環境省が“水”をテーマにした歌を募集!ウォータープロジェクト「プロジェクトソング」コンテストを開催
[16/03/31]
提供元:@Press
提供元:@Press
環境省では、健全かつ持続可能な水循環の維持・回復を目的とした民間の自発的・主体的取組の促進を図る「ウォータープロジェクト」の活動を平成26年12月より本格的に開始し、平成28年には2年目を迎えました。
そこで、今後のプロジェクトのさらなる浸透や取組の加速、また「水」について考えるきっかけとして、水をイメージしたプロジェクトソングを一般公募します。
プロジェクトソングは今後、共通イメージソングとして、様々な場面で活用を予定しているほか、プロジェクト参加企業や地方公共団体などが、プロジェクトに関わる活動において活用していきます。
1.ウォータープロジェクト「プロジェクトソング」コンテストについて
環境省では、平成26年8月1日(水の日)に、「水循環基本法」(同年7月施行)に基づき、健全かつ持続可能な水循環の維持・回復を目的とした取組の促進等を推進する官民連携プロジェクト「ウォータープロジェクト」(以下、プロジェクト)を発足させ、同年12月より本格的に始動しました。
(平成28年3月31日現在134団体参加)
プロジェクトでは、企業の水リスクに関する取組の促進や水循環に関わる様々な活動を推進しているほか、国民に向けて毎日の生活の中で接する水との新しい向き合い方を「WaterStyle」として提案しており、プロジェクト参加企業等が、それぞれの商品やサービス、事業などを通じた様々なスタイルを売場等で提案しています。
そこでこのたび、このプロジェクトをより多くの皆様に知ってもらい、「水」への関心、重要性などを感じてもらうきっかけとして、また、プロジェクト参加企業等の売場での「WaterStyle」の提案や、水環境に関する様々な活動において、共通して活用していくプロジェクト共通イメージソングを作成することとしました。
また、作成にあたっては、「プロジェクトソング」コンテストとして、プロ・アマを問わず、広く全国から、「水」をイメージした内容、「水」の大切さ、結びつきなどをテーマとした内容などで作詞・作曲された作品を一般公募することとしました。
「プロジェクトソング」コンテストの募集は、3月31日(木)から6月10日(金)までとし、その後、公益社団法人日本作曲家協会等の連携団体・企業等からの審査委員によって審査を行って、グランプリ「プロジェクトソング」を決定していきます。
このほか、「プロジェクトソング」コンテストにご協力いただく音楽関連企業の島村楽器株式会社、株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス、音楽専門学校等の代官山音楽院、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校、ミューズ音楽院/ミューズモード音楽院、公益社団法人日本作曲家協会には、各店舗等でのポスター掲示・パンフレット設置等による周知や授業課題としての取組など、広く応募を促すご協力をいただくほか、審査協力等をいただくこととなっています。(一部予定を含む)
2.実施の概要について
「プロジェクトソング」コンテストは、以下のとおり実施します。
○ 企画名称:ウォータープロジェクト「プロジェクトソング」コンテスト
○ 実施期間:平成28年3月31日(木)〜 平成28年6月10日(金)
○ 実施主体:環境省(ウォータープロジェクト)
○ 連携企業:(五十音順、連携内容は予定を含みます。)
・島村楽器株式会社(全国の店舗・音楽教室等での周知、ポスター・パンフレット設置)
・代官山音楽院(生徒への周知、ポスター・パンフレット設置)
・東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(グループ校6校での周知、
ポスター・パンフレット設置、授業課題協力)
・公益社団法人日本作曲家協会(審査協力、関係機関への周知)
・ミューズ音楽院/ミューズモード音楽院(生徒への周知、ポスター・パンフレット設置)
・株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
(審査協力、関連団体・企業への周知)
3.募集作品について
今後、環境省をはじめ、プロジェクト参加企業や地方公共団体等で広く活用していくプロジェクトソングにふさわしい作品を募集します。
応募資格は、プロ・アマを問わず、広く全国の皆さまから公募します。(グループでの応募も可)
なお、ご応募いただく作品は以下のいずれかの条件を含む「作詞」「作曲」された3分から5分以内の未発表の作品(※)とします。(詳しくは「募集要項」をご覧ください)
【楽曲条件】
・「水」をイメージした作品
・「水」の大切さ、結びつきなどを表現した作品
・未来に向けて「水」を守り伝えていくメッセージ等を表現した作品
・「Water Style(新しい水との向き合い方)」をメッセージに含む作品
(※)曲のみ又は歌詞のみの応募はできません。
4.応募方法について
作品のご応募は、専用の「応募用紙」(※)に必要事項を記入の上、応募作品を録音した下記のいずれかを同封の上、郵送もしくはメールにて受付いたします。
【録音音源】
・CD-Rオーディオ(ファイナライズしたもの)
・MD(SPモードで録音したもの)
・カセットテープ
※「募集要項」「応募用紙」は、以下の特設サイトからダウンロード可能です。
(ウォータープロジェクトサイト内「プロジェクトソング専用ページ」)
https://www.eeel.go.jp/water-project/song-contest/
また、全国の島村楽器店舗やヤマハ音楽教室等でパンフレットも入手可能です。
<郵送での応募先>
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館
環境省 水・大気環境局 水環境課
「プロジェクトソング」コンテスト係宛
<メールでの応募先>
メールアドレス: mizu_kikaku@env.go.jp
5.審査方法及び結果発表について
応募締切(6月10日)以降、全ての作品を上記の楽曲条件等を基準に、「プロジェクトソング」コンテスト選考委員会において審査して決定します。
なお、採用作品は6月下旬頃に記者発表等にてお知らせいたします。
そこで、今後のプロジェクトのさらなる浸透や取組の加速、また「水」について考えるきっかけとして、水をイメージしたプロジェクトソングを一般公募します。
プロジェクトソングは今後、共通イメージソングとして、様々な場面で活用を予定しているほか、プロジェクト参加企業や地方公共団体などが、プロジェクトに関わる活動において活用していきます。
1.ウォータープロジェクト「プロジェクトソング」コンテストについて
環境省では、平成26年8月1日(水の日)に、「水循環基本法」(同年7月施行)に基づき、健全かつ持続可能な水循環の維持・回復を目的とした取組の促進等を推進する官民連携プロジェクト「ウォータープロジェクト」(以下、プロジェクト)を発足させ、同年12月より本格的に始動しました。
(平成28年3月31日現在134団体参加)
プロジェクトでは、企業の水リスクに関する取組の促進や水循環に関わる様々な活動を推進しているほか、国民に向けて毎日の生活の中で接する水との新しい向き合い方を「WaterStyle」として提案しており、プロジェクト参加企業等が、それぞれの商品やサービス、事業などを通じた様々なスタイルを売場等で提案しています。
そこでこのたび、このプロジェクトをより多くの皆様に知ってもらい、「水」への関心、重要性などを感じてもらうきっかけとして、また、プロジェクト参加企業等の売場での「WaterStyle」の提案や、水環境に関する様々な活動において、共通して活用していくプロジェクト共通イメージソングを作成することとしました。
また、作成にあたっては、「プロジェクトソング」コンテストとして、プロ・アマを問わず、広く全国から、「水」をイメージした内容、「水」の大切さ、結びつきなどをテーマとした内容などで作詞・作曲された作品を一般公募することとしました。
「プロジェクトソング」コンテストの募集は、3月31日(木)から6月10日(金)までとし、その後、公益社団法人日本作曲家協会等の連携団体・企業等からの審査委員によって審査を行って、グランプリ「プロジェクトソング」を決定していきます。
このほか、「プロジェクトソング」コンテストにご協力いただく音楽関連企業の島村楽器株式会社、株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス、音楽専門学校等の代官山音楽院、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校、ミューズ音楽院/ミューズモード音楽院、公益社団法人日本作曲家協会には、各店舗等でのポスター掲示・パンフレット設置等による周知や授業課題としての取組など、広く応募を促すご協力をいただくほか、審査協力等をいただくこととなっています。(一部予定を含む)
2.実施の概要について
「プロジェクトソング」コンテストは、以下のとおり実施します。
○ 企画名称:ウォータープロジェクト「プロジェクトソング」コンテスト
○ 実施期間:平成28年3月31日(木)〜 平成28年6月10日(金)
○ 実施主体:環境省(ウォータープロジェクト)
○ 連携企業:(五十音順、連携内容は予定を含みます。)
・島村楽器株式会社(全国の店舗・音楽教室等での周知、ポスター・パンフレット設置)
・代官山音楽院(生徒への周知、ポスター・パンフレット設置)
・東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校(グループ校6校での周知、
ポスター・パンフレット設置、授業課題協力)
・公益社団法人日本作曲家協会(審査協力、関係機関への周知)
・ミューズ音楽院/ミューズモード音楽院(生徒への周知、ポスター・パンフレット設置)
・株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
(審査協力、関連団体・企業への周知)
3.募集作品について
今後、環境省をはじめ、プロジェクト参加企業や地方公共団体等で広く活用していくプロジェクトソングにふさわしい作品を募集します。
応募資格は、プロ・アマを問わず、広く全国の皆さまから公募します。(グループでの応募も可)
なお、ご応募いただく作品は以下のいずれかの条件を含む「作詞」「作曲」された3分から5分以内の未発表の作品(※)とします。(詳しくは「募集要項」をご覧ください)
【楽曲条件】
・「水」をイメージした作品
・「水」の大切さ、結びつきなどを表現した作品
・未来に向けて「水」を守り伝えていくメッセージ等を表現した作品
・「Water Style(新しい水との向き合い方)」をメッセージに含む作品
(※)曲のみ又は歌詞のみの応募はできません。
4.応募方法について
作品のご応募は、専用の「応募用紙」(※)に必要事項を記入の上、応募作品を録音した下記のいずれかを同封の上、郵送もしくはメールにて受付いたします。
【録音音源】
・CD-Rオーディオ(ファイナライズしたもの)
・MD(SPモードで録音したもの)
・カセットテープ
※「募集要項」「応募用紙」は、以下の特設サイトからダウンロード可能です。
(ウォータープロジェクトサイト内「プロジェクトソング専用ページ」)
https://www.eeel.go.jp/water-project/song-contest/
また、全国の島村楽器店舗やヤマハ音楽教室等でパンフレットも入手可能です。
<郵送での応募先>
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館
環境省 水・大気環境局 水環境課
「プロジェクトソング」コンテスト係宛
<メールでの応募先>
メールアドレス: mizu_kikaku@env.go.jp
5.審査方法及び結果発表について
応募締切(6月10日)以降、全ての作品を上記の楽曲条件等を基準に、「プロジェクトソング」コンテスト選考委員会において審査して決定します。
なお、採用作品は6月下旬頃に記者発表等にてお知らせいたします。