ユニリタ Research Memo(5):クラウドソリューションを軸として成長を加速
[18/06/15]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 日本株
■中期経営計画
1. 基本方針と計数目標
ユニリタ<3800>は、2021年3月期を最終年度とする新たな中期経営計画を公表した。企業を取り巻くIT環境が急速に変化するなかで、顧客のビジネス成長に貢献する「戦略的ITパートナー」を目指し、以下の3つの基本方針に取り組む。
(1) 「システム運用」と「データ活用」の専門性を磨き、事業基盤の更なる強化
(2) 市場を活性化するビジネスIT領域のSaaS事業の拡大
(3) 最新のデジタル技術への積極的な投資と事業基盤の構築
また、2021年3月期の目標として、売上高を110億円(3年間の平均成長率16.0%増)、営業利益を20億円(営業利益率18.2%)、ROE 10.7%を掲げている。市場が縮小傾向にあるメインフレーム事業を除けば、すべての事業(システムインテグレーション事業は新たに追加)が伸長する計画であるが、とりわけ需要が拡大している「クラウド事業」を成長分野として位置付けており、独自のクラウド基盤の提供やクラウドソリューションの強化、業界SaaS事業への新たな取り組みが戦略の目玉となっている。また、営業利益率についても、「システムインテグレーション事業」への参入や先行投資などの影響により2019年3月に一旦落ち込むものの、増収効果や付加価値の向上等により着実に改善を図っていく方針である。
2. 事業セグメント別の戦略と目標
(1) クラウド事業
同社の「既存製品」と「業務テンプレート」を組み合わせてクラウド化(SaaS化)することにより、顧客の業務課題を直接解決するためのサービス提供を拡大する。また、既存事業の専門性を特定業界へプラットフォーム※1として提供することを目的として、HRM(人材)系※2、移動体IoT系※3、農業系※4の3分野に絞った業界SaaS事業の開発と推進に取り組む。最終年度の売上高13億円(年平均成長率36.3%増)を目指す。
※1 同社自らが業界業種特有の事業専門性を習得するとともに、データの集約、分析、解析の精度を高めることにより、業界の課題解決を支援するプラットフォームを目指す。
※2 人材派遣業界向けSaaS型勤怠管理サービス、バックオフィス向け経費精算パッケージ等を核としてヒト資産に関わるソリューションを開発(「働き方改革」の支援など)。
※3 バス事業者向けIoTソリューションを核にIoT、AI技術を強化し、スマートシティ構想等に関わる交通系ソリューションとして開発(「地方創生」への貢献など)。
※4 データ活用領域の強みを生かし、各分野の事業者との協業により、農業のIT化による効率化、収益化につながるプラットフォームとビジネスモデルを開発(「一次産業活性化」への貢献など)。
(2) プロダクト事業
基幹業務ソリューションの拡充のために、既存製品やサービス群へAIの実装化を推進。また、パートナー企業(販売代理店)とのWin-Win関係を強化するために、パートナー企業のビジネスを拡大する製品やサービスの開発に取り組むとともに、グループ会社の製品やサービス(移動体IoT事業、管理部門向け経費精算パッケージ)の機能強化のための投資を拡大する計画である。最終年度の売上高38億円(年平均成長率14.0%増)を目指す。
(3) ソリューション事業
デジタル変革を専門としたコンサルティング事業の拡大やワンストップ(企画、設計、構築、運用、改善)サービスの開発のほか、基幹業務系ITに向けたRPA関連サービスの開発、マネージドサービス(運用管理のアウトソーシングサービス)型BPO事業の拡大によるストックビジネスの創出などに取り組む。最終年度の売上高25億円(年平均成長率12.7%増)を目指す。
(4) メインフレーム事業
メインフレーム総合ベンダーとして、他のメインフレームベンダーとの協業モデルや技術者の育成を通じてマーケットにおける残存者ポジショニングを確立する。最終年度の売上高20億円(年平均成長率3.6%減)を目指す。
(5) システムインテグレーション事業
デジタルビジネスに必要なAI、IoT、ビッグデータ、ブロックチェーン等のデジタル技術者を育成するとともに、アプリケーション開発の技術者を活用し、同社グループの製品やサービス開発の迅速化を図る。最終年度の売上高15億円を目指す。
3. その他基本戦略
(1) ユニリタグループエコシステムによる競争力強化
同社本体、グループ各社、資本業務提携企業、パートナー企業との連携により、顧客のシステムライフサイクル(コンサルテーション〜設計・開発〜構築〜保守・運用〜BPO)の上流からワンストップで提案できる体制を構築し、顧客へのアプローチの幅を広げることで競争力強化を図る。
(2) デジタル変革をリードするための積極投資
新しい技術領域(IoT、AI、データアナリティクスに加えて、Robot、RPA、ブロックチェーン等)の研究開発や業界SaaS事業への投資を通じて事業創出力の向上を目指す。3年間で総額30億円を投資する計画だが、投資カテゴリーを1)ベースとなる既存事業である「システム運用」と「データ活用」の専門性に磨きをかけるための投資、2)取り組みを開始している事業領域への追加投資と規模拡大のための投資、3)事業の専門性を高めた業界SaaS事業を新規開拓するための投資に分け、1)に8億円、2)に12億円、3)に10億円を投入する予定である。また、人材投資(ベア等)やスペシャリスト人材を評価する新制度の導入※にも取り組む。
※オープンインキュベーションセンターの創出や文化創造プロジェクト、人事制度のブラッシュアップなど。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田 郁夫)
<NB>
1. 基本方針と計数目標
ユニリタ<3800>は、2021年3月期を最終年度とする新たな中期経営計画を公表した。企業を取り巻くIT環境が急速に変化するなかで、顧客のビジネス成長に貢献する「戦略的ITパートナー」を目指し、以下の3つの基本方針に取り組む。
(1) 「システム運用」と「データ活用」の専門性を磨き、事業基盤の更なる強化
(2) 市場を活性化するビジネスIT領域のSaaS事業の拡大
(3) 最新のデジタル技術への積極的な投資と事業基盤の構築
また、2021年3月期の目標として、売上高を110億円(3年間の平均成長率16.0%増)、営業利益を20億円(営業利益率18.2%)、ROE 10.7%を掲げている。市場が縮小傾向にあるメインフレーム事業を除けば、すべての事業(システムインテグレーション事業は新たに追加)が伸長する計画であるが、とりわけ需要が拡大している「クラウド事業」を成長分野として位置付けており、独自のクラウド基盤の提供やクラウドソリューションの強化、業界SaaS事業への新たな取り組みが戦略の目玉となっている。また、営業利益率についても、「システムインテグレーション事業」への参入や先行投資などの影響により2019年3月に一旦落ち込むものの、増収効果や付加価値の向上等により着実に改善を図っていく方針である。
2. 事業セグメント別の戦略と目標
(1) クラウド事業
同社の「既存製品」と「業務テンプレート」を組み合わせてクラウド化(SaaS化)することにより、顧客の業務課題を直接解決するためのサービス提供を拡大する。また、既存事業の専門性を特定業界へプラットフォーム※1として提供することを目的として、HRM(人材)系※2、移動体IoT系※3、農業系※4の3分野に絞った業界SaaS事業の開発と推進に取り組む。最終年度の売上高13億円(年平均成長率36.3%増)を目指す。
※1 同社自らが業界業種特有の事業専門性を習得するとともに、データの集約、分析、解析の精度を高めることにより、業界の課題解決を支援するプラットフォームを目指す。
※2 人材派遣業界向けSaaS型勤怠管理サービス、バックオフィス向け経費精算パッケージ等を核としてヒト資産に関わるソリューションを開発(「働き方改革」の支援など)。
※3 バス事業者向けIoTソリューションを核にIoT、AI技術を強化し、スマートシティ構想等に関わる交通系ソリューションとして開発(「地方創生」への貢献など)。
※4 データ活用領域の強みを生かし、各分野の事業者との協業により、農業のIT化による効率化、収益化につながるプラットフォームとビジネスモデルを開発(「一次産業活性化」への貢献など)。
(2) プロダクト事業
基幹業務ソリューションの拡充のために、既存製品やサービス群へAIの実装化を推進。また、パートナー企業(販売代理店)とのWin-Win関係を強化するために、パートナー企業のビジネスを拡大する製品やサービスの開発に取り組むとともに、グループ会社の製品やサービス(移動体IoT事業、管理部門向け経費精算パッケージ)の機能強化のための投資を拡大する計画である。最終年度の売上高38億円(年平均成長率14.0%増)を目指す。
(3) ソリューション事業
デジタル変革を専門としたコンサルティング事業の拡大やワンストップ(企画、設計、構築、運用、改善)サービスの開発のほか、基幹業務系ITに向けたRPA関連サービスの開発、マネージドサービス(運用管理のアウトソーシングサービス)型BPO事業の拡大によるストックビジネスの創出などに取り組む。最終年度の売上高25億円(年平均成長率12.7%増)を目指す。
(4) メインフレーム事業
メインフレーム総合ベンダーとして、他のメインフレームベンダーとの協業モデルや技術者の育成を通じてマーケットにおける残存者ポジショニングを確立する。最終年度の売上高20億円(年平均成長率3.6%減)を目指す。
(5) システムインテグレーション事業
デジタルビジネスに必要なAI、IoT、ビッグデータ、ブロックチェーン等のデジタル技術者を育成するとともに、アプリケーション開発の技術者を活用し、同社グループの製品やサービス開発の迅速化を図る。最終年度の売上高15億円を目指す。
3. その他基本戦略
(1) ユニリタグループエコシステムによる競争力強化
同社本体、グループ各社、資本業務提携企業、パートナー企業との連携により、顧客のシステムライフサイクル(コンサルテーション〜設計・開発〜構築〜保守・運用〜BPO)の上流からワンストップで提案できる体制を構築し、顧客へのアプローチの幅を広げることで競争力強化を図る。
(2) デジタル変革をリードするための積極投資
新しい技術領域(IoT、AI、データアナリティクスに加えて、Robot、RPA、ブロックチェーン等)の研究開発や業界SaaS事業への投資を通じて事業創出力の向上を目指す。3年間で総額30億円を投資する計画だが、投資カテゴリーを1)ベースとなる既存事業である「システム運用」と「データ活用」の専門性に磨きをかけるための投資、2)取り組みを開始している事業領域への追加投資と規模拡大のための投資、3)事業の専門性を高めた業界SaaS事業を新規開拓するための投資に分け、1)に8億円、2)に12億円、3)に10億円を投入する予定である。また、人材投資(ベア等)やスペシャリスト人材を評価する新制度の導入※にも取り組む。
※オープンインキュベーションセンターの創出や文化創造プロジェクト、人事制度のブラッシュアップなど。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田 郁夫)
<NB>