クロスマーケ Research Memo(5):Webサイト、アプリ開発を行うエンジニアリングサービス会社を買収
[16/09/30]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 日本株
■クロス・マーケティンググループ<3675>の事業の内容
(2) ITソリューション事業
主に子会社クロス・コミュニケーションが事業を展開する。クロス・コミュニケーションはモバイルやスマートフォンを中心にWebサイト、アプリケーション、システムの企画・開発・運用、プロモーションまでのサービスに必要なあらゆる機能をワンストップで提供する。主要ユーザは証券会社やFX取引などの金融機関のほか、大手旅行代理店など広範囲にわたる。なお、首都圏で難しくなっている人材を確保し、開発力を強化するために北海道函館市に「函館テクニカルセンター」を開設。また、クロス・コミュニケーションの傘下の子会社(株)クロス・プロップワークス(2015年4月設立、本社:北海道函館市)がグループ内のデータ加工・処理業務等のアウトソーシングサービスを行うほか、同子会社のクロス・ジェイ・テック(2015年9月に子会社化、本社:東京)が技術者(エンジニア)をユーザ企業のオフィスに派遣・駐在させるシステムエンジニアリングサービスを行う。
(3)その他の事業
その他の事業は、Webマーケティング事業とプロモーション事業からなる。Webマーケティング事業は子会社(株)UNCOVER TRUTHがWeb/MobileマーケティングやUI・UXコンサルティング※1などの事業を展開する。主力はWeb及びスマートフォンサイト内分析ツール「USERDIVE」※2の販売、及びツールを活用したコンサルティングサービスの提供。USERDIVEの導入企業数(2015年12月末時点)は200社超となっており、化学、中古車販売、ISP、衛星放送など幅広い業種にわたる。
※1 UIはユーザインターフェース(User Interface)の略。コンピュータやモバイル端末などを操作するときの画面表示、ウインドウ、メニューの言葉などの表現や操作感のこと。UXはユーザーエクスペリエンス(User Experience)の略。ある製品やサービスを利用、消費したときに得られる体験の総体。個別の機能や使いやすさのみならず、ユーザが真にやりたいことを楽しく、心地よく実現できるかどうかを重視した概念。
※2 Webサイトに訪れたユーザの動きをヒートマップと動画で可視化するツール。
一方、プロモーション事業は、連結子会社(株)ディーアンドエムがナーチャリング※型プロモーション「知って!くる!sirukuru(シルクル)」等のマーケティング支援に関する事業を展開する。
※ナーチャリングとは見込み顧客を、有望な見込み顧客へと育成すること。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 森本 展正 )
<SF>
(2) ITソリューション事業
主に子会社クロス・コミュニケーションが事業を展開する。クロス・コミュニケーションはモバイルやスマートフォンを中心にWebサイト、アプリケーション、システムの企画・開発・運用、プロモーションまでのサービスに必要なあらゆる機能をワンストップで提供する。主要ユーザは証券会社やFX取引などの金融機関のほか、大手旅行代理店など広範囲にわたる。なお、首都圏で難しくなっている人材を確保し、開発力を強化するために北海道函館市に「函館テクニカルセンター」を開設。また、クロス・コミュニケーションの傘下の子会社(株)クロス・プロップワークス(2015年4月設立、本社:北海道函館市)がグループ内のデータ加工・処理業務等のアウトソーシングサービスを行うほか、同子会社のクロス・ジェイ・テック(2015年9月に子会社化、本社:東京)が技術者(エンジニア)をユーザ企業のオフィスに派遣・駐在させるシステムエンジニアリングサービスを行う。
(3)その他の事業
その他の事業は、Webマーケティング事業とプロモーション事業からなる。Webマーケティング事業は子会社(株)UNCOVER TRUTHがWeb/MobileマーケティングやUI・UXコンサルティング※1などの事業を展開する。主力はWeb及びスマートフォンサイト内分析ツール「USERDIVE」※2の販売、及びツールを活用したコンサルティングサービスの提供。USERDIVEの導入企業数(2015年12月末時点)は200社超となっており、化学、中古車販売、ISP、衛星放送など幅広い業種にわたる。
※1 UIはユーザインターフェース(User Interface)の略。コンピュータやモバイル端末などを操作するときの画面表示、ウインドウ、メニューの言葉などの表現や操作感のこと。UXはユーザーエクスペリエンス(User Experience)の略。ある製品やサービスを利用、消費したときに得られる体験の総体。個別の機能や使いやすさのみならず、ユーザが真にやりたいことを楽しく、心地よく実現できるかどうかを重視した概念。
※2 Webサイトに訪れたユーザの動きをヒートマップと動画で可視化するツール。
一方、プロモーション事業は、連結子会社(株)ディーアンドエムがナーチャリング※型プロモーション「知って!くる!sirukuru(シルクル)」等のマーケティング支援に関する事業を展開する。
※ナーチャリングとは見込み顧客を、有望な見込み顧客へと育成すること。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 森本 展正 )
<SF>