サテライトオフィス、Google Apps(TM)導入企業向けに、異なるサービスの利用者とカレンダー情報を共有する無料サービスを提供 サービス名:サテライトオフィス・カレンダー外部共有 for Google Apps
[15/03/26]
提供元:@Press
提供元:@Press
Google for Work Partner であり、Google Apps for Work (TM) (以下 Google Apps)の販売代理店である株式会社サテライトオフィス(本社:東京都江東区、代表取締役社長:原口 豊、 http://www.sateraito.jp/ )は、Google Apps 上で異なるサービス利用者のカレンダーを表示し、また異なるサービス利用者のカレンダー上に Google Apps のカレンダー情報を表示するサービスの提供を開始いたしました。
(サービス名:サテライトオフィス・カレンダー外部共有 for Google Apps)
サテライトオフィス・カレンダー外部共有をお使いいただきますと、異なるクラウドサービスを利用しているユーザー同士が互いのカレンダー情報を共有することができますので、複数会社横断型のプロジェクトやグループ会社間などでのスケジュール調整をより効率的に行えるようになります。
サテライトオフィス・カレンダー外部共有の主な機能は下記の通りです。
・別の会社で異なるクラウドサービスを利用中のユーザーとのカレンダー共有が可能
・カレンダーを公開する相手はドメイン単位、ユーザー単位など細かな設定が可能
・カレンダー内のイベントの公開範囲を柔軟に変更可能
・カレンダーを共有する相手側のクラウドサービスを新規に契約したり、ユーザーとして新たに登録する必要などはございません
■利用条件
Google Apps、Google Apps for Education (TM)を利用している全ての企業、全ての利用ユーザーの方がご利用可能です。また、導入企業は、ハードウェアやソフトウェアを用意する必要はありません。インターネットが利用できる環境であれば、ご利用可能です。Internet Explorer 10未満はサポート外となります。
<サテライトオフィス・カレンダー外部共有サービスに関する URL >
http://www.sateraito.jp/calendar-share/
<サテライトオフィス製品または、サービスの機能拡張・要望受け付けに関する URL >
http://www.sateraito.jp/yobo.html
株式会社サテライトオフィスは、社内アイデア6%ルールから設立され、リモート環境・サテライト環境でビジネス支援を目指す事を目的とし、社名といたしました。
Google for Work Partner は、Google が保有する企業向けソリューションに付加価値をつけるサービス、ソリューションを提供するシステムインテグレーター、コンサルタント、独立系ソフトウェアベンダーから構成されます。Google 認定のトレーニングを受講した Google 企業向け製品のスペシャリストであり、且つ、各社プロフェッショナル分野からのコンサルティングと共に Google 企業向けソリューションの提案、販売を行うパートナーです。Google for Work Partner に関する詳細は、 http://www.google.com/enterprise/gep をご確認ください。
<株式会社サテライトオフィスに関する URL >
http://www.sateraito.jp/
< Google Apps について>
http://www.google.co.jp/a/
< Google Apps Marketplace について>
http://www.google.com/enterprise/marketplace/
※ Google、Google Apps、Google Apps Marketplace は Google Inc. の商標、または登録商標です。その他、掲載された社名及び製品名、サービス名は各社の商標又は登録商標です。
<株式会社サテライトオフィス 会社概要>
◆社名 :株式会社サテライトオフィス
URL http://www.sateraito.jp
◆資本金 :7,000万円
◆代表者名:代表取締役社長 原口 豊
◆社員数 :90名(含 海外のグループ企業社員)
◆所在地 :〒135-0016 東京都江東区東陽2-2-4 マニュライフプレイス東陽町7F
◆業務内容
株式会社サテライトオフィスは、クラウド環境またはサテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダーです。あらゆるビジネスモデルに最適なソリューションパッケージにより、ユーザーの立場に立った戦略の企画・提案を行っています。また、「サテライトオフィス・プロジェクト」というプロジェクト体制のもと、Google Apps を使った社内情報システムの導入支援サービス、クラウドコンピューティングのビジネスの可能性を追求していきます。2008年より Google for Work Partner として、Google に認定された技術をもって、よりユーザー満足度を追求した製品開発・サービス提供に努めております。
(サービス名:サテライトオフィス・カレンダー外部共有 for Google Apps)
サテライトオフィス・カレンダー外部共有をお使いいただきますと、異なるクラウドサービスを利用しているユーザー同士が互いのカレンダー情報を共有することができますので、複数会社横断型のプロジェクトやグループ会社間などでのスケジュール調整をより効率的に行えるようになります。
サテライトオフィス・カレンダー外部共有の主な機能は下記の通りです。
・別の会社で異なるクラウドサービスを利用中のユーザーとのカレンダー共有が可能
・カレンダーを公開する相手はドメイン単位、ユーザー単位など細かな設定が可能
・カレンダー内のイベントの公開範囲を柔軟に変更可能
・カレンダーを共有する相手側のクラウドサービスを新規に契約したり、ユーザーとして新たに登録する必要などはございません
■利用条件
Google Apps、Google Apps for Education (TM)を利用している全ての企業、全ての利用ユーザーの方がご利用可能です。また、導入企業は、ハードウェアやソフトウェアを用意する必要はありません。インターネットが利用できる環境であれば、ご利用可能です。Internet Explorer 10未満はサポート外となります。
<サテライトオフィス・カレンダー外部共有サービスに関する URL >
http://www.sateraito.jp/calendar-share/
<サテライトオフィス製品または、サービスの機能拡張・要望受け付けに関する URL >
http://www.sateraito.jp/yobo.html
株式会社サテライトオフィスは、社内アイデア6%ルールから設立され、リモート環境・サテライト環境でビジネス支援を目指す事を目的とし、社名といたしました。
Google for Work Partner は、Google が保有する企業向けソリューションに付加価値をつけるサービス、ソリューションを提供するシステムインテグレーター、コンサルタント、独立系ソフトウェアベンダーから構成されます。Google 認定のトレーニングを受講した Google 企業向け製品のスペシャリストであり、且つ、各社プロフェッショナル分野からのコンサルティングと共に Google 企業向けソリューションの提案、販売を行うパートナーです。Google for Work Partner に関する詳細は、 http://www.google.com/enterprise/gep をご確認ください。
<株式会社サテライトオフィスに関する URL >
http://www.sateraito.jp/
< Google Apps について>
http://www.google.co.jp/a/
< Google Apps Marketplace について>
http://www.google.com/enterprise/marketplace/
※ Google、Google Apps、Google Apps Marketplace は Google Inc. の商標、または登録商標です。その他、掲載された社名及び製品名、サービス名は各社の商標又は登録商標です。
<株式会社サテライトオフィス 会社概要>
◆社名 :株式会社サテライトオフィス
URL http://www.sateraito.jp
◆資本金 :7,000万円
◆代表者名:代表取締役社長 原口 豊
◆社員数 :90名(含 海外のグループ企業社員)
◆所在地 :〒135-0016 東京都江東区東陽2-2-4 マニュライフプレイス東陽町7F
◆業務内容
株式会社サテライトオフィスは、クラウド環境またはサテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダーです。あらゆるビジネスモデルに最適なソリューションパッケージにより、ユーザーの立場に立った戦略の企画・提案を行っています。また、「サテライトオフィス・プロジェクト」というプロジェクト体制のもと、Google Apps を使った社内情報システムの導入支援サービス、クラウドコンピューティングのビジネスの可能性を追求していきます。2008年より Google for Work Partner として、Google に認定された技術をもって、よりユーザー満足度を追求した製品開発・サービス提供に努めております。