ネクシィーズG Research Memo(8):2018年9月期は年30円配当(5円増配)、配当性向17.9%を予想
[17/12/18]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 日本株
■株主還元策
ネクシィーズグループ<4346>は、成長のための投資と株主への適切な利益還元をバランス良く行う方針である。2017年9月期の1株当たり配当金は年25円(前期比5円増配)、配当性向17.5%となった。株主還元の一環として自社株買いも積極的に行っている。2018年9月期は、第2四半期末15円、期末で15円、年30円配当(前期比5円増配)を予定する。2018年9月期も前期同様に株主還元を強化する方針だ。
■情報セキュリティ対策
同社では情報セキュリティ対策として、情報セキュリティ委員会の情報セキュリティ統括管理責任者(同社管理本部管理部部長)による統括のもと、組織的な安全管理と技術的な対策が講じられている。
情報管理部門においてはISMS及びプライバシーマークを認証取得しており、教育・点検・監査等を組み合わせることによる定期的なリスクアセスメントが行われ、内部的・外部的要因を問わず、同社の保有する情報資産へのあらゆる脅威に対するリスク低減を図る仕組みが設けられている。
他方、インフラは統合脅威管理機器を導入し外部からの侵入に対しての対策を行っている。また、情報資産・端末管理ソフトやセキュリティソフトを導入することにより、各端末の稼働状況やアプリケーションのダウンロード、Webアクセス履歴等を確認し、不審な挙動を常時監視・調査する取り組みも行っている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫)
<NB>
ネクシィーズグループ<4346>は、成長のための投資と株主への適切な利益還元をバランス良く行う方針である。2017年9月期の1株当たり配当金は年25円(前期比5円増配)、配当性向17.5%となった。株主還元の一環として自社株買いも積極的に行っている。2018年9月期は、第2四半期末15円、期末で15円、年30円配当(前期比5円増配)を予定する。2018年9月期も前期同様に株主還元を強化する方針だ。
■情報セキュリティ対策
同社では情報セキュリティ対策として、情報セキュリティ委員会の情報セキュリティ統括管理責任者(同社管理本部管理部部長)による統括のもと、組織的な安全管理と技術的な対策が講じられている。
情報管理部門においてはISMS及びプライバシーマークを認証取得しており、教育・点検・監査等を組み合わせることによる定期的なリスクアセスメントが行われ、内部的・外部的要因を問わず、同社の保有する情報資産へのあらゆる脅威に対するリスク低減を図る仕組みが設けられている。
他方、インフラは統合脅威管理機器を導入し外部からの侵入に対しての対策を行っている。また、情報資産・端末管理ソフトやセキュリティソフトを導入することにより、各端末の稼働状況やアプリケーションのダウンロード、Webアクセス履歴等を確認し、不審な挙動を常時監視・調査する取り組みも行っている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫)
<NB>