このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「予防歯科」から生まれた『クリニカ』から、「予防歯科」の新習慣を提案 ─ 歯科医推奨のみがき残し集中ケア ─みがきにくい歯並びの悪いところにも、ピンポイントで毛先が届く『クリニカアドバンテージ デンタルタフト』新発売

 ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)は、新しい予防歯科習慣として、毎日の歯みがき習慣に加えて、“みがき残しを集中的に落とす”ことを提案します。
 その新アイテムとして、通常のハブラシでは毛先が届きにくく、歯垢が残りやすい“歯並びが悪いところ”や“奥歯の奥”に、毛先がピンポイントで届いて歯垢をしっかり落とすタフトブラシ(※1)『クリニカアドバンテージ デンタルタフト』を2015年2月18日(水)より全国にて新発売いたします。

商品イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/55973/img_55973_1.jpg


1.発売の背景
 『クリニカ』ブランドは、「予防歯科」をテーマに、“歯科専門家が奨めるセルフケア”の実現を目指しています。生活者に「予防歯科」の浸透を図り、歯科専門家が奨めるセルフケアが実現できるシリーズとして、ご高評いただいております。

 食生活の変化を背景に、咀嚼(そしゃく)運動の減退(※2)や歯が大きくなる(※3)などの理由から、歯並びが悪い人が増えているといわれています。中でも、歯と歯が重なって生えている“叢生(そうせい)”を発症している人は44%(※4)おり、約30年で2倍近く(※4)になっています。
 歯並びが悪い箇所は、通常のハブラシでは毛先が届きにくく、歯垢のみがき残しが発生しやすい部位の一つです。そのため、歯科医院などにおいて、みがき残しが多い「歯並びが悪いところ(76%)」「奥歯の奥(72%)」「歯列矯正の周辺(63%)」などの部位に、みがき残しを集中的にケアできるタフトブラシの使用を推奨しています(当社調べ)。
 この度、通常のハブラシでは毛先が届きにくく、歯垢が残りやすい“歯並びが悪いところ”や“奥歯の奥”に、毛先がピンポイントで届いて歯垢をしっかり落とすタフトブラシ『クリニカアドバンテージ デンタルタフト』を新発売いたします。

(※1) ふつうのハブラシに比べて毛束が少なく、コンパクトなヘッドが特長のブラシ
(※2) 「財団法人8020推進財団会誌 第10号」(平成22年度)
(※3) 「北海道矯正歯科学会雑誌」北海道大学(2006年)
(※4) 「歯科疾患実態調査」厚生労働省(1981年、2011年)


2.発売日・地域 2015年2月18日(水) 全国


3.商品特長
(1) 気になるところにピンポイントで届く、市場最高レベルのコンパクトヘッド(※5)
 口の中で動かしやすく、気になるところをしっかりみがけます。
 (※5) 国内タフトブラシ市場内

<市場最高レベルのコンパクトヘッド>
http://www.atpress.ne.jp/releases/55973/img_55973_2.jpg

(2)「ロング先細毛」で毛先が隙間の奥までしっかり届く
・歯並びが悪いところに
http://www.atpress.ne.jp/releases/55973/img_55973_3.png
・奥歯の奥に
http://www.atpress.ne.jp/releases/55973/img_55973_4.png
・歯の裏側に
http://www.atpress.ne.jp/releases/55973/img_55973_5.png
・親知らずに
http://www.atpress.ne.jp/releases/55973/img_55973_6.png
・つめもののスキ間に
http://www.atpress.ne.jp/releases/55973/img_55973_7.png
・矯正器具のスキ間に
http://www.atpress.ne.jp/releases/55973/img_55973_8.png


4.容量・価格
商品名 :クリニカアドバンテージ デンタルタフト
容量  :1本
小売価格:オープン価格


<消費者の方>お客様センター 0120-556-913
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る