このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

新規eラーニング講座『改善の基本を身につけるQC手法コース』を開発! 改善力を強化する効果的「QC7つ道具」の使用法

マネジメント・コンサルティングを行うコンサルソーシング株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:松井 順一)は、eラーニング講座『改善の基本を身につけるQC手法コース』を開発しました。
http://www.eworkshop.consultsourcing.jp/news/2933

※QC(Quality Control):品質管理


【開発の経緯】
日本がモノづくり大国として世界に誇ることができたのは、製品の高い品質・低コストにあります。その高い品質・低コストを実現させた品質管理・改善の手法のうちでもっとも代表的なものが「QC7つ道具」です。
開発した『改善の基本を身につけるQC手法コース』は、QC手法に関する5本の講座から構成され、今回は、第1弾として、「QCの概要」、「現状調査から原因分析に役立つQC7つ道具」、「対策立案から実践・分析に役立つQC7つ道具」の3講座をリリースいたしました。

『改善の基本を身につけるQC手法コース』では、まず、「QCの概要」講座にて、QC7つ道具を改善のどの場面で使うのか理解するために、改善の基本ステップの一つであるQC的問題解決ストーリーを学ぶことから始めます。
次に、QC7つの各道具を大きく2つに分けて、「現状調査から原因分析に役立つQC7つ道具」講座と「対策立案から実践・分析に役立つQC7つ道具」講座にて、その使い方と作成方法について具体例を交えて解説しています。
また、アニメーションで具体的に表現されているため、イメージがしやすく容易に理解ができるようになっております。

各3講座は、それぞれさらに基本編、実践編、理解度テストの3つの講座で構成され、このステップを踏むことで、知識の着実な定着と実践行動をはかります。


【講座内容】
1. QCの概要(基本編、実践編、理解度テスト)
・QCの理解
・QC的問題解決ストーリー
・QCストーリーの各ステップのポイント解説

2. 現状調査から原因分析に役立つQC7つ道具(基本編、実践編、理解度テスト)
・統計データの基本
・層別のポイント
・チェックシートの使い方と作成方法
・特性要因図の使い方と作成方法
・散布図の使い方と作成方法

3. 対策立案から実践・分析に役立つQC7つ道具(基本編、実践編、理解度テスト)
・各グラフの使い方と作成方法
・パレート図の使い方と作成方法
・ヒストグラムの使い方と作成方法
・管理図の使い方と作成方法

※講座サンプルサイトはこちら
http://www.eworkshop.consultsourcing.jp/newcontents


【会社概要】
コンサルソーシング株式会社
所在地  : 〒460-0024
       愛知県名古屋市中区正木四丁目6番6号 第13フクマルビル
設立   : 2004年12月
代表取締役: 松井 順一
会社URL  : http://www.consultsourcing.jp
eラーニングポータル: http://www.eworkshop.consultsourcing.jp


【サービスライン】
マネジメント・コンサルティング(TPSベースの人づくり、組織づくり、業務改善、しくみづくり)、セキュリティ・ISOのしくみづくりと改善、eラーニング研修、集合研修・セミナー
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る