ディーエムソリュ Research Memo(3):2事業でシナジーとポートフォリオ効果
[21/07/05]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 日本株
■事業概要
1. 事業セグメント
ダイレクトメール事業は、メール便や各種割引郵便、宅配便の発送代行が主力事業である。顧客はディーエムソリューションズ<6549>にアウトソーシングすることで、DMや宅配便の発送に関わる様々な手配や煩雑な作業、コストを軽減することができる。さらに、単なる発送代行にとどまらず、印刷物の企画やデザイン、在庫の保管・管理・発送までワンストップで対応することが可能である。一方、インターネットにおける広告事業も手掛けている。SEOのノウハウを背景に、集客力のあるホームページの制作から、費用対効果の高い各種広告の提案、バーティカルメディアの運営などを手掛け、顧客のWebマーケティングをサポートしている。コロナ禍により例年と異なった形となったが、2021年3月期における売上高構成比は、ダイレクトメール事業が79.6%、インターネット事業が20.4%だった。なお、後述するが、事業ポートフォリオ効果により、ダイレクトメール事業の減益をインターネット事業の増益で余りあるほど補うことができた。
堅調なDM発送と急成長のフルフィルメントサービス
2. ダイレクトメール事業
ダイレクトメール事業ではDM発送の代行をしており、DMの企画からデザイン、印刷、封入・封緘、配送業者への引き渡し、ロジスティクスセンターにおける預託商品の保管、管理、配送まで、どのような段階からでもどのような組み合わせでも、顧客の望む最適なソリューションをワンストップで提供することができる。自社内などにデザイン室やメールセンター、ロジスティクスセンターを有しているため、従来、広告代理店、デザイン会社、印刷会社、封入・封緘作業会社、配送業者など様々な会社に別々に発注していた作業を、同社内で一括管理することができる。これは顧客にとって、工程間のやりとりによるタイムロスや中間マージンの排除、さらにはスケールメリットによる発送料金の抑制など、負担軽減や利便性・経済性のメリットが大きい。このため、大手上場企業や有名大学をはじめ多くの顧客に利用されており、同社の取引社数や取引案件数は年々着実に伸びている。
ダイレクトメールは古い広告手法と思われがちだが、実在性や保存性、一覧性の点で改めて価値が見直されている。特に成長著しいネット通販(EC)業界において、サイトでのコミュニケーションに紙のカタログを組み合わせる動きは、既に一般的になっている。また、エンドユーザーへの訴求効果に関しては、開封率の高さなどインターネット広告にない効果が顧客から評価されている。このため同社も、ゆうメールやクロネコDM便など商業DMや非商業定期発送物などの取り扱いが増加している。こうした状況の中で、宅配便など小型貨物も急増している。このため同社は、2017年に日野フルフィルメントセンター(1,900坪)を開設し、商品の受注から保管、在庫管理、発送までをワンストップで行うフルフィルメントサービスの提供を開始した。ECの隆盛に伴って小型貨物はさらに強い勢いで伸びており、2020年には八王子に2拠点(計約2,300坪)を新規にオープン、両拠点ともに順調な稼働開始となっている。
順調なデジタルマーケティングサービス、勢いづくバーティカルメディアサービス
3. インターネット事業
インターネット事業は、デジタルマーケティングサービスとバーティカルメディアサービスに大別される。いずれも同社が培ってきたSEOに関するノウハウをベースにしたサービスである。ちなみにSEOは、年に複数回ある検索アルゴリズムの変更に合わせて、20人ほどいるスタッフが、競合分析やアクセス解析といったデジタルデータに基づいて検索上位に入るキーワードなどを研究している(他にも様々なノウハウがある)。もちろん、検索サイトで上位に入れば、サイトへの訪問数が増えて広告効果が高まるからである。同社は特にニッチなワードを得意としており、ノウハウも蓄積されている。デジタルマーケティングサービスでは、こうしたSEOに関するノウハウを用いて、コンサルティング、コンテンツマーケティング、Webサイト制作、運用広告などのサービスを行っており、見つけやすく読まれやすいコンテンツ、非常に難しいと言われるデザインとSEOを両立したWebサイトの制作、そうしたWebサイトに最適な広告の運用を顧客に提案している。
デジタルマーケティングサービスのノウハウから派生したのが、バーティカルメディアサービスである。バーティカルメディアサービスとは、エンドユーザーが知りたいと思うような商品・サービスに特化したサイト(メディア)を運営することで、一般にランキング形式になっていることが多い。同社のバーティカルメディアサービスは、メディアの集客を増やし顧客Webサイトに送客することで、広告収入や商品販売時のインセンティブを得るビジネスになっている。近年、同社は自社バーティカルメディアも強化しており、例えば主力の「ウォーターサーバー比較」では、閲覧者の使用目的や求める条件に合わせて最適なウォーターサーバーを選択できるよう、商品ごとの詳細情報に加え口コミやランキングを掲載するなどコンテンツを拡充している。ほかにも「e-脱毛サロン.com」や「CRABEL婚活」など人気のメディアが多く、こうした経験を積み上げ横展開することで、次々とバーティカルメディアを立ち上げている。さらに、(株)小学館の「NEWSポストセブン」や「マネーポストWEB」への記事提供なども行っており、小学館とはWin-Winの連携となっている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<AS>
1. 事業セグメント
ダイレクトメール事業は、メール便や各種割引郵便、宅配便の発送代行が主力事業である。顧客はディーエムソリューションズ<6549>にアウトソーシングすることで、DMや宅配便の発送に関わる様々な手配や煩雑な作業、コストを軽減することができる。さらに、単なる発送代行にとどまらず、印刷物の企画やデザイン、在庫の保管・管理・発送までワンストップで対応することが可能である。一方、インターネットにおける広告事業も手掛けている。SEOのノウハウを背景に、集客力のあるホームページの制作から、費用対効果の高い各種広告の提案、バーティカルメディアの運営などを手掛け、顧客のWebマーケティングをサポートしている。コロナ禍により例年と異なった形となったが、2021年3月期における売上高構成比は、ダイレクトメール事業が79.6%、インターネット事業が20.4%だった。なお、後述するが、事業ポートフォリオ効果により、ダイレクトメール事業の減益をインターネット事業の増益で余りあるほど補うことができた。
堅調なDM発送と急成長のフルフィルメントサービス
2. ダイレクトメール事業
ダイレクトメール事業ではDM発送の代行をしており、DMの企画からデザイン、印刷、封入・封緘、配送業者への引き渡し、ロジスティクスセンターにおける預託商品の保管、管理、配送まで、どのような段階からでもどのような組み合わせでも、顧客の望む最適なソリューションをワンストップで提供することができる。自社内などにデザイン室やメールセンター、ロジスティクスセンターを有しているため、従来、広告代理店、デザイン会社、印刷会社、封入・封緘作業会社、配送業者など様々な会社に別々に発注していた作業を、同社内で一括管理することができる。これは顧客にとって、工程間のやりとりによるタイムロスや中間マージンの排除、さらにはスケールメリットによる発送料金の抑制など、負担軽減や利便性・経済性のメリットが大きい。このため、大手上場企業や有名大学をはじめ多くの顧客に利用されており、同社の取引社数や取引案件数は年々着実に伸びている。
ダイレクトメールは古い広告手法と思われがちだが、実在性や保存性、一覧性の点で改めて価値が見直されている。特に成長著しいネット通販(EC)業界において、サイトでのコミュニケーションに紙のカタログを組み合わせる動きは、既に一般的になっている。また、エンドユーザーへの訴求効果に関しては、開封率の高さなどインターネット広告にない効果が顧客から評価されている。このため同社も、ゆうメールやクロネコDM便など商業DMや非商業定期発送物などの取り扱いが増加している。こうした状況の中で、宅配便など小型貨物も急増している。このため同社は、2017年に日野フルフィルメントセンター(1,900坪)を開設し、商品の受注から保管、在庫管理、発送までをワンストップで行うフルフィルメントサービスの提供を開始した。ECの隆盛に伴って小型貨物はさらに強い勢いで伸びており、2020年には八王子に2拠点(計約2,300坪)を新規にオープン、両拠点ともに順調な稼働開始となっている。
順調なデジタルマーケティングサービス、勢いづくバーティカルメディアサービス
3. インターネット事業
インターネット事業は、デジタルマーケティングサービスとバーティカルメディアサービスに大別される。いずれも同社が培ってきたSEOに関するノウハウをベースにしたサービスである。ちなみにSEOは、年に複数回ある検索アルゴリズムの変更に合わせて、20人ほどいるスタッフが、競合分析やアクセス解析といったデジタルデータに基づいて検索上位に入るキーワードなどを研究している(他にも様々なノウハウがある)。もちろん、検索サイトで上位に入れば、サイトへの訪問数が増えて広告効果が高まるからである。同社は特にニッチなワードを得意としており、ノウハウも蓄積されている。デジタルマーケティングサービスでは、こうしたSEOに関するノウハウを用いて、コンサルティング、コンテンツマーケティング、Webサイト制作、運用広告などのサービスを行っており、見つけやすく読まれやすいコンテンツ、非常に難しいと言われるデザインとSEOを両立したWebサイトの制作、そうしたWebサイトに最適な広告の運用を顧客に提案している。
デジタルマーケティングサービスのノウハウから派生したのが、バーティカルメディアサービスである。バーティカルメディアサービスとは、エンドユーザーが知りたいと思うような商品・サービスに特化したサイト(メディア)を運営することで、一般にランキング形式になっていることが多い。同社のバーティカルメディアサービスは、メディアの集客を増やし顧客Webサイトに送客することで、広告収入や商品販売時のインセンティブを得るビジネスになっている。近年、同社は自社バーティカルメディアも強化しており、例えば主力の「ウォーターサーバー比較」では、閲覧者の使用目的や求める条件に合わせて最適なウォーターサーバーを選択できるよう、商品ごとの詳細情報に加え口コミやランキングを掲載するなどコンテンツを拡充している。ほかにも「e-脱毛サロン.com」や「CRABEL婚活」など人気のメディアが多く、こうした経験を積み上げ横展開することで、次々とバーティカルメディアを立ち上げている。さらに、(株)小学館の「NEWSポストセブン」や「マネーポストWEB」への記事提供なども行っており、小学館とはWin-Winの連携となっている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<AS>