法政大学学徒出陣調査中間報告会「戦後70年 法政大学と出陣学徒 ― 記憶と記録」市ケ谷キャンパスで11月23日開催
[15/11/04]
提供元:@Press
提供元:@Press
法政大学史委員会(委員長:馬場 憲一)・法政大学史センターは、戦後70年に際して、「戦後70年 法政大学と出陣学徒 ― 記憶と記録」と題し、法政大学市ケ谷キャンパス内で公開シンポジウムを開催します。
本学では、2012年から6ヶ年の計画で学徒出陣調査を実施しており、本年はその折り返し地点にあたります。この間の調査において、本学から出陣した学徒の人数が従来の記録を大きく上回るかたちで見直されたほか、50名におよぶ校友への聞き取り調査を実施して記録にとどめるなどの成果をあげつつあります。
第一部では、本学が進めてきたこうした学徒出陣調査について改めて内容を紹介し、現在までの成果、今後の取り組みなどについて報告します。
第二部では、戦後70年を迎えたいま、各大学において学徒出陣もしくは戦時下の自校の歴史に関して、どのような調査・取り組みを行っているのか。学籍簿調査等の調査過程で判明した事実・発見や直面した課題・問題、学徒出陣調査そのものの今日的意義、学徒出陣経験の語り方、伝え方、そして戦時下の大学と学生の「記憶」をどう「記録」し、またその「記録」をどう「記憶」していくのか。大学と戦争をめぐるこうしたテーマについて、各大学の調査担当者からの報告もまじえ、意見を交わします。
【開催概要】
■日時
2015年11月23日(月・祝) 13:30〜17:30 開場13:00
■会場
法政大学市ケ谷キャンパス ボアソナード・タワー26階 スカイホール
所在地:東京都千代田区富士見2-17-1
(JR・地下鉄市ケ谷駅または飯田橋駅徒歩10分)
■プログラム
司会進行 小林 ふみ子(法政大学文学部教授/法政大学史委員)
<第一部> 法政大学における学徒出陣調査(中間報告)
13:30〜 開会の挨拶
13:45〜 報告 ・調査概要の説明
馬場 憲一(法政大学史委員会)
・法政大学史における<学徒出陣>のこれまで
高柳 俊男(法政大学史委員会)
・学徒出陣の統計調査について
古俣 達郎(法政大学史センター)
・本学校友への聞き取り調査について
奥 武則(法政大学史委員会)
<第二部> 学徒出陣の記憶と記録 〜 各大学の取り組み
15:20〜 基調講演「学徒出陣の記憶を記録する(仮)」
都倉 武之 氏(慶應義塾大学)
15:50〜 パネルディスカッション「学徒出陣の記憶と記録」
・報告1 瀬戸口 龍一 氏(専修大学)
・報告2 高橋 秀典 氏(日本大学)
・総合討議
[パネリスト]
都倉 武之 氏、瀬戸口 龍一 氏、高橋 秀典 氏 古俣 達郎
[司会]
根崎 光男(法政大学史委員会)
・質疑応答
[指定質問者]
奥平 晋 氏(中央大学)
■参加
参加費無料、事前予約不要。どなたでも参加していただけます。
■ウェブ
http://daigakushi.ws.hosei.ac.jp/gakuto2015oshirase.html
■備考
本学の学徒出陣の関するシンポジウムとしては、2013年12月16日に挙行した、「学び舎から戦場へ -学徒出陣70年 法政大学の取り組み-」(URL: http://www.hosei.ac.jp/NEWS/newsrelease/131120.html )に続いて2度目となります。
本学では、2012年から6ヶ年の計画で学徒出陣調査を実施しており、本年はその折り返し地点にあたります。この間の調査において、本学から出陣した学徒の人数が従来の記録を大きく上回るかたちで見直されたほか、50名におよぶ校友への聞き取り調査を実施して記録にとどめるなどの成果をあげつつあります。
第一部では、本学が進めてきたこうした学徒出陣調査について改めて内容を紹介し、現在までの成果、今後の取り組みなどについて報告します。
第二部では、戦後70年を迎えたいま、各大学において学徒出陣もしくは戦時下の自校の歴史に関して、どのような調査・取り組みを行っているのか。学籍簿調査等の調査過程で判明した事実・発見や直面した課題・問題、学徒出陣調査そのものの今日的意義、学徒出陣経験の語り方、伝え方、そして戦時下の大学と学生の「記憶」をどう「記録」し、またその「記録」をどう「記憶」していくのか。大学と戦争をめぐるこうしたテーマについて、各大学の調査担当者からの報告もまじえ、意見を交わします。
【開催概要】
■日時
2015年11月23日(月・祝) 13:30〜17:30 開場13:00
■会場
法政大学市ケ谷キャンパス ボアソナード・タワー26階 スカイホール
所在地:東京都千代田区富士見2-17-1
(JR・地下鉄市ケ谷駅または飯田橋駅徒歩10分)
■プログラム
司会進行 小林 ふみ子(法政大学文学部教授/法政大学史委員)
<第一部> 法政大学における学徒出陣調査(中間報告)
13:30〜 開会の挨拶
13:45〜 報告 ・調査概要の説明
馬場 憲一(法政大学史委員会)
・法政大学史における<学徒出陣>のこれまで
高柳 俊男(法政大学史委員会)
・学徒出陣の統計調査について
古俣 達郎(法政大学史センター)
・本学校友への聞き取り調査について
奥 武則(法政大学史委員会)
<第二部> 学徒出陣の記憶と記録 〜 各大学の取り組み
15:20〜 基調講演「学徒出陣の記憶を記録する(仮)」
都倉 武之 氏(慶應義塾大学)
15:50〜 パネルディスカッション「学徒出陣の記憶と記録」
・報告1 瀬戸口 龍一 氏(専修大学)
・報告2 高橋 秀典 氏(日本大学)
・総合討議
[パネリスト]
都倉 武之 氏、瀬戸口 龍一 氏、高橋 秀典 氏 古俣 達郎
[司会]
根崎 光男(法政大学史委員会)
・質疑応答
[指定質問者]
奥平 晋 氏(中央大学)
■参加
参加費無料、事前予約不要。どなたでも参加していただけます。
■ウェブ
http://daigakushi.ws.hosei.ac.jp/gakuto2015oshirase.html
■備考
本学の学徒出陣の関するシンポジウムとしては、2013年12月16日に挙行した、「学び舎から戦場へ -学徒出陣70年 法政大学の取り組み-」(URL: http://www.hosei.ac.jp/NEWS/newsrelease/131120.html )に続いて2度目となります。