SI Research Memo(11):配当は業績連動型で配当性向30%を基準、株主優待でコシヒカリを贈呈
[20/11/12]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 日本株
■株主還元策
システムインテグレータ<3826>は企業価値の向上を図るため、株主還元にも積極的に取り組んでいる。配当方針は業績連動型とし、配当性向30%を基準としている。2021年2月期は減益見通しとなっていることから、1株当たり配当金は前期比で3.0円減配の10.0円(配当性向31.7%)を予定している。配当性向が30%を下回る状況となれば、増配が期待できることになる。
また、同社は株式を中長期的に保有する安定株主づくりを目的として、株主優待制度も導入している。対象条件は毎年2月末及び8月末の株主名簿に同一株主番号で記載があり、200株以上を保有する株主となる。優待品は減農薬・減化学肥料で栽培された新潟産の新米コシヒカリであり、200株以上1,000株未満で1kg、1,000株以上4,000株未満で2kg、4,000株以上16,000株未満で5kg、16,000株以上で10kgを毎年秋の収穫後に発送している。
■情報セキュリティ対策
同社は情報セキュリティ対策の取り組みとして、情報セキュリティに関する統括責任者を社内に設置し、各組織単位に情報セキュリティ担当者を配置するとともに情報セキュリティ委員会を組織し、全社的な情報セキュリティの安全管理に努めている。また、情報セキュリティに関する教育・研修についても役員及び従業員に対し実施しており、情報セキュリティの安全性を維持するための社内運用ルールを策定、遵守している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<NB>
システムインテグレータ<3826>は企業価値の向上を図るため、株主還元にも積極的に取り組んでいる。配当方針は業績連動型とし、配当性向30%を基準としている。2021年2月期は減益見通しとなっていることから、1株当たり配当金は前期比で3.0円減配の10.0円(配当性向31.7%)を予定している。配当性向が30%を下回る状況となれば、増配が期待できることになる。
また、同社は株式を中長期的に保有する安定株主づくりを目的として、株主優待制度も導入している。対象条件は毎年2月末及び8月末の株主名簿に同一株主番号で記載があり、200株以上を保有する株主となる。優待品は減農薬・減化学肥料で栽培された新潟産の新米コシヒカリであり、200株以上1,000株未満で1kg、1,000株以上4,000株未満で2kg、4,000株以上16,000株未満で5kg、16,000株以上で10kgを毎年秋の収穫後に発送している。
■情報セキュリティ対策
同社は情報セキュリティ対策の取り組みとして、情報セキュリティに関する統括責任者を社内に設置し、各組織単位に情報セキュリティ担当者を配置するとともに情報セキュリティ委員会を組織し、全社的な情報セキュリティの安全管理に努めている。また、情報セキュリティに関する教育・研修についても役員及び従業員に対し実施しており、情報セキュリティの安全性を維持するための社内運用ルールを策定、遵守している。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<NB>