NYの視点:世界経済の懸念が再燃
[14/09/30]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 経済総合
前中央銀行の高官などを含んだエコノミストからなる専門委員会は世界経済に関するジュネーブ年次レポート(Geneva Reports)を発表した。その中で、過去最大規模の債務や弱い成長が新たな危機につながる可能性を警告。世帯主、企業、各国政府による債務の返済を可能にし、新たな危機を回避するためには世界中で非常に長期間にわたり低金利が維持される必要があると指摘した。
国際通貨基金(IMF)は来週、ワシントンで会合を予定している。今後1年以内に米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げの開始が見込まれる中、世界経済の回復の弱さが議題になると言われている。ジュネーブレポート(Geneva Reports)の中で、米国など、先進諸国の国家や家計の債務が縮小する一方で、逆に中国など、新興諸国の公的債務が拡大していることを指摘。同時に、実質成長の鈍化やインフレの低下がもたらす世界債務の拡大と名目国内総生産(GDP)の鈍化という害のある組み合わせに警鐘を鳴らした。
レポートによると、世界の民間・公的債務の合計は2013年度に国民所得に対し215%まで膨れ上がった。2009年は200%、2001年は160%だったという。世界の債務は対国内総生産(GDP)比率で依然拡大傾向にあり、過去最高を記録。また、債務水準が高く、成長ペースが引き続き弱い経済、特に、欧州南部や中国の経済を最も懸念しているとした。中国経済は2ケタ成長から7.5%成長にペースが鈍化している。
<KO>