ケネディクス Research Memo(9):GPIFを採用する3つのESGインデックスの構成銘柄に選定
[20/09/29]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 日本株
■ESGへの取り組み
ケネディクス<4321>は、「2兆円を超えるAUMを預かる同社グループにとって、不動産ファンドの運用を通じて環境や社会への貢献を果たしていくことは大変重要である」との考え方に基づき、ESGにも積極的に取り組んでいる。中期経営計画の基本方針の中でも、「持続的成長と社会的責任の両立に向けた経営基盤の強化」を掲げており、2018年4月にはESGへの取り組みを強化・推進するため、専任部署(コーポレート・コミュニケーション室)を立ち上げるとともに、最初のステップとしてマテリアリティ(重要課題)の設定※とサステナビリティ方針の制定を実施。その後も、2019年2月にホームページ開示情報を整備すると、2019年4月には責任投資原則(PRI)へ署名、2019年5月にはサステナビリティ・レポートを作成するに至った。今後は統合報告書の作成も予定している。
※同社グループの企業活動と社会の双方にとって重要である課題を整理し、経営層での議論を重ねた上で、取締役会で決定。5つの課題と15のテーマを設定している。
積極的なESGへの取り組みが評価され、GPIF※1の採用する3つのESGインデックス「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」※2、「S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数」※3、「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」※4の構成銘柄に選定されている。また、2019年12月にはMSCI ESGレーティングも向上した。
※1 世界最大級の年金基金である年金積立金管理運用独立行政法人。
※2 MSCIのESGリサーチに基づいて構築し、様々なESGリスクを包括的に市場ポートフォリオに反映したESG総合型指数。
※3 同業種内で炭素効率性が高い企業、温室効果ガス削減に関する情報開示を行っている企業の投資ウエイトを高めた指数。
※4 多面的に性別多様性スコアを算出、各業種から性別多様性スコアの高い企業を選別して指数を構築。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<YM>
ケネディクス<4321>は、「2兆円を超えるAUMを預かる同社グループにとって、不動産ファンドの運用を通じて環境や社会への貢献を果たしていくことは大変重要である」との考え方に基づき、ESGにも積極的に取り組んでいる。中期経営計画の基本方針の中でも、「持続的成長と社会的責任の両立に向けた経営基盤の強化」を掲げており、2018年4月にはESGへの取り組みを強化・推進するため、専任部署(コーポレート・コミュニケーション室)を立ち上げるとともに、最初のステップとしてマテリアリティ(重要課題)の設定※とサステナビリティ方針の制定を実施。その後も、2019年2月にホームページ開示情報を整備すると、2019年4月には責任投資原則(PRI)へ署名、2019年5月にはサステナビリティ・レポートを作成するに至った。今後は統合報告書の作成も予定している。
※同社グループの企業活動と社会の双方にとって重要である課題を整理し、経営層での議論を重ねた上で、取締役会で決定。5つの課題と15のテーマを設定している。
積極的なESGへの取り組みが評価され、GPIF※1の採用する3つのESGインデックス「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」※2、「S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数」※3、「MSCI日本株女性活躍指数(WIN)」※4の構成銘柄に選定されている。また、2019年12月にはMSCI ESGレーティングも向上した。
※1 世界最大級の年金基金である年金積立金管理運用独立行政法人。
※2 MSCIのESGリサーチに基づいて構築し、様々なESGリスクを包括的に市場ポートフォリオに反映したESG総合型指数。
※3 同業種内で炭素効率性が高い企業、温室効果ガス削減に関する情報開示を行っている企業の投資ウエイトを高めた指数。
※4 多面的に性別多様性スコアを算出、各業種から性別多様性スコアの高い企業を選別して指数を構築。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田郁夫)
<YM>