このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

後場に注目すべき3つのポイント〜マイナス金利政策導入を受けた物色が続く

注目トピックス 市況・概況

1日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。

・マイナス金利政策導入を受けた物色が続く
・ドル・円は121円25銭付近、日本・中国の株価にらみでもみあい
・帝人<3401>、通期利益予想を上方修正


■マイナス金利政策導入を受けた物色が続く

日経平均は大幅に続伸。315.23円高の17833.53円(出来高概算18億3000万株)で前場の取引を終えた。1月29日の米国市場では、日銀が金融政策決定会合で予想外のマイナス金利政策を発表したことが材料視され、NYダウが400ドル近い上昇となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比210円高の17850円となり、これにさや寄せする格好からのギャップ・アップで始まった。

買い一巡後はやや上げ幅を縮める場面もみられたが、前場半ば辺りから再び強含むと、きょうこれまでの高値で前場の取引を終えている。東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1600を超えており、全体の8割を占めている。セクターでは、その他金融が6%超の上昇となったほか、情報通信、不動産、電気機器、証券などが上昇率上位に。一方で、銀行が5%を超える下げとなったほか、空運、保険が冴えない。

引き続き日銀のマイナス金利政策導入を受けた物色が続いており、銀行の弱さが目立っている。手掛けづらさが意識されてくる可能性があるものの、今のところはノンバンクや不動産などへの物色により、市場の先高感は根強い。また、為替市場での円安傾向により、自動車やハイテク株などへの見直しも意識されやすい。中国は1月の製造業PMIが予想に届かなかったことが嫌気されているが、この影響は限られている状況。

日経平均は25日線を突破し、その後は同線が支持線として機能している。週足の一目均衡表では雲下限での攻防となっている。強弱感が対立しやすいところではあるが、まずは18000円辺りまでのリバウンドは意識されやすいだろう。ただし、目先的な達成感が高まる局面においては、新たな材料は期待しづらく、次第に手詰まり感から手掛けづらくなるリスクは警戒しておく必要がありそうだ。

(株式部長 村瀬智一)


■ドル・円は121円25銭付近、日本・中国の株価にらみでもみあい

ドル・円は121円25銭付近で推移。日経平均株価は堅調だが、上海総合指数が弱含んでいることから、積極的なドル買いは手控えられた。

ドル・円は朝方121円49銭を付けた後は株価にらみの展開。日経平均は堅調ながら上げ幅を縮小したことを受け、ドル・円は121円04銭まで値を下げた。また、上海株が寄り付きからマイナス圏で推移していることから、ドルの戻りは弱い。

ランチタイムの日経平均先物は一段高となっているものの、上海株は軟調が続いているほか、原油価格も買戻しは一服しているため、ドル・円は午後の取引でも一進一退となりそうだ。

12時29分時点のドル・円は121円25銭、ユーロ・円は131円52銭、ポンド・円は172円89銭、豪ドル・円は85円61銭で推移している。

(為替・債券アナリスト 吉池威)


■後場のチェック銘柄

・日経平均プラス寄与度上位はKDDI<9433>、ソフトバンクG<9984>、マイナス寄与度上位はFリテ<9983>、京セラ<6971>
・目標株価引き上げのNTTドコモ<9437>、味の素<2802>が急伸
・帝人<3401>、通期利益予想を上方修正


☆後場の注目スケジュール☆

<国内>
・特になし

<海外>
・特になし



<SY>

株式会社フィスコへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る