― 9月1日は「防災の日」 ―災害時に身を助けるハウツー動画「1分でできる!住まいと暮らしの防災対策」公開
[15/08/31]
提供元:@Press
提供元:@Press
三井不動産レジデンシャル株式会社(東京都中央区銀座 代表取締役社長:藤林 清隆)は、当社が運営するオウンドメディア「みんなの住まい」において、防災対策を紹介するハウツー動画を制作し、公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/37sumai)にて「1分でできる!住まいと暮らしの防災対策シリーズ」を、本日公開いたしました。「みんなの住まい」では、収納術や節電対策など住まいと暮らしに関わる様々な動画を制作してまいりましたが、9月1日の防災の日にむけて、より防災対策に関心を持っていただくために、防災のプロである東京消防庁と、その対策の啓もう活動を行うNPO法人 プラス・アーツ協力のもと、「家具転倒防止対策」「防災グッズの備蓄」の2本の動画を制作いたしました。
・「家具転倒防止対策編」動画URL http://youtu.be/0hfyKH07Ezg
・「防災グッズの備蓄編」動画URL http://youtu.be/FheoNcNDMxM
1995年の阪神・淡路大震災では、ケガの原因の約半数が家具の転倒によるものとされています(※1)。家具の配置を見直し、転倒防止対策を行なうことで、災害時にケガを負うリスクを低く抑えられます。またライフラインの復旧まで自宅に留まり生活する事が想定され、日頃から備蓄品を用意しておくことが必要になります。手間がかかると思われがちな家具固定や、非常用トイレの作り方なども、わずか1分程度で実践できることを検証して紹介することで、一人暮らし等の若い世代の方にも関心を持っていただき、普段の生活に防災対策を取り入れて頂きたいと考えています。
※1 出所:総務省消防庁 生活密着情報「地震などの災害に備えて」http://www.fdma.go.jp/html/life/kagu9.html#kagu_higai
<動画の見どころ>
■消防庁担当者による、家具転倒防止対策の注意点の解説。
■たった1分で「家具固定」や「非常用トイレの作り方」を実践。
■自宅避難生活を快適に過ごせる、防災グッズ厳選10品目を紹介。
■非常食保存法の新潮流「ローリングストック法」をわかりやすく解説。
■動画制作の背景
「みんなの住まい」では、これまで収納術、節電対策、住宅ローンなど、住まいと暮らしに関わるテーマで動画を制作し、公開してまいりました。近年、スマートフォンの普及も影響して、インターネット上での動画視聴の平均頻度は増加傾向にあります。特に10代〜20代は約6割がPCやスマートフォンでオンライン動画を視聴しており、テレビ視聴の割合に迫る勢いと言われています(※2)。このような状況下で、より幅広い年代のユーザーに防災対策の重要性を伝えるには、オンライン動画での訴求が効果的と考え、今回は「防災の日」にちなみ自宅で簡単に実践できる防災対策動画を制作いたしました。
※2 出所:株式会社サイバーエージェント リリース「10代におけるスマートフォン動画の接触率は80%でテレビと拮抗 50歳未満の半数以上がPC動画を視聴」http://www.cyberagent.co.jp/files/topics/10844_ext_04_0.pdf
■三井不動産レジデンシャルが運営するオウンドメディア 「みんなの住まい」
〜家をもっと楽しく、素敵に。読むことで、自分も変わりたくなる。〜
簡単お掃除テクニックから、気軽に作れるホームパーティーレシピ、お部屋づくりのヒントなど、住まいや暮らしの様々なトピックをお届けしています。 また、全国各地の街やコミュニティを取材し、これからの住まいや暮らしのあり方についてもご紹介。明日の暮らしをちょっと変えてみたくなる、そんなきっかけとなるメディアを目指しています。
WebサイトURL:http://www.37sumai.com/
・公式Facebookページ https://www.facebook.com/mfr.37sumai
・公式Twitterアカウント https://twitter.com/mfr_37sumai
・公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/37sumai
■東京消防庁 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/
防災部 震災対策課 近藤寛氏コメント
「動画を参考に、ぜひ家の中の家具転倒防止対策について今一度確認をしてください」
■NPO法人 プラス・アーツ http://www.plus-arts.net/
小倉丈佳氏コメント
「防災というと大上段に構えてしまいがちですが、できることから取り組むことが大事です。ぜひ今日から始めてください」
・「家具転倒防止対策編」動画URL http://youtu.be/0hfyKH07Ezg
・「防災グッズの備蓄編」動画URL http://youtu.be/FheoNcNDMxM
1995年の阪神・淡路大震災では、ケガの原因の約半数が家具の転倒によるものとされています(※1)。家具の配置を見直し、転倒防止対策を行なうことで、災害時にケガを負うリスクを低く抑えられます。またライフラインの復旧まで自宅に留まり生活する事が想定され、日頃から備蓄品を用意しておくことが必要になります。手間がかかると思われがちな家具固定や、非常用トイレの作り方なども、わずか1分程度で実践できることを検証して紹介することで、一人暮らし等の若い世代の方にも関心を持っていただき、普段の生活に防災対策を取り入れて頂きたいと考えています。
※1 出所:総務省消防庁 生活密着情報「地震などの災害に備えて」http://www.fdma.go.jp/html/life/kagu9.html#kagu_higai
<動画の見どころ>
■消防庁担当者による、家具転倒防止対策の注意点の解説。
■たった1分で「家具固定」や「非常用トイレの作り方」を実践。
■自宅避難生活を快適に過ごせる、防災グッズ厳選10品目を紹介。
■非常食保存法の新潮流「ローリングストック法」をわかりやすく解説。
■動画制作の背景
「みんなの住まい」では、これまで収納術、節電対策、住宅ローンなど、住まいと暮らしに関わるテーマで動画を制作し、公開してまいりました。近年、スマートフォンの普及も影響して、インターネット上での動画視聴の平均頻度は増加傾向にあります。特に10代〜20代は約6割がPCやスマートフォンでオンライン動画を視聴しており、テレビ視聴の割合に迫る勢いと言われています(※2)。このような状況下で、より幅広い年代のユーザーに防災対策の重要性を伝えるには、オンライン動画での訴求が効果的と考え、今回は「防災の日」にちなみ自宅で簡単に実践できる防災対策動画を制作いたしました。
※2 出所:株式会社サイバーエージェント リリース「10代におけるスマートフォン動画の接触率は80%でテレビと拮抗 50歳未満の半数以上がPC動画を視聴」http://www.cyberagent.co.jp/files/topics/10844_ext_04_0.pdf
■三井不動産レジデンシャルが運営するオウンドメディア 「みんなの住まい」
〜家をもっと楽しく、素敵に。読むことで、自分も変わりたくなる。〜
簡単お掃除テクニックから、気軽に作れるホームパーティーレシピ、お部屋づくりのヒントなど、住まいや暮らしの様々なトピックをお届けしています。 また、全国各地の街やコミュニティを取材し、これからの住まいや暮らしのあり方についてもご紹介。明日の暮らしをちょっと変えてみたくなる、そんなきっかけとなるメディアを目指しています。
WebサイトURL:http://www.37sumai.com/
・公式Facebookページ https://www.facebook.com/mfr.37sumai
・公式Twitterアカウント https://twitter.com/mfr_37sumai
・公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/37sumai
■東京消防庁 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/
防災部 震災対策課 近藤寛氏コメント
「動画を参考に、ぜひ家の中の家具転倒防止対策について今一度確認をしてください」
■NPO法人 プラス・アーツ http://www.plus-arts.net/
小倉丈佳氏コメント
「防災というと大上段に構えてしまいがちですが、できることから取り組むことが大事です。ぜひ今日から始めてください」