1月30日のNY為替概況
[24/01/31]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 市況・概況
*05:10JST 1月30日のNY為替概況
30日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円10銭まで下落後、147円93銭まで上昇し、引けた。
米11月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数が予想を下回ったため一時ドル売りが強まった。その後、米12月JOLT求人件数が予想を上回ったほか、米1月消費者信頼感指数も予想通り21年12月来の高水準となったため早期利下げ観測が後退し、長期金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。
ユーロ・ドルは1.0857ドルまで上昇後、1.0828ドルへ反落し、引けた。
ドイツ10−12月期の国内総生産(GDP)がマイナス成長となったものの前期分が上方修正され2四半期連続マイナスを免れたため一時ユーロ買いが強まった。その後、ドイツ連銀のナーゲル総裁が「インフレは正しい方向に向かっている」としたほか、カザーク・ラトビア中銀総裁やブィチッチ・クロアチア中銀総裁によるECBの利下げを示唆する発言を受けてユーロ買いが後退。
ユーロ・円は159円63銭まで下落後、160円34銭まで上昇。
ポンド・ドルは1.2640ドルから1.2687ドルのレンジで上下に振れた。
ドル・スイスは0.8608フランまで下落後、0.8643フランへ上昇した。
【経済指標】
・米・11月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+5.40%(予想:+5.80%、10月:+4.88%←+4.87%)
・米・11月FHFA住宅価格指数:前月比+0.3%(予想:+0.3%、10月:+0.3%)
・米・12月JOLT求人件数:902.6万件(予想:875万件、11月:892.5万件←879.0万件)
・米・1月消費者信頼感指数:114.8(予想:114.8、12月:108.0←110.7)
・米・1月ダラス連銀サービス業活動:−9.3(12月―8.8)
<KY>
30日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円10銭まで下落後、147円93銭まで上昇し、引けた。
米11月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数が予想を下回ったため一時ドル売りが強まった。その後、米12月JOLT求人件数が予想を上回ったほか、米1月消費者信頼感指数も予想通り21年12月来の高水準となったため早期利下げ観測が後退し、長期金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。
ユーロ・ドルは1.0857ドルまで上昇後、1.0828ドルへ反落し、引けた。
ドイツ10−12月期の国内総生産(GDP)がマイナス成長となったものの前期分が上方修正され2四半期連続マイナスを免れたため一時ユーロ買いが強まった。その後、ドイツ連銀のナーゲル総裁が「インフレは正しい方向に向かっている」としたほか、カザーク・ラトビア中銀総裁やブィチッチ・クロアチア中銀総裁によるECBの利下げを示唆する発言を受けてユーロ買いが後退。
ユーロ・円は159円63銭まで下落後、160円34銭まで上昇。
ポンド・ドルは1.2640ドルから1.2687ドルのレンジで上下に振れた。
ドル・スイスは0.8608フランまで下落後、0.8643フランへ上昇した。
【経済指標】
・米・11月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+5.40%(予想:+5.80%、10月:+4.88%←+4.87%)
・米・11月FHFA住宅価格指数:前月比+0.3%(予想:+0.3%、10月:+0.3%)
・米・12月JOLT求人件数:902.6万件(予想:875万件、11月:892.5万件←879.0万件)
・米・1月消費者信頼感指数:114.8(予想:114.8、12月:108.0←110.7)
・米・1月ダラス連銀サービス業活動:−9.3(12月―8.8)
<KY>