10時時点の日経平均は前日比36.02円安、野村、ソニーが堅調(日銀会合の結果発表時間一覧付き)
[16/07/29]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 市況・概況
10時時点の日経平均は前日比36.02円安の16440.82円で推移している。米国株は高安まちまちだったものの、朝方、為替市場でドル・円が103円41銭まで円高が加速したことなどから、日経平均は円建てCME先物終値16565円を下回って取引を開始。日銀の金融政策決定会合の結果発表を控えていることから、為替、現物、先物市場全て、追加の金融緩和実施に対する期待感と警戒感が錯綜する格好となっている。
全市場の売買代金上位銘柄では、任天堂<7974>が続落しているほか、トヨタ自<7203>、村田製<6981>、新日鉄住金<5401>、伊藤忠<8001>、コマツ<6301>、ヤマハ発動<7272>がさえない。一方、ソフトバンクグ<9984>、ソニー<6758>、野村<8604>、日本電産<6594>が買い優勢となっている。
決定事項と結果発表の時間(市場に伝わった時間)
----
【2016年】
6月16日 現状維持(8対1、項目によって7対2)、11時45分
4月28日 現状維持(8対1、項目によって7対2)、12時01分(経済・物価情勢の展望レポート)
3月15日 現状維持(8対1、項目によって7対2)、12時35分
1月29日 マイナス金利導入(5対4)、12時38分(経済・物価情勢の展望レポート)
【2015年】
12月18日 現状の金融政策に対する保管措置を発表(新たなETF買入れは6対3)、12時50分
11月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時17分
10月30日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時22分(経済・物価情勢の展望レポート)
10月 7日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時00分
9月15日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時07分
8月 7日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時18分
7月15日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時18分
6月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時04分
5月22日 現状維持(木内委員のみ反対)、11時49分
4月30日 現状維持(木内委員のみ反対)、13時04分(経済・物価情勢の展望レポート)
4月 8日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時36分
3月17日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時04分
2月18日 現状維持(木内委員のみ反対)、11時49分
1月21日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時29分
【2014年】
12月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時28分
11月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時24分
10月31日 「量的・質的金融緩和」の拡大実施(5対4)、13時44分(経済・物価情勢の展望レポート)
10月07日 現状維持(全員一致)、13時54分(黒田総裁が国会出席のため88分中断)
9月04日 現状維持(全員一致)、12時07分
8月08日 現状維持(全員一致)、12時08分
7月15日 現状維持(全員一致)、11時58分
6月13日 現状維持(全員一致)、11時41分
5月21日 現状維持(全員一致)、11時41分
4月30日 現状維持(全員一致)、12時51分(経済・物価情勢の展望レポート)
4月 8日 現状維持(全員一致)、11時50分
3月11日 現状維持(全員一致)、12時00分
2月18日 現状維持(全員一致)、「貸出増加支援制度の規模」、「成長基盤強化を支援するための資金供給」をそれぞれ2倍にし1年間延長、12時28分
1月22日 現状維持(全員一致)、12時20分
【2013年】
12月20日 現状維持(全員一致)、11時57分
11月21日 現状維持(全員一致)、12時15分
10月31日 現状維持(全員一致)、13時14分(経済・物価情勢の展望レポート)
10月 4日 現状維持(全員一致)、11時49分
9月 5日 現状維持(全員一致)、11時42分
8月 8日 現状維持(全員一致)、11時59分
7月11日 現状維持(全員一致)、11時47分
6月11日 現状維持(全員一致)、11時48分
5月22日 現状維持(全員一致)、12時07分
4月26日 現状維持(全員一致)、13時35分(経済・物価情勢の展望レポート)
4月 4日 異次元緩和の実施、13時40分
3月 7日 現状維持(白井委員、宮尾委員からそれぞれ議案提出も反対多数で否決)、12時24分
2月14日 現状維持(全員一致)、12時39分
1月22日 物価安定の目標などを導入(各項目で反対者有り)、12時47分(異例の1時間、開始時間を前倒し)
-----
(注)発表時間に関してですが、16年以降は公表時間、それ以前は会合終了時間に5分加算しております。
(先物OPアナリスト 田代昌之)
<MT>
全市場の売買代金上位銘柄では、任天堂<7974>が続落しているほか、トヨタ自<7203>、村田製<6981>、新日鉄住金<5401>、伊藤忠<8001>、コマツ<6301>、ヤマハ発動<7272>がさえない。一方、ソフトバンクグ<9984>、ソニー<6758>、野村<8604>、日本電産<6594>が買い優勢となっている。
決定事項と結果発表の時間(市場に伝わった時間)
----
【2016年】
6月16日 現状維持(8対1、項目によって7対2)、11時45分
4月28日 現状維持(8対1、項目によって7対2)、12時01分(経済・物価情勢の展望レポート)
3月15日 現状維持(8対1、項目によって7対2)、12時35分
1月29日 マイナス金利導入(5対4)、12時38分(経済・物価情勢の展望レポート)
【2015年】
12月18日 現状の金融政策に対する保管措置を発表(新たなETF買入れは6対3)、12時50分
11月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時17分
10月30日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時22分(経済・物価情勢の展望レポート)
10月 7日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時00分
9月15日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時07分
8月 7日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時18分
7月15日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時18分
6月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時04分
5月22日 現状維持(木内委員のみ反対)、11時49分
4月30日 現状維持(木内委員のみ反対)、13時04分(経済・物価情勢の展望レポート)
4月 8日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時36分
3月17日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時04分
2月18日 現状維持(木内委員のみ反対)、11時49分
1月21日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時29分
【2014年】
12月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時28分
11月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時24分
10月31日 「量的・質的金融緩和」の拡大実施(5対4)、13時44分(経済・物価情勢の展望レポート)
10月07日 現状維持(全員一致)、13時54分(黒田総裁が国会出席のため88分中断)
9月04日 現状維持(全員一致)、12時07分
8月08日 現状維持(全員一致)、12時08分
7月15日 現状維持(全員一致)、11時58分
6月13日 現状維持(全員一致)、11時41分
5月21日 現状維持(全員一致)、11時41分
4月30日 現状維持(全員一致)、12時51分(経済・物価情勢の展望レポート)
4月 8日 現状維持(全員一致)、11時50分
3月11日 現状維持(全員一致)、12時00分
2月18日 現状維持(全員一致)、「貸出増加支援制度の規模」、「成長基盤強化を支援するための資金供給」をそれぞれ2倍にし1年間延長、12時28分
1月22日 現状維持(全員一致)、12時20分
【2013年】
12月20日 現状維持(全員一致)、11時57分
11月21日 現状維持(全員一致)、12時15分
10月31日 現状維持(全員一致)、13時14分(経済・物価情勢の展望レポート)
10月 4日 現状維持(全員一致)、11時49分
9月 5日 現状維持(全員一致)、11時42分
8月 8日 現状維持(全員一致)、11時59分
7月11日 現状維持(全員一致)、11時47分
6月11日 現状維持(全員一致)、11時48分
5月22日 現状維持(全員一致)、12時07分
4月26日 現状維持(全員一致)、13時35分(経済・物価情勢の展望レポート)
4月 4日 異次元緩和の実施、13時40分
3月 7日 現状維持(白井委員、宮尾委員からそれぞれ議案提出も反対多数で否決)、12時24分
2月14日 現状維持(全員一致)、12時39分
1月22日 物価安定の目標などを導入(各項目で反対者有り)、12時47分(異例の1時間、開始時間を前倒し)
-----
(注)発表時間に関してですが、16年以降は公表時間、それ以前は会合終了時間に5分加算しております。
(先物OPアナリスト 田代昌之)
<MT>