このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

「株式会社ドコモgacco」への商号変更について〜ドコモが持つアセットを活用し、学びのICT化促進、21世紀型教育の実現を目指す〜

NTTナレッジ・スクウェア株式会社(以下 ナレッジ・スクウェア)は、株式会社NTTドコモ(以下 ドコモ)を対象とする第三者割当増資、およびNTTインベストメント・パートナーズファンド投資事業組合(NTT-IP)からドコモへの株式譲渡により、2015年8月17日付けで日本電信電話株式会社(NTT)の子会社から、ドコモの子会社になりました。これに伴い、本日2015年8月25日をもちまして商号を「株式会社ドコモgacco(以下 ドコモgacco)」( http://gacco.co.jp )に変更いたしました。

2014年2月よりナレッジ・スクウェアとドコモで共同推進してきた日本初の大規模公開オンライン講座(MOOC※)である「gacco(R)(ガッコ)」サービスは、オンライン学習と対面授業をセットにしたハイブリッドな学び方を提供し、新たな学び方に関心の高い多くのお客様にご利用いただけるようになり、登録会員数が約14万人、講座受講登録者数は約39万人になりました。
これからはドコモグループの一員として、ドコモが持つアセットを最大限に活用しながら、「gacco」で提供している学びのスタイルのさまざまな教育事業への応用に貢献し、あらゆる学び分野のICT化促進、21世紀型教育の実現を牽引していくことを目指します。

ドコモgaccoでは、今後事業基盤の強化とさらなる学習サービスの推進を図っていきます。

1)「gacco」をベースにしたプレミアムサービスの開発と提供
東京大学とドコモの共同研究、遠隔地の参加者をオンラインでつなぎ、数百人〜千人規模の受講者を対象とした大規模なオンライングループワークを開催できるサービス「gaccatz(TM)(ガッカツ)」等、従来の無料オンライン講座に付加価値を加えたプレミアムサービスを展開予定。
なお東京大学による「日本中世の自由と平等」講座の受講者を対象に、2015年10月24日(土)に「gaccatz」をトライアル実施いたします。このトライアル実施に先立ち本日8月25日(火)より本トライアルの参加者の募集を開始いたします。詳細は、「gacco」サイトの専用ページ( http://gacco.org/special/gaccatz/ )よりご確認下さい。

2)官公庁・企業向けパッケージの開発と提供
「gacco」は、これまでも総務省統計局や観光庁といった日本政府の講座を提供してきました。また熊本県(農業アカデミー)による特定受講者に向けた講座提供も先日決定し、今後も官公庁や地方自治体が推進している活動の講座化を進めていきます。また、企業の社内研修としても、NTTグループをはじめとした講座の活用が広まりつつあります。このように、「gacco」と対面学習(反転学習)の提供を通じて培ってきた新しい学習スタイルをパッケージ化し、ドコモを始めとする販売パートナーを通じ提供することで、今まで以上に官公庁・地方自治体や、企業、学校等へ幅広くご利用いただけるよう取り組んでまいります。

なお「gacco」では新たに6講座の募集を開始しました。総務省統計局他による「社会人のためのデータサイエンス入門」、大手前大学による「ひとと動物の心理学」、法政大学による「江戸文化入門」、立教大学による「グローバリゼーション下の日本経済と日本企業」、TAC株式会社による「≪実務・資格講座≫はじめてのFP講座 FPで学ぶお金の知識」、サイコム・ブレインズ株式会社による「≪実務・資格講座≫ 新規事業開発スキル」の6講座です。
▼詳細は下記のとおりです。

今後もドコモgaccoは、「gacco」サービスを軸に、場所や時間などのさまざまな制約から解き放たれた新しい学び文化の創造を目指してまいります。

※ Massive Open Online Coursesの略。Web上で誰でも無料で参加可能な、大規模かつオープンな講義を提供し、修了者に対して修了証を発行する教育サービス。2012年より米国を中心として、主要大学および有名教授によるオープンオンライン講座として公開され、世界中から2,000万人以上が受講している。


▼6講座詳細
<直近の募集開始講座>

■総務省統計局他「社会人のためのデータサイエンス入門」
本講座は、今年3月に開講した日本政府初のMOOC講座であり、1万5千人以上の受講者を集めた人気講座です。
今、ビジネスの現場では、統計的な思考力によって様々な課題を解決していく能力、“データサイエンス”力の高い人材が求められています。
こういった事象を踏まえ、本講座では「正しいデータの活用入門決定版」として、ビジネスの現場で求められているデータサイエンスを、ビジネスパーソンの皆様にわかりやすく解説するほか、社会でデータがどのように活用されているかについて、実際のデータを用いた分析事例をもとに、データ分析の基本的な知識を学んでいきます。

■大手前大学「ひとと動物の心理学」
どうして私たちは、犬や猫などのペットと暮らすのでしょうか。大昔からつい最近に至るまで、家庭で飼われる動物は使役動物の延長でしかありませんでした。しかし、私たちの生活が豊かになるにつれて、屋外で暮らしていた動物たちは部屋の中で大切に飼われる存在となり、単なる愛玩の対象から大切な「家族の一員」として見る動きが顕著となってきました。
このように、動物といっしょに家の中で暮らすようになり、とても身近な存在となったいま、私たちは動物から何を与えてもらっているのでしょう。本講座では、獣医師、精神科の先生、動物のしつけ教室の先生、臨床心理の先生など各専門家の方々へのインタビューも交え、ひとと動物との関係に様々な角度から光を当て、心理学的考察からこういった問いへの答えを考えていきます。
心理学にご興味がある方はもちろん、犬や猫などのペットを飼われている方々にも是非受講していただきたい講座です。

■法政大学「江戸文化入門」
本講座は、法政大学 社会学部 田中 優子教授(現・法政大学総長)による法政大学初のMOOC講座です。歴史、文学、美術、工芸など、従来は分野が細分化されていた江戸時代の文化を、横断的なテーマ設定によって俯瞰的に考えていきます。
本講座を通じ、日常のなかで美術鑑賞や日本文化に接するための教養として学ぶこともでき、さらには一分野を深く学び研究するための導入にもなり得ます。豊富な画像を使うことで、江戸時代の生活や、文化が変化していくプロセス、そして創造とは何かについて、眼で見て考えることができる講義となっています。
本講座のサブタイトルは、「低成長時代を生き抜くために」。日本史や日本文化に興味を持つ方々や美術鑑賞に関心のある方々はもちろん、日本の現代社会を正しく見つめなおしたいすべての方々におすすめの講座です。

■立教大学「グローバリゼーション下の日本経済と日本企業」
21世紀は、グローバリゼーションの時代です。グローバリゼーションは単にヒト、モノ、カネが自由に移動し、影響を及ぼすだけではなく、企業や一国経済そのものにも影響を与えつつあります。それは日本も例外ではありません。しかしそれがどのような形で影響を及ぼすのかは、十分に理解されていないのではないでしょうか。グローバリゼーションによって一国の経済や経済活動の主体である企業にどのような影響を及ぼすのかを理解してこそ始めて今日のグローバリゼーションの特徴を理解することができます。
そこで、本講座では今日のグローバリゼーションの特徴を理解しながら、日本経済、企業にどのような影響を与えているのかを、具体的事例を取り入れながら解説し、今後の日本の経済社会の進むべき方向のみならず、私たちはどのように生きていくのか、そのヒントについて考えます。

■TAC株式会社「≪実務・資格講座≫はじめてのFP講座 FPで学ぶお金の知識」
FP(ファイナンシャルプランナー)とは、体系的にまとめたお金に関する6分野の知識を使って、資産運用を始めとしたあらゆる業務に、身の回りの金融知識を暮らしに活かせる資格です。
本講座では、FP試験で学ぶ内容を紹介しながら、「保険の見直し」、「住宅の購入」、「子供の養育費」、「老後の生活資金」、「余裕資金の投資先」、「相続対策」などのお金の知識を身につけていきますが、試験対策といった形態ではないため、より楽しみながら学習を進めることができます。聞いたことはあっても詳細な内容は知らないといった事柄や制度を、スッキリと解消できるはずです。
本講座は、受講生に特に人気のある金融資産の運用、特に株式や投資信託等の金融商品について詳しく学習しますので、金融商品への投資に興味がある方に是非受講していただきたい講座です。

■サイコム・ブレインズ株式会社「≪実務・資格講座≫新規事業開発スキル」
理詰めで堅固なビジネスモデルを構築するのではなく、調査・実験・テスト販売を用いた仮説検証を行いながら、探索的・試行錯誤的にビジネスモデルを組み立て、それが完成した瞬間には事業が軌道に乗り始めるという、計画段階と実行段階の不連続性を極力排除した新規事業開発手法。
本講座では、そういった新規事業開発手法というものをビジネスモデル・キャンバスを活用したビジネスモデルの構築から財務シミュレーション、仮説検証、リスク分析、テスト販売に至る一連のフローと考え方を通して、徹底的に学んでいきます。
本講座は、「現在、新規事業開発に従事している方」、「近い将来、新規事業開発に携わることが予定されている方」、「新規事業開発をサポートする部門に属する方」、「起業をめざしている方」などに是非受講していただきたい講座です。

■講座概要
講座名  :「データサイエンスオンライン講座」
       https://www.atpress.ne.jp/releases/71447/img_71447_1.jpg
募集開始 :8月19日
開講(予定):2015年11月17日
担当講師 :東京大学 西内 啓
      統計数理研究所 土屋 隆裕
      東京大学 佐藤 整尚
      総務省統計局 奥田 直彦
      総務省統計局 永井 恵子
      総務省統計局 神林 真美香
      総務省統計研修所 須江 雅彦
      日本統計学会監修
対面授業 :なし

講座名  :「ひとと動物の心理学」
       https://www.atpress.ne.jp/releases/71447/img_71447_2.jpg
募集開始 :8月21日
開講(予定):2016年1月13日
担当講師 :大手前大学 現代社会学部
      中島 由佳
      芳田 茂樹
      酒井 健
対面授業 :実施

講座名  :「江戸文化入門」
       https://www.atpress.ne.jp/releases/71447/img_71447_3.jpg
募集開始 :8月24日
開講(予定):2016年1月
担当講師 :法政大学 社会学部
      田中 優子
対面授業 :なし

講座名  :「グローバリゼーション下の日本経済と日本企業」
       https://www.atpress.ne.jp/releases/71447/img_71447_4.jpg
募集開始 :8月24日
開講(予定):2015年11月17日
担当講師 :立教大学 経済学部
      郭 洋春
      大津 健登
      深澤 光樹
      山中 達也
対面授業 :実施

講座名  :≪実務・資格講座≫「はじめてのFP FPで学ぶお金の知識」
       https://www.atpress.ne.jp/releases/71447/img_71447_5.png
募集開始 :8月25日
開講(予定):2015年11月26日
担当講師 :資格の学校TAC
      高鷲 佐織
対面授業 :なし

講座名  :≪実務・資格講座≫「新規事業開発スキル」
       https://www.atpress.ne.jp/releases/71447/img_71447_6.jpg
募集開始 :8月25日
開講   :2016年2月
担当講師 :サイコム・ブレインズ株式会社
      寺石 雅英
対面授業 :実施


*「gacco」「gaccatz」は、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る