概況からBRICsを知ろう〜インドSENSEX指数は3日ぶりに反落、利益確定売りが優勢で
[15/02/27]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
注目トピックス 外国株
【ブラジル】ボベスパ指数 51760.54 -0.10%
26日のブラジル株式市場は続落。主要指標のボベスパ指数は前日比50.48ポイント安(-0.10%)の51760.54で取引を終えた。51922.43から一時51181.33まで下落した。指数構成銘柄での値上がりは46、値下がりは20、変わらず2であった。
この日は、鉱山大手のヴァーレ(VALE3)が、昨年10-12月期決算を発表したが、2四半期連続で赤字計上となったことから株価が急落し、ボベスパ指数の下落を引っ張るかたちになった。また、NY原油先物価格が、前日の急反発から一転して、一時47ドル台まで下落したことも、指数の下押し圧力になった。
【ロシア】MICEX指数 1760.66 +0.83%
26日のロシア株式市場は反発。主要指標のMICEX指数は前日比14.43ポイント高(+0.83%)の1760.66で取引を終了した。1735.39から1769.48まで上昇した。
ウクライナ停戦合意の実現期待から、ロシア株の買いが優勢になったもよう。この日、ウクライナ軍が「東部の前線から重火器の撤去を開始した」と表明した(親ロ派は、9割を撤去したと主張)。ただ、ブレント原油先物価格が62ドル台後半まで上昇後に、61ドル割れに下落したことで、ロシア株は終盤に伸び悩みとなったとみられる。
【インド】S&PムンバイSENSEX指数 28746.65 -0.90%
26日のインドSENSEX指数は3日ぶりに反落。ムンバイ証券取引所の主要30社株価指数SENSEXは前日比261.34ポイント安(-0.90%)の28746.65、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同83.40ポイント安(-0.95%)の8683.85で取引を終えた。
買いが先行した後は売りに押され、その後もじりじりと下げ幅を拡大させた。手掛かり材料が乏しい中、15年度(16年3月まで1年間)の予算発表が今月末に控え、利益確定売りが優勢となった。また、タタ・パワー(TPWR)がムンバイで電気料金の引き下げを実施する方針を示したことも電力関連の売り手掛かり。大口電力使用者は対象となり、引き下げ幅は7.7-8.4%になる見通しだ。
【中国本土】上海総合指数 3298.36(+2.15%)
26日の上海総合指数は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比69.52ポイント高(+2.15%)の3298.36ポイントと反発した。
朝安の後に上昇する流れ。前日の軟調地合いを継いで小安くスタートしたものの、下値は固く、中盤から買いが強まった。全国両会(全国人民代表大会と全国政治協商会議)の開幕を来週に控え、政策期待の高まりが相場を支えている。また、金融緩和の思惑も強まった。人民銀(中央銀行)の機関紙「金融時報」が26日、専門家の寄稿記事として、「デフレの可能性に対応するため、預金準備率や政策金利を適度に調整すべき」と掲載したことが投資家のセンチメントを上向かせている。
<FA>
26日のブラジル株式市場は続落。主要指標のボベスパ指数は前日比50.48ポイント安(-0.10%)の51760.54で取引を終えた。51922.43から一時51181.33まで下落した。指数構成銘柄での値上がりは46、値下がりは20、変わらず2であった。
この日は、鉱山大手のヴァーレ(VALE3)が、昨年10-12月期決算を発表したが、2四半期連続で赤字計上となったことから株価が急落し、ボベスパ指数の下落を引っ張るかたちになった。また、NY原油先物価格が、前日の急反発から一転して、一時47ドル台まで下落したことも、指数の下押し圧力になった。
【ロシア】MICEX指数 1760.66 +0.83%
26日のロシア株式市場は反発。主要指標のMICEX指数は前日比14.43ポイント高(+0.83%)の1760.66で取引を終了した。1735.39から1769.48まで上昇した。
ウクライナ停戦合意の実現期待から、ロシア株の買いが優勢になったもよう。この日、ウクライナ軍が「東部の前線から重火器の撤去を開始した」と表明した(親ロ派は、9割を撤去したと主張)。ただ、ブレント原油先物価格が62ドル台後半まで上昇後に、61ドル割れに下落したことで、ロシア株は終盤に伸び悩みとなったとみられる。
【インド】S&PムンバイSENSEX指数 28746.65 -0.90%
26日のインドSENSEX指数は3日ぶりに反落。ムンバイ証券取引所の主要30社株価指数SENSEXは前日比261.34ポイント安(-0.90%)の28746.65、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同83.40ポイント安(-0.95%)の8683.85で取引を終えた。
買いが先行した後は売りに押され、その後もじりじりと下げ幅を拡大させた。手掛かり材料が乏しい中、15年度(16年3月まで1年間)の予算発表が今月末に控え、利益確定売りが優勢となった。また、タタ・パワー(TPWR)がムンバイで電気料金の引き下げを実施する方針を示したことも電力関連の売り手掛かり。大口電力使用者は対象となり、引き下げ幅は7.7-8.4%になる見通しだ。
【中国本土】上海総合指数 3298.36(+2.15%)
26日の上海総合指数は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比69.52ポイント高(+2.15%)の3298.36ポイントと反発した。
朝安の後に上昇する流れ。前日の軟調地合いを継いで小安くスタートしたものの、下値は固く、中盤から買いが強まった。全国両会(全国人民代表大会と全国政治協商会議)の開幕を来週に控え、政策期待の高まりが相場を支えている。また、金融緩和の思惑も強まった。人民銀(中央銀行)の機関紙「金融時報」が26日、専門家の寄稿記事として、「デフレの可能性に対応するため、預金準備率や政策金利を適度に調整すべき」と掲載したことが投資家のセンチメントを上向かせている。
<FA>