もちこ@株初心者:インフレだから強い?資産を守るために狙いたい銘柄5選【FISCOソーシャルレポーター】
[22/04/23]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 市況・概況
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「もちこ@株初心者」氏(ブログ:「株初心者もちこのゆるゆる株日記」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
-----------
※2022年04月21日17時に執筆
【株初心者もちこのゆるゆる株日記】という投資ブログを執筆している【もちこ@株初心者】と申します。
最近、深夜に家のコンロでマシュマロをあぶって貪るのを止められません。深夜の悪いことは何故あんなにも楽しいのでしょうか。これをご覧のあなたも是非やってみてください。虜になること間違いなしです。ただし、マシュマロを消し炭にしないようご注意ください。
さて、本格化してきた決算シーズン、そして実生活の中でも物価上昇が顕著に表れてきた今日のこの頃ですが、如何お過ごしでしょうか。世間では着々と進むインフレによって、お金と物の価値が変わり始めていますね。
思えば、まだパンデミックの傷跡も生々しいうちからロシアによるウクライナ侵攻が開始されて、経済的なリスクが非常に高くなっている状況は、歴史的な場面といえるのかもしれません。
個人である私達が身を挺して円安を食い止めたり、原油価格を押し下げたり、地政学的リスクを減らすことはできません。
しかし、今からインフレに対応できるようなポートフォリオのバランスを見直すことは出来るので、賢くちゃっかりと資産を守り・増やしたいところです。
日経平均は4月12日を底にして上昇に転じそうで、かといってまだまだ油断のならない動きをしています。GW中のFOMCが控えており、さらには個別の決算を気にする人も多いでしょうから、なかなか動きづらいところなのかもしれません。
そんな中で私が注目しているのは、下記の5銘柄です。
まずはマツダ<7261>。
近頃は自動車株を含めた輸出関連銘柄が円安によって押し上げられていますが、中でもマツダは輸出比率が高いため注目していますよ。
ただし、日米の金利差によって円安がどこまで進むのか、さらに部品不足による生産台数の減少に注意しておきたいところです。
2つめはJFE<5411>です。
海運系の銘柄に続いて、高配当利回りの銘柄としてご存知の方も多いかもしれませんね。鉄鋼はウクライナ侵攻後に価格が吊り上がっており、何かと注目されやすい業種であるため、このほかにも幅広く注目しておくと良いかもしれません。
ちなみに、決算発表予定日は5月6日です。
次はオリエンタルランド<4661>です。
みんな大好きな夢の国の銘柄ですね。リオープニング銘柄の中でも、何だかんだでしっかりした上昇が続いている印象なので、短期目線で注目しています。
ただ、新型コロナ感染拡大の第7波がくる可能性があり、ついでに4月27日が決算発表予定であることも忘れずに。
忘れてはならないのが、資源開発の最大手INPEX<1605>です。
各国によるロシア産原油から脱却する動き、そしてリビア最大の油田で産油を停止するなど、原油価格は非常に不安定な動きが続いております。それを受けて同社株は年初来高値を更新しているため、引き続き注視する予定です。
また、鉱業や鉄鋼と同じくインフレに強いところも魅力的なので、注目しておいて損はないかもしれません。ちなみに、5月11日が決算発表予定日です。
最後は三菱UFJフィナンシャルグループ<8306>。
米国での事業展開をしているメガバンクにとって米金利上昇はポジティブに作用しているためか、近頃堅調な動きをしています。
運用収益、さらに運用環境の改善も期待できるので、今後も注目していますよ。決算発表は5月16日を予定しています。
では、今回はここまでとなりますが……この他にも私の日々の取引の記録は【株初心者もちこのゆるゆる株日記】にて配信中です。
私の絶叫や含み笑いをご覧になりたい方は、ぜひ検索のうえ遊びにいらしてください。最後まで読んでくださって有難うございます。
----
執筆者名:もちこ@株初心者
ブログ名:株初心者もちこのゆるゆる株日記
<TY>
-----------
※2022年04月21日17時に執筆
【株初心者もちこのゆるゆる株日記】という投資ブログを執筆している【もちこ@株初心者】と申します。
最近、深夜に家のコンロでマシュマロをあぶって貪るのを止められません。深夜の悪いことは何故あんなにも楽しいのでしょうか。これをご覧のあなたも是非やってみてください。虜になること間違いなしです。ただし、マシュマロを消し炭にしないようご注意ください。
さて、本格化してきた決算シーズン、そして実生活の中でも物価上昇が顕著に表れてきた今日のこの頃ですが、如何お過ごしでしょうか。世間では着々と進むインフレによって、お金と物の価値が変わり始めていますね。
思えば、まだパンデミックの傷跡も生々しいうちからロシアによるウクライナ侵攻が開始されて、経済的なリスクが非常に高くなっている状況は、歴史的な場面といえるのかもしれません。
個人である私達が身を挺して円安を食い止めたり、原油価格を押し下げたり、地政学的リスクを減らすことはできません。
しかし、今からインフレに対応できるようなポートフォリオのバランスを見直すことは出来るので、賢くちゃっかりと資産を守り・増やしたいところです。
日経平均は4月12日を底にして上昇に転じそうで、かといってまだまだ油断のならない動きをしています。GW中のFOMCが控えており、さらには個別の決算を気にする人も多いでしょうから、なかなか動きづらいところなのかもしれません。
そんな中で私が注目しているのは、下記の5銘柄です。
まずはマツダ<7261>。
近頃は自動車株を含めた輸出関連銘柄が円安によって押し上げられていますが、中でもマツダは輸出比率が高いため注目していますよ。
ただし、日米の金利差によって円安がどこまで進むのか、さらに部品不足による生産台数の減少に注意しておきたいところです。
2つめはJFE<5411>です。
海運系の銘柄に続いて、高配当利回りの銘柄としてご存知の方も多いかもしれませんね。鉄鋼はウクライナ侵攻後に価格が吊り上がっており、何かと注目されやすい業種であるため、このほかにも幅広く注目しておくと良いかもしれません。
ちなみに、決算発表予定日は5月6日です。
次はオリエンタルランド<4661>です。
みんな大好きな夢の国の銘柄ですね。リオープニング銘柄の中でも、何だかんだでしっかりした上昇が続いている印象なので、短期目線で注目しています。
ただ、新型コロナ感染拡大の第7波がくる可能性があり、ついでに4月27日が決算発表予定であることも忘れずに。
忘れてはならないのが、資源開発の最大手INPEX<1605>です。
各国によるロシア産原油から脱却する動き、そしてリビア最大の油田で産油を停止するなど、原油価格は非常に不安定な動きが続いております。それを受けて同社株は年初来高値を更新しているため、引き続き注視する予定です。
また、鉱業や鉄鋼と同じくインフレに強いところも魅力的なので、注目しておいて損はないかもしれません。ちなみに、5月11日が決算発表予定日です。
最後は三菱UFJフィナンシャルグループ<8306>。
米国での事業展開をしているメガバンクにとって米金利上昇はポジティブに作用しているためか、近頃堅調な動きをしています。
運用収益、さらに運用環境の改善も期待できるので、今後も注目していますよ。決算発表は5月16日を予定しています。
では、今回はここまでとなりますが……この他にも私の日々の取引の記録は【株初心者もちこのゆるゆる株日記】にて配信中です。
私の絶叫や含み笑いをご覧になりたい方は、ぜひ検索のうえ遊びにいらしてください。最後まで読んでくださって有難うございます。
----
執筆者名:もちこ@株初心者
ブログ名:株初心者もちこのゆるゆる株日記
<TY>