欧米為替見通し:ドル・円は上げ渋りか、米中首脳会談や米利上げ軌道見極め
[18/11/26]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 市況・概況
週明け26日のアジア市場で、ドル・円は112円後半で寄り付いた後、113円台前半に水準を切り上げた。前週末の米株安で日本株安・円高が予想されたが、2025年の大阪万博開催の決定を背景に日経平均株価は堅調地合いが続き、実需のドル買いも加わって113円20銭台に強含み。目先113円30銭付近のドル売り圧力を跳ね返せれば、欧米市場では113円半ばまでの上昇が見込まれる。前週の米ブラックフライデーのオンライン売上高は過去最高の60億ドル超と前年を2割以上も上回るなど、強い個人消費を原動力に景気拡大継続への期待感で米株高・ドル高となる見通し。
また、欧州通貨も引き続き買いづらい。英国と欧州連合(EU)は前週、ブレグジット後も緊密な関係を維持することで合意した。ただ、英国議会での離脱案の承認は不透明で、ポンドやユーロの買いは弱く、ドルの押し上げ要因となろう。反面、今週は連邦準備制度理事会(FRB)当局者の講演が相次ぎ、金融政策に関連した発言が予想される。11月の連邦公開市場委員会(FOMC)後は慎重な見解が目立ち、目先の当局者発言を見極めるムードが広がりやすい。また、米中首脳会談が週末にも開かれる見通しで、両国の対立が解消するか注目され、積極的なドル買いは手控えられそうだ。(吉池 威)
【今日の欧米市場の予定】
・18:00 独・11月IFO企業景況感指数(予想:102.3、10月:102.8)
・18:30 英・10月銀行協会住宅ローン承認件数(予想:38150件、9月:38505件)
・22:30 米・10月シカゴ連銀全米活動指数(予想:0.18、9月:0.17)
・23:00 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁あいさつ(欧州議会経済金融関係委員会)
・24:30 米・11月ダラス連銀製造業活動指数(予想:24.5、10月:29.4)
・03:30 カーニー英中銀総裁がグリーンスパン元FRB議長と対談
・06:45 NZ・10月貿易収支(予想:-8.50億NZドル、9月:-15.6億NZドル)
<FA>
また、欧州通貨も引き続き買いづらい。英国と欧州連合(EU)は前週、ブレグジット後も緊密な関係を維持することで合意した。ただ、英国議会での離脱案の承認は不透明で、ポンドやユーロの買いは弱く、ドルの押し上げ要因となろう。反面、今週は連邦準備制度理事会(FRB)当局者の講演が相次ぎ、金融政策に関連した発言が予想される。11月の連邦公開市場委員会(FOMC)後は慎重な見解が目立ち、目先の当局者発言を見極めるムードが広がりやすい。また、米中首脳会談が週末にも開かれる見通しで、両国の対立が解消するか注目され、積極的なドル買いは手控えられそうだ。(吉池 威)
【今日の欧米市場の予定】
・18:00 独・11月IFO企業景況感指数(予想:102.3、10月:102.8)
・18:30 英・10月銀行協会住宅ローン承認件数(予想:38150件、9月:38505件)
・22:30 米・10月シカゴ連銀全米活動指数(予想:0.18、9月:0.17)
・23:00 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁あいさつ(欧州議会経済金融関係委員会)
・24:30 米・11月ダラス連銀製造業活動指数(予想:24.5、10月:29.4)
・03:30 カーニー英中銀総裁がグリーンスパン元FRB議長と対談
・06:45 NZ・10月貿易収支(予想:-8.50億NZドル、9月:-15.6億NZドル)
<FA>