このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

BAP(Bibliotheca Alexandrina Project) 一周年記念シンポジウム「アレクサンドリア図書館と多元創知」10月4日開催

アレクサンドリア図書館コンソーシアム事務局では、今年一周年を迎えるWebサイトBAP(Bibliotheca Alexandrina Project)の主旨を一層ご理解いただくために、10月4日(土)に一周年記念シンポジウム「アレクサンドリア図書館と多元創知」を開催することとなりました。


■BAP(Bibliotheca Alexandrina Project)について
BAPでは、日本語公式サイトを中核として、古代アレクサンドリア図書館の解説ページなど、新旧の図書館を網羅できる構成になっております。また、もうひとつの流れとして、古代アレクサンドリア図書館からの精神でもある「多元創知(※)」というコンセプトも探求し続けております。

※多元創知とは、多元的な視点を持った人々が開かれた場で対話することによって、知的に平等で多様な社会を形成され、そのことが持続的発展や創造的社会・経済活動を生み出すという考え方。


おかげさまで、当サイトも一周年を迎えることができました。この機会に、当サイトとその趣旨を一層ご理解いただくため、国際連合大学(以下、国連大学)に場を借りて、皆様と直接お会いできるシンポジウムを10月4日(土)に開催いたします。

BAPサイトでは、あまりに画一化し、閉塞感すらある現代世界を活性化するべく、「多元創知」というコンセプトに基づき、Web上でさまざまな試みをして参りました。今回は、シンポジウムというリアルな場で、多元的な考え方の魅力と必要性を、各界の識者のみなさんに大いに語り合っていただこうと考えております。

なお、当日は、現アレクサンドリア図書館館長イスマイル・セラゲルディン氏にもご出席いただく予定です。

秋の一日、お忙しいこととは存じますが、皆様多数のご参加を心よりお待ちしております。


【共催】
アレクサンドリア図書館コンソーシアム事務局
国際連合大学

【期日】
2008年10月4日(土)
開始 : 午前11時 (開場:午前10時30分) 予定

【会場】
会場 : 国際連合大学
所在地: 〒150-8925 東京都渋谷区神宮前5-53-70 5階
     エリザベス・ローズ国際会議場
交通 : JR渋谷駅から徒歩15分
     地下鉄(銀座線、半蔵門線、千代田線)表参道駅B2出口から徒歩8分
URL  : http://www.unu.edu/access/

※駐車場がありませんので、お車でのお越しはご遠慮ください。

【定員】
100名

【参加費】
無料

【お申し込み方法】
メールによる「事前申し込み制」です。お名前/ご所属/ご連絡先をご明記の上、下記メールアドレス宛にお申し込みください。
baproject@netadvance.co.jp
※後ほど、担当よりご案内のメールを返信させていただきます。

【応募締め切り】
9月26日(金)
※応募者多数の場合は、事前に締め切らせていただく場合もございます。


【プログラム】
10:30     開場
11:00     開会の言葉
11:10〜11:30 シンポジウム開催にあたって
       黒川 清(アレクサンドリア図書館理事)
11:30〜12:00 メッセージ
       コンラッド・オスターヴァルダー Konrad Osterwalder
       (国連大学学長)
12:00〜13:00 基調講演 「パピルスからDVDへ」
       イスマイル・セラゲルディン Ismail Serageldin
       (アレクサンドリア図書館館長)
休憩
14:00〜14:20 BAP(Bibliotheca Alexandrina Project)設立と歩み
14:20〜14:35 メッセージ
       ワリード・マハムード・アブデルナーセル
       Walid Mahmoud Abdelnasser(エジプト・アラブ共和国 駐日大使)
14:40〜15:40 「CGでよみがえる古代アレクサンドリア図書館」
       ・周藤 芳幸(名古屋大学大学院文学研究科教授)
       ・大林組プロジェクトチーム
       司会/後藤 光弥
       (DNA Media 株式会社 エクゼクティブ・プロデューサー)
休憩
16:00〜17:00 パネルディスカッション 多元創知
       ・高橋 一生(国連大学教授)
       ・周藤 芳幸(名古屋大学大学院文学研究科教授)
       ・紺野 登 (多摩大学大学院教授)
       ・寺門 和夫(株式会社 サイエンスウェブ代表)
       ・関沢 英彦(東京経済大学コミュニケーション学部教授)
       司会/後藤 光弥
       (DNA Media 株式会社 エクゼクティブ・プロデューサー)
17:00     閉会の言葉
(以上、敬称略)
※上記のプログラムは、都合により事前の予告なく変更となる場合もございます。
 予めご了承ください。


【アレクサンドリア図書館コンソーシアムとは】
株式会社小学館および株式会社ネットアドバンスによって2005年4月にBAP(Bibliotheca Alexandrina Project)を運営するために設立された組織です。BAPは多元的でグローバルな視野を持つ人々(個人、大学、図書館、学会など)のネットワーク、主旨へご賛同いただく賛助会員(企業、団体、公的機関)によって推進されます。
@Pressリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る