,800円(送料・税込)の特別価格にてご提供します。商品完成後、すぐに指定した宛先に送付いたします。

「いっしょにさんすう小1版」予約申込ページ https://www.ledex.co.jp/sansu-pre


■『いっしょにさんすう』開発背景
レデックスはこれまで、日本有数の専門医との協力の下に、注意、言語、記憶などの認知活動を総合的にトレーニングする『こども脳機能バランサープラス』、眼球運動や視覚認知を高める『ビジョントレーニングII』、軽度難聴を発見し、聴覚認知を高める『聴覚認知バランサー』などのパソコンソフトを開発してきました。そのノウハウを活かし、教科教育の専門家と協力することで、学習に困りを持つ子どもが、算数や国語などの小学校の各教科を無理なく学ぶことのできるパソコンソフトシリーズを新たに開発します。

今回はその第1弾で、100万本以上の販売実績のある「ケンチャコ大冒険」シリーズの原案・監修者、横山 験也・教育ソフト開発研究所所長と協力して『いっしょにさんすう』を開発します。


■『いっしょにさんすう』について
横山氏開発の学習指導用パソコンソフト「子どもが夢中で手を挙げる算数の授業」1,446本から厳選し、「基礎概念の理解」に主眼をおいて全体を構成します。また、それぞれの基礎概念の関係が分かる「構造マップ」メニューを用意し、ある概念を理解するために必要な下位概念をすぐに選べるようにして、学習計画の立案や教材選択を容易にします。
さらに、指導に不慣れな保護者でもポイントを押さえて指導できる解説書「いっしょにまなぼう」を用意します。小1版ではこれらを活用し、「10までのかず」「なんばんめ」「たしざん」「ひきざん」「かたち」「とけい」など95本の教材ソフトで、文部科学省の学習指導要領に準拠した小学1年の内容を、楽しく、簡単に身につけることを支援します。

同様に、小2版、小3版を開発し、2015年3月までに小学校低学年の算数のラインアップを完成させる計画です。また、国語についても、基礎となる漢字の学習など、順次、開発・発売していく予定です。

レデックスでは『いっしょにさんすう』を、株式会社日教販の提携書店経由で全国の小学校と特別支援学校に販売します。また、シネックスインフォテックの提携販売店、Amazon.co.jp及びレデックスのオンライン・ストアで個人や療育施設、児童デイサービスなどに販売します。


■『いっしょにさんすう』主な特徴
1.アニメーションを用いた概念説明
算数の基礎概念をイメージ化できるようにアニメーションを用いた教材ソフトを用意しました。子ども自身(あるいは代理としての指導者)が、画面の課題を「操作」することができ、受け身的に見るだけでなく、主体的に使ってみることで「自分自身が使える」ように、基礎概念を理解することが可能です。

2.理解した基礎概念を使って解く練習課題
基礎概念ごとに、「概念説明」と対になった「練習」課題を用意しています。合計95本の厳選された教材ソフトで、学んだ概念を「いろいろな場面で使えるようになる」ことが可能です。

3.基礎概念の構造に基づく「構造マップ」メニュー
量を表す数、順序を表す数、計算、数や量の比較(グラフ)など、基礎概念の相互の関係を視覚化した「構造マップ」メニューを用意しました。それぞれの概念の下位概念を知り、すぐにそれを解決する教材に取り組めるようになっているため、一人ひとりの子どもの特性や到達度に合わせた指導を行うことができます。

4.学習消化状況メーター
「構造マップ」メニューでは、概念(学習単元)ごとに、「概念説明」「練習」の消化状況が表示されます。子どもの状況と場面に合わせた、教材の選択が容易です。

5.初心者でも指導の仕方が分かる解説書「いっしょにまなぼう」
それぞれの概念の理解のために、どの教材ソフトをどのように使ったらよいのかを概念ごとのページで解説しています。さまざまな発達障害のある子どもへの配慮も盛り込まれており、不慣れな保護者でも、楽しく、分かりやすく指導することが可能です。また、構造マップメニューと組み合わせることで、子どもに合わせた学習計画を立てることができます。


■『いっしょにさんすう』概要
名 称   : 『いっしょにさんすう』小1版(小2版・小3版共通)
監修・原案: 横山 験也
       (教育ソフト開発研究所所長/株式会社さくら社代表取締役社長)
価格   : Windows版 8,000円(税別) 小1〜小3版共通
発売   : 小1版 2014年12月下旬、小2版・小3版 2015年3月(予定)
入手方法 : 日教販提携書店、シネックスインフォテック提携販売店、
       Amazon.co.jp、レデックス・オンライン・ストア
URL    : http://www.ledex.co.jp/


【レデックス株式会社 会社概要】
本社  : 〒194-0002 東京都町田市南つくし野1-3-6
代表  : 代表取締役 五藤 博義
設立  : 2005年7月
資本金 : 2,200万円
事業内容: 認知機能関連コンテンツの企画・開発、教材ソフトの企画・開発、
      保育園向けカリキュラム開発、コンサルティングなど
URL   : http://www.ledex.co.jp/
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る