30代・40代の男女に聞いた「子どものスマホ利用」に関する意識調査
[16/03/22]
提供元:@Press
提供元:@Press
書籍や動画を通じて、親子へ「スマホマナーやトラブル回避術」を楽しく伝える、啓蒙活動を行っている株式会社 KUROCK NETWORK(本社:東京都港区、代表取締役CEO:倉垣英男)は、30代・40代の男女330人を対象に、「大人から見た子どものスマホ利用に関する意識調査」を実施しました。
・調査実施日:2016年3月1日~3月3日
・有効回答:330人
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:30歳以上の男女
【今回の調査サマリ】
・5人に4人!がスマホを使う子どもに不安を感じていると回答
・スマホを使う子どもへの不安ベスト10を発表!
・3人に2人!が子どもが使うLINE用語を理解していないと回答
・3人に2人!がスマホの危険を子どもに教えられないと回答
・5人に2人!が自分もスマホに依存していると回答
最新の詳しい調査報告は、以下に記載しております。
■5人に4人が【スマホを使う子どもに不安】を感じている
スマホを使う子どもに不安を感じているか聞いたところ80%(5人に4人)の人が「不安を感じている」と回答。(スマホを使う子どもに不安を感じているか(N=330))
・不安を感じている 80.3%
・不安を感じない 19.7%
■子どもへの【不安ベスト10】
スマホを使う子どもの何に不安を感じるのか聞いたところ、1位「スマホの使い過ぎ(スマホ依存)」、2位「LINEなどのSNSによるいじめ・友人間のトラブル」、3位「知らない人に個人情報を教えてしまう」という結果となった。(スマホを使う子どもの何に不安を感じるか(N=330))
・1位:スマホの使い過ぎ(スマホ依存)34.2%
・2位:LINEなどのSNSによる「いじめ・友人間のトラブル」 27・9%
・3位:知らない人に「個人情報」を教えてしまう 10.6%
・4位:ゲームなどでの「高額課金請求」 6.1%
・5位:不適切な有害サイトやサービスの閲覧 5.2%
・6位:視力低下や寝不足などの「健康被害」 4.5%
・7位:架空請求や勧誘などの悪徳業者による「詐欺被害」 3.9%
・8位:よくわからないが「漠然とした不安」を感じている 3.0%
・9位:会話が減るなどの「コミュニケーション不足」 2.7%
・10位:勉強時間が短くなる、成績が下がるなどの「学力への影響」 1.8%
■3人に2人が【子どもが使うLINE用語を全くわからない】
子どもたちが使っているLINE用語について知っているか聞いたところ、3人に2人が「まったくわからない」と回答。 以下は「知っている」と回答をした用語のそれぞれの%。
・あてはまるものはない
・米(米)・・・コメントの略 68.2%
・グルチャ・・・グループチャットの略 14.2%
・トプ画・・・トップ画像の略 13.0%
・TL・・・タイムラインの略 12.4%
・はげど・・・激しく同意の略 10・9%
・かまちょ・・・話相手になってほしいという意味。かまってちょうだいの略 10・0%
・個チヤ(こちゃ)・・・1体1の会話を行うこと。個人チャットの略 8.5%
・スタ連・スタ爆・・・スタンプを連続して投稿すること 3.3%
・ブロッコリー・・・拒否設定「ブロック」の変形型 3.0%
・OC・・・おいしいですの略 1.5%
<スマート本.com>LINE用語解説 YOUTUBE公式動画【LINEラップ】より。
■3人に2人が【スマホの危険性を子どもに教えられない】
スマホの危険性を子どもに正しく教えられるか聞いたところ、67.3%の人が「正しく教えられない」と回答。(スマホの危険性を子どもに正しく教えられるか(N=330)
・正しく教えることができる 67.3%
・正しく教えられない 32.7%
■5人に2人が【自分もスマホに依存していると自覚している】
自分自身スマホに依存していないか?を聞いたところ、7.6%の人が「かなり依存している」、31.5%の人が「やや依存している」と回答。(自分自身はスマホに依存していないか(N=330))
・かなり依存している 7・6%
・やや依存している 31.5%
・依存していない 60.9%
【関連書籍】
子どもとスマホの上手な付き合い方をラップと絵で解く、書籍「スマート本」好評発売中!
子ども達が安全にスマートフォンを利用するために必要な知識を、楽しみながら学べる「スマート本 スマホについてラップした本」(発行/KUROCK出版 著者/倉垣英男・スメリー(絵・ラップ) 定価/(本体1000円+税))を発売し、啓蒙活動を行っています。
【関連動画】
「スマート本」公式サイトにて、ムービーを公開しています。
スマートフォンを安全に利用するために必要な知識をラップでマスターできます。
Youtube「スマート本公式チャンネル」で動画公開中
<株式会社 KUROCK NETWORK>
倉垣英男 (株)KUROCK NETRORK 代表取締役CEO
(株)サミーネットワークス(セガサミーグループ)の前身であるネットベンチャー企業(株)BMB.comを創業、東京証券取引所マザーズに上場。
主な賞歴(プロジェクト):「Japana Shop SystemAwards 2005」最優秀賞。
経済産業省「NETKADEN 2006」(ネット家電)優秀賞。
「モバイルプロジェクト・アワード2009」 モバイルコンテンツ部門優秀賞。
第13回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦賞を受賞。 内閣府より表彰。
佐藤慎吾 (株)KUROCK NETRORK 代表取締役COO
富士通株式会社、ニフティ株式会社、等を経てネットベンチャー企業(株)BMB.com/(株)サミーネットワークス(セガサミーグループ)創業メンバー。
現職:株式会社コンテンツゲート 代表取締役
一般社団法人 モバイルコンテンツフォーラム理事、
コンテンツプロバイダ委員会委員長
一般社団法人 沖縄デジタルコンテンツ産業振興協議会 代表理事
株式会社KUROCK NETWORK クロックネットワーク
東京都港区赤坂2−12−20 ディアシティ赤坂東館105
TEL:03-6277-8695 (8696/FAX)
http://kurock.net
設立:2013年8月
事業内容:
1、KUROCK出版、映像制作・配信
子ども達とその親に向けて、”スマートフォンのマナーやリテラシーを楽しく正しく伝える”啓発啓蒙活動。
2、エンターテイメント系企業の経営コンサル、事業プロデュース
・調査実施日:2016年3月1日~3月3日
・有効回答:330人
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:30歳以上の男女
【今回の調査サマリ】
・5人に4人!がスマホを使う子どもに不安を感じていると回答
・スマホを使う子どもへの不安ベスト10を発表!
・3人に2人!が子どもが使うLINE用語を理解していないと回答
・3人に2人!がスマホの危険を子どもに教えられないと回答
・5人に2人!が自分もスマホに依存していると回答
最新の詳しい調査報告は、以下に記載しております。
■5人に4人が【スマホを使う子どもに不安】を感じている
スマホを使う子どもに不安を感じているか聞いたところ80%(5人に4人)の人が「不安を感じている」と回答。(スマホを使う子どもに不安を感じているか(N=330))
・不安を感じている 80.3%
・不安を感じない 19.7%
■子どもへの【不安ベスト10】
スマホを使う子どもの何に不安を感じるのか聞いたところ、1位「スマホの使い過ぎ(スマホ依存)」、2位「LINEなどのSNSによるいじめ・友人間のトラブル」、3位「知らない人に個人情報を教えてしまう」という結果となった。(スマホを使う子どもの何に不安を感じるか(N=330))
・1位:スマホの使い過ぎ(スマホ依存)34.2%
・2位:LINEなどのSNSによる「いじめ・友人間のトラブル」 27・9%
・3位:知らない人に「個人情報」を教えてしまう 10.6%
・4位:ゲームなどでの「高額課金請求」 6.1%
・5位:不適切な有害サイトやサービスの閲覧 5.2%
・6位:視力低下や寝不足などの「健康被害」 4.5%
・7位:架空請求や勧誘などの悪徳業者による「詐欺被害」 3.9%
・8位:よくわからないが「漠然とした不安」を感じている 3.0%
・9位:会話が減るなどの「コミュニケーション不足」 2.7%
・10位:勉強時間が短くなる、成績が下がるなどの「学力への影響」 1.8%
■3人に2人が【子どもが使うLINE用語を全くわからない】
子どもたちが使っているLINE用語について知っているか聞いたところ、3人に2人が「まったくわからない」と回答。 以下は「知っている」と回答をした用語のそれぞれの%。
・あてはまるものはない
・米(米)・・・コメントの略 68.2%
・グルチャ・・・グループチャットの略 14.2%
・トプ画・・・トップ画像の略 13.0%
・TL・・・タイムラインの略 12.4%
・はげど・・・激しく同意の略 10・9%
・かまちょ・・・話相手になってほしいという意味。かまってちょうだいの略 10・0%
・個チヤ(こちゃ)・・・1体1の会話を行うこと。個人チャットの略 8.5%
・スタ連・スタ爆・・・スタンプを連続して投稿すること 3.3%
・ブロッコリー・・・拒否設定「ブロック」の変形型 3.0%
・OC・・・おいしいですの略 1.5%
<スマート本.com>LINE用語解説 YOUTUBE公式動画【LINEラップ】より。
■3人に2人が【スマホの危険性を子どもに教えられない】
スマホの危険性を子どもに正しく教えられるか聞いたところ、67.3%の人が「正しく教えられない」と回答。(スマホの危険性を子どもに正しく教えられるか(N=330)
・正しく教えることができる 67.3%
・正しく教えられない 32.7%
■5人に2人が【自分もスマホに依存していると自覚している】
自分自身スマホに依存していないか?を聞いたところ、7.6%の人が「かなり依存している」、31.5%の人が「やや依存している」と回答。(自分自身はスマホに依存していないか(N=330))
・かなり依存している 7・6%
・やや依存している 31.5%
・依存していない 60.9%
【関連書籍】
子どもとスマホの上手な付き合い方をラップと絵で解く、書籍「スマート本」好評発売中!
子ども達が安全にスマートフォンを利用するために必要な知識を、楽しみながら学べる「スマート本 スマホについてラップした本」(発行/KUROCK出版 著者/倉垣英男・スメリー(絵・ラップ) 定価/(本体1000円+税))を発売し、啓蒙活動を行っています。
【関連動画】
「スマート本」公式サイトにて、ムービーを公開しています。
スマートフォンを安全に利用するために必要な知識をラップでマスターできます。
Youtube「スマート本公式チャンネル」で動画公開中
<株式会社 KUROCK NETWORK>
倉垣英男 (株)KUROCK NETRORK 代表取締役CEO
(株)サミーネットワークス(セガサミーグループ)の前身であるネットベンチャー企業(株)BMB.comを創業、東京証券取引所マザーズに上場。
主な賞歴(プロジェクト):「Japana Shop SystemAwards 2005」最優秀賞。
経済産業省「NETKADEN 2006」(ネット家電)優秀賞。
「モバイルプロジェクト・アワード2009」 モバイルコンテンツ部門優秀賞。
第13回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦賞を受賞。 内閣府より表彰。
佐藤慎吾 (株)KUROCK NETRORK 代表取締役COO
富士通株式会社、ニフティ株式会社、等を経てネットベンチャー企業(株)BMB.com/(株)サミーネットワークス(セガサミーグループ)創業メンバー。
現職:株式会社コンテンツゲート 代表取締役
一般社団法人 モバイルコンテンツフォーラム理事、
コンテンツプロバイダ委員会委員長
一般社団法人 沖縄デジタルコンテンツ産業振興協議会 代表理事
株式会社KUROCK NETWORK クロックネットワーク
東京都港区赤坂2−12−20 ディアシティ赤坂東館105
TEL:03-6277-8695 (8696/FAX)
http://kurock.net
設立:2013年8月
事業内容:
1、KUROCK出版、映像制作・配信
子ども達とその親に向けて、”スマートフォンのマナーやリテラシーを楽しく正しく伝える”啓発啓蒙活動。
2、エンターテイメント系企業の経営コンサル、事業プロデュース