地域・中小企業を人材面で支援するインターンシップ「地域ベンチャー留学」説明会を12月13日に東京・渋谷にて開催
[14/12/09]
提供元:@Press
提供元:@Press
NPO法人ETIC.(エティック、代表:宮城 治男、本部:東京都渋谷区)は、地域、中小企業を人材面から新たな打ち手で支援する「地域ベンチャー留学」の説明会である冬のインターンシップフェアを、2014年12月13日(土)、全国中小企業団体中央会委託事業「平成26年度地域中小企業の人材確保・定着支援事業」の委託を受けて実施します。
「地域ベンチャー留学」
http://www.etic.or.jp/cvr/
■「地域ベンチャー留学」とは
「地域ベンチャー留学」は、“地域の中小企業での実践型インターンシップ”プログラムです。地域に限らず、日本全体で様々な社会問題が指摘されている中、解決の糸口として注目を集めるのは“地域の企業の力”。例えば、海外でプロモーションを仕掛ける伝統産業の企業や、NYのMoMAで展示される商品を作る地域の企業など、その地域・その企業にしか出来ない技術と商品で挑戦し続ける企業は地域に多く存在します。この「地域ベンチャー留学」は、そんな従来の地域のイメージを超えたチャレンジを仕掛ける地域の企業でのインターンシッププログラムです。そこでチャレンジする地域の人とともに、「ビジネス」を通して、地域の可能性に挑戦します。
2014年12月13日(土)に、地域の現場で取り組む本プログラムの説明会である“インターンシップフェア”を開催し、当日は受入地域の起業家が登場して、地域におけるリアルな話を直接聞く事が出来る場となります。その後、2014年2〜3月にかけて選ばれた約70名の若者が各地で4週間〜6週間の短期インターンシップを実際に行います。
■「地域ベンチャー留学」冬のインターンシップフェア 詳細
<フェア開催日時・場所>
2014年12月13日(土) 13:30〜18:00 ベルサール渋谷ファースト
<対象>
地域で実践型インターンシップにチャレンジすることや、地域の中小企業の経営革新の現場での挑戦に興味がある大学生
<参加費>
無料
<定員>
100名
<公式ウェブサイト>
http://www.etic.or.jp/cvr/
<インターンシップ実施期間>
2014年2〜3月 ※開始時期や期間は地域によって異なります。
<インターンシップ定員>
短期(4〜6週間程度)70名 ※地域によって異なります
■「実践型インターンシップ」の成果 - 過去の参加者アンケートより -
1) 地域の強力なファンに
・・・学生が地域の強力なファンに。UIターンの予備軍づくりにも愛着。
・インターン地域への愛着を感じるか?
Before:45%>After:100%
・インターン先の地域への就職を考えている
Before:20%>After:45%
・「地域」への就職を考えている+いずれしたいと考えている
Before:28%>After:53%
2) インターン先の事業促進
・・・学生のアイデアが事業促進や産業復興に。継続している事業も。
・岐阜県大垣市
伝統工芸品「枡」×「フラワー」=ブライダル向け新商品
・山口県周防大島町
「ジャム」×「島」×「地域住民」=ジャム祭り
・千葉県銚子市
「観光」×「世界一の地域資源」=イルカの観光プラン
3) 受け入れ先のマネジメント力向上
・・・地域外から若者が入ることで、社内活性、職員研修の大きな効果に。
“新しい人を受け入れる”土壌づくりから、業務フロー/事業マニュアルなど社内システムの見直しや、部下ができる経験から職員が“経営者”目線を持てるようになりました。
実践型プログラムにより「地域の自治体・企業」と「学生」が深く協同することで、事業促進・産業振興につながっています。
■受入企業事例 ※この他、約40程度のプロジェクトがあります。
(1) 四国で一番小さな町「上勝町」の新商品企画・開発プロジェクト
徳島県勝浦郡上勝町/いろどり晩茶生産組合
プロジェクト名: 絶滅危惧種!伝統の上勝阿波晩茶を救え!
詳細内容 : http://www.etic.or.jp/cvr/intern/1569
<事業内容>
晩茶生産加工、生産サポート、茶卸、晩茶商品、農産品加工、販売・食品卸
<プロジェクト内容>
上勝町が存続していくためには町内外で経済を回すことが大切。昔から上勝町で飲まれ愛されてきた上勝町の宝―阿波晩茶を活かした既存商品の販売戦略づくりや、新たな生産開発拠点のプロジェクト設計などを通して、町の魅力創造に貢献してもらいます。
(2) 里山を活用した来秋向けのイベント・宿泊プランの企画開発
茨城県常陸太田市/株式会社 里山ホテル
プロジェクト名: 里山資本主義を実現せよ!
ホテルでの新企画開発プロジェクト
詳細内容 : http://www.etic.or.jp/cvr/intern/1668
<事業内容>
宿泊事業(ホテル)、料飲事業(レストラン)、イベント・物販事業(体験型イベントの開催)
<プロジェクト内容>
里山に根差したライフスタイルを発信する「里山ホテル ときわ路」。持続可能な社会を実現する新しい里山のあり方、「里山3.0」というビジョンに共感して、様々な仲間が集まってきています。今回は、来秋に実施する「里山体験型の宿泊プラン」と「里山フェス」の企画開発を行います。
(3) 400年の伝統を誇る地場産業の価値を再発見し、地域に活かす
岩手県盛岡市/タヤマスタジオ株式会社
プロジェクト名: 南部鉄器循環Designで地域に活力
詳細内容 : http://www.etic.or.jp/cvr/intern/1756
<事業内容>
南部鉄器の企画・製造・販売、南部鉄器の輸出業務、南部鉄器のブランディング・コンサルティング業務
<プロジェクト内容>
瀕死の状態の伝統工芸業界。何世代にも渡り積み重ねてきた技法・精神性は一度途絶えると取り返しがつきません。生産品、またその背景にある“循環的価値”を見える化し、発信する事で、地域内での南部鉄器の価値を高め、世界へと挑戦します。
■「地域ベンチャー留学」 流れ
まずは、地域に入り込み、地域が抱える課題を発掘。地域の経営者とともに、解決に向けて行動します。インターン先の企業は、様々な課題を抱えつつも、従来のイメージを超えたチャレンジをしている企業ばかり。短期といえども、「成果」が求められる現場において、ビジネスを通して地域の可能性に挑戦します。
(1) 全国のトップレベルの地域活性の現場・最先端の取り組みをする企業が舞台
(2) 地域リーダー・起業家の元で、実践を通じて徹底的に力を磨く
(3) インターン前の「地域ゼミ」を通じて、現場に行く前から地域にどっぷり浸かる
■NPO法人ETIC.(エティック)とは http://www.etic.or.jp/
1993年、学生起業家支援の全国ネットワークとして「ETIC.」を創設。次世代を担う若者への機会提供を通してEntrepreneurial Leader(起業家型リーダー)の輩出と、社会にイノベーションを生み出すことを目指すNPOとして、これまでに400名以上の起業家を輩出。全国22地域の1,000社・27大学と連携したインターンシップに参加した学生は、年間約500名を超える。またインターンシップのみならず若手社会人向けプログラムを実施するなど人材育成を通じたコミュニティ再生、産業復興等の支援に取り組んでいる。
団体名称: 特定非営利活動法人エティック
設立 : 1993年
法人化 : 2000年3月
役員 : 代表理事 宮城 治男
スタッフ: 70名(うち専従36名) ※2013年12月現在
所在地 : 〒150-0041 渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル 4階
URL : http://www.etic.or.jp/
「地域ベンチャー留学」
http://www.etic.or.jp/cvr/
■「地域ベンチャー留学」とは
「地域ベンチャー留学」は、“地域の中小企業での実践型インターンシップ”プログラムです。地域に限らず、日本全体で様々な社会問題が指摘されている中、解決の糸口として注目を集めるのは“地域の企業の力”。例えば、海外でプロモーションを仕掛ける伝統産業の企業や、NYのMoMAで展示される商品を作る地域の企業など、その地域・その企業にしか出来ない技術と商品で挑戦し続ける企業は地域に多く存在します。この「地域ベンチャー留学」は、そんな従来の地域のイメージを超えたチャレンジを仕掛ける地域の企業でのインターンシッププログラムです。そこでチャレンジする地域の人とともに、「ビジネス」を通して、地域の可能性に挑戦します。
2014年12月13日(土)に、地域の現場で取り組む本プログラムの説明会である“インターンシップフェア”を開催し、当日は受入地域の起業家が登場して、地域におけるリアルな話を直接聞く事が出来る場となります。その後、2014年2〜3月にかけて選ばれた約70名の若者が各地で4週間〜6週間の短期インターンシップを実際に行います。
■「地域ベンチャー留学」冬のインターンシップフェア 詳細
<フェア開催日時・場所>
2014年12月13日(土) 13:30〜18:00 ベルサール渋谷ファースト
<対象>
地域で実践型インターンシップにチャレンジすることや、地域の中小企業の経営革新の現場での挑戦に興味がある大学生
<参加費>
無料
<定員>
100名
<公式ウェブサイト>
http://www.etic.or.jp/cvr/
<インターンシップ実施期間>
2014年2〜3月 ※開始時期や期間は地域によって異なります。
<インターンシップ定員>
短期(4〜6週間程度)70名 ※地域によって異なります
■「実践型インターンシップ」の成果 - 過去の参加者アンケートより -
1) 地域の強力なファンに
・・・学生が地域の強力なファンに。UIターンの予備軍づくりにも愛着。
・インターン地域への愛着を感じるか?
Before:45%>After:100%
・インターン先の地域への就職を考えている
Before:20%>After:45%
・「地域」への就職を考えている+いずれしたいと考えている
Before:28%>After:53%
2) インターン先の事業促進
・・・学生のアイデアが事業促進や産業復興に。継続している事業も。
・岐阜県大垣市
伝統工芸品「枡」×「フラワー」=ブライダル向け新商品
・山口県周防大島町
「ジャム」×「島」×「地域住民」=ジャム祭り
・千葉県銚子市
「観光」×「世界一の地域資源」=イルカの観光プラン
3) 受け入れ先のマネジメント力向上
・・・地域外から若者が入ることで、社内活性、職員研修の大きな効果に。
“新しい人を受け入れる”土壌づくりから、業務フロー/事業マニュアルなど社内システムの見直しや、部下ができる経験から職員が“経営者”目線を持てるようになりました。
実践型プログラムにより「地域の自治体・企業」と「学生」が深く協同することで、事業促進・産業振興につながっています。
■受入企業事例 ※この他、約40程度のプロジェクトがあります。
(1) 四国で一番小さな町「上勝町」の新商品企画・開発プロジェクト
徳島県勝浦郡上勝町/いろどり晩茶生産組合
プロジェクト名: 絶滅危惧種!伝統の上勝阿波晩茶を救え!
詳細内容 : http://www.etic.or.jp/cvr/intern/1569
<事業内容>
晩茶生産加工、生産サポート、茶卸、晩茶商品、農産品加工、販売・食品卸
<プロジェクト内容>
上勝町が存続していくためには町内外で経済を回すことが大切。昔から上勝町で飲まれ愛されてきた上勝町の宝―阿波晩茶を活かした既存商品の販売戦略づくりや、新たな生産開発拠点のプロジェクト設計などを通して、町の魅力創造に貢献してもらいます。
(2) 里山を活用した来秋向けのイベント・宿泊プランの企画開発
茨城県常陸太田市/株式会社 里山ホテル
プロジェクト名: 里山資本主義を実現せよ!
ホテルでの新企画開発プロジェクト
詳細内容 : http://www.etic.or.jp/cvr/intern/1668
<事業内容>
宿泊事業(ホテル)、料飲事業(レストラン)、イベント・物販事業(体験型イベントの開催)
<プロジェクト内容>
里山に根差したライフスタイルを発信する「里山ホテル ときわ路」。持続可能な社会を実現する新しい里山のあり方、「里山3.0」というビジョンに共感して、様々な仲間が集まってきています。今回は、来秋に実施する「里山体験型の宿泊プラン」と「里山フェス」の企画開発を行います。
(3) 400年の伝統を誇る地場産業の価値を再発見し、地域に活かす
岩手県盛岡市/タヤマスタジオ株式会社
プロジェクト名: 南部鉄器循環Designで地域に活力
詳細内容 : http://www.etic.or.jp/cvr/intern/1756
<事業内容>
南部鉄器の企画・製造・販売、南部鉄器の輸出業務、南部鉄器のブランディング・コンサルティング業務
<プロジェクト内容>
瀕死の状態の伝統工芸業界。何世代にも渡り積み重ねてきた技法・精神性は一度途絶えると取り返しがつきません。生産品、またその背景にある“循環的価値”を見える化し、発信する事で、地域内での南部鉄器の価値を高め、世界へと挑戦します。
■「地域ベンチャー留学」 流れ
まずは、地域に入り込み、地域が抱える課題を発掘。地域の経営者とともに、解決に向けて行動します。インターン先の企業は、様々な課題を抱えつつも、従来のイメージを超えたチャレンジをしている企業ばかり。短期といえども、「成果」が求められる現場において、ビジネスを通して地域の可能性に挑戦します。
(1) 全国のトップレベルの地域活性の現場・最先端の取り組みをする企業が舞台
(2) 地域リーダー・起業家の元で、実践を通じて徹底的に力を磨く
(3) インターン前の「地域ゼミ」を通じて、現場に行く前から地域にどっぷり浸かる
■NPO法人ETIC.(エティック)とは http://www.etic.or.jp/
1993年、学生起業家支援の全国ネットワークとして「ETIC.」を創設。次世代を担う若者への機会提供を通してEntrepreneurial Leader(起業家型リーダー)の輩出と、社会にイノベーションを生み出すことを目指すNPOとして、これまでに400名以上の起業家を輩出。全国22地域の1,000社・27大学と連携したインターンシップに参加した学生は、年間約500名を超える。またインターンシップのみならず若手社会人向けプログラムを実施するなど人材育成を通じたコミュニティ再生、産業復興等の支援に取り組んでいる。
団体名称: 特定非営利活動法人エティック
設立 : 1993年
法人化 : 2000年3月
役員 : 代表理事 宮城 治男
スタッフ: 70名(うち専従36名) ※2013年12月現在
所在地 : 〒150-0041 渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル 4階
URL : http://www.etic.or.jp/