泉州電業 Research Memo(5):銅価格の低下で売上高予想は控えめ
[16/06/30]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 日本株
■決算動向
(2) 2016年10月期通期の連結業績見通し
泉州電業<9824>の2016年10月期通期の連結業績は、売上高で前期比3.2%減の73,700百万円、営業利益で9.1%増の2,560百万円、経常利益で同5.1%増の2,880百万円、親会社株主に帰属する当期純利益で同19.7%増の1,880百万円を見込む。銅価格が低下していることから売上高は期初予想から5,000百万円下方修正されたが、営業利益以下は期初予想と変わっていない。平均の銅建値は下半期650千円/トン、通期で634千円/トンと予想している。
商品別の売上高(単体ベース)は以下のように予想されている。機器用・通信用電線は設備投資関連の需要が引き続き好調に推移すると見ており、銅価格の低下があるものの前期比1.1%増の25,460百万円と予想している。電力用ケーブルはソーラー関連の需要が一服すると見られること、さらに売上高よりも利益優先の営業を展開する計画であることから同7.9%減の22,830百万円を予想している。汎用被覆線は住宅向けが低金利の影響もあり、比較的好調に推移するとの見方から同3.6%減の7,900百万円、その他電線は特に積極的な販売を行わない計画であることから同23.4%減の3,480百万円と予想している。非電線はソーラー関連がさらに失速する可能性があるものの、その他製品がある程度の伸びが期待出来ることから同6.0%減の9,420百万円と予想している。
設備投資額は約1,500百万円(前期357百万円)、減価償却費は423百万円(同424百万円)が計画されている。主な内容は、東京西八王子の営業所を賃貸から自社所有にするための土地、建物の投資にそれぞれ500百万円と、合計1,000百万円を計画しているが、これは本来が前期(2015年10月期)に実施する計画だったもので、適当な物件が見つからなかったことから今期へずれ込んだ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<HN>
(2) 2016年10月期通期の連結業績見通し
泉州電業<9824>の2016年10月期通期の連結業績は、売上高で前期比3.2%減の73,700百万円、営業利益で9.1%増の2,560百万円、経常利益で同5.1%増の2,880百万円、親会社株主に帰属する当期純利益で同19.7%増の1,880百万円を見込む。銅価格が低下していることから売上高は期初予想から5,000百万円下方修正されたが、営業利益以下は期初予想と変わっていない。平均の銅建値は下半期650千円/トン、通期で634千円/トンと予想している。
商品別の売上高(単体ベース)は以下のように予想されている。機器用・通信用電線は設備投資関連の需要が引き続き好調に推移すると見ており、銅価格の低下があるものの前期比1.1%増の25,460百万円と予想している。電力用ケーブルはソーラー関連の需要が一服すると見られること、さらに売上高よりも利益優先の営業を展開する計画であることから同7.9%減の22,830百万円を予想している。汎用被覆線は住宅向けが低金利の影響もあり、比較的好調に推移するとの見方から同3.6%減の7,900百万円、その他電線は特に積極的な販売を行わない計画であることから同23.4%減の3,480百万円と予想している。非電線はソーラー関連がさらに失速する可能性があるものの、その他製品がある程度の伸びが期待出来ることから同6.0%減の9,420百万円と予想している。
設備投資額は約1,500百万円(前期357百万円)、減価償却費は423百万円(同424百万円)が計画されている。主な内容は、東京西八王子の営業所を賃貸から自社所有にするための土地、建物の投資にそれぞれ500百万円と、合計1,000百万円を計画しているが、これは本来が前期(2015年10月期)に実施する計画だったもので、適当な物件が見つからなかったことから今期へずれ込んだ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<HN>