平野淳也:米国最大の取引所コインベースのストーリー【FISCOソーシャルレポーター】【フィスコ・仮想通貨コラム】
[18/08/20]
提供元:株式会社フィスコ
提供元:株式会社フィスコ
仮想通貨コラム
以下は、フィスコソーシャルレポーターで暗号通貨・ブロックチェーンに関するシンクタンクを運営するd10labの平野淳也氏(ブログ「junyahirano.com」、Twitter: @junbhirano)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
----
本コラムではアメリカ最大の暗号通貨取引所であるコインベース(coinbase)について触れます。コインベースは、暗号通貨企業としてだけでなく、スタートアップ界全体でみても、UBERとAirbnb以降に創業されたアメリカのスタートアップの中では最も成功している会社と言えますが、その概略や戦略についてはほとんどまとまった記事もなく、考察はあまりされていません。
特に2017年後半からの、稼いだキャッシュの使い方や買収の動きについては知っておくべきことが多いですし、元コインベース従業員や現在のボードメンバーはシリコンバレーの暗号通貨エコシステムの中で最も影響力のある集団になりつつあります。
■創業に関する略歴
コインベースは2012年にサンフランススコで、ブライアン・アームストロング氏とフレッド・エールサム氏によって設立をされました。アームストロング氏は元Airbnbのエンジニア、エールサム氏は元ゴールドマンサックスのトレーダーです。もう一名、初期の創業メンバーとしてベン・リーブス氏がいますが、こちらは早期にコインベースと違う道を歩み、ウォレットサービスなどを提供する企業Blockchain.nfoの創業に参画しています。
コインベースは2012年の夏にYコンビネーターのプログラムに参加をし、150000ドルを獲得し、サービスをローンチします。それ以前、アームストロング氏自体は起業を志すことはなかったと言います。自作ソフトウェアを作るなかで思いついたアイデアで、Yコンビネーターのプログラムに参加し、自信をつけたというエピソードを20VC(のポッドキャスト)で語っています。
ちなみにビットコインに出会ったのは2010年で、やはりシリコンバレーエリアの第一次ビットコインブームは非常に早かったと振り返っています。
当時、または2012年前後のビットコイン業界は、ごく黎明期であり、有名なビットコイン関連企業は取引所のビットインスタントやマウントゴックス、決済サービスのビットペイなどで、この後やや後発で登場をしたのがコインベースでした。
特に初期のビットコイン・コミュニティでは、サイファーパンクに傾倒する人間が多く、中央銀行への批判を多く行うような人物が目立っていましたが、コインベースは当時からそういったテーマとは無縁の態度、もしくはより落ち着いた姿勢を貫き、その後の成長や資金調達をこなしていくことになります。
2017年の資金調達時は、暗号通貨業界で最初にユニコーン企業になった会社として取り上げられました。
■コインベースのビジネス規模、売り上げ、ユーザー数など
2018年現在のコインベースのビジネス規模について触れていきます。同社サイトによると、現在サービス対象の国は32カ国、ユーザー数は2000万人以上、これまで同プラットフォームで取引をされた金額は、1500億ドル(約17兆円)だとしています。
アメリカ以外のサービス対象国は、ヨーロッパが中心で、言語ベースではドイツ語、フランス語、スペイン語など9言語を対応しています。資金調達状況に関しては、後述しますが、今年4月に一部株式交換で行なったearn.com社の買収時に、現在の評価額は、80億ドル(約8800億円)としています。
匿名の同社関係筋でメディアに流れた情報では、昨年のコインベースの売り上げは約1200億円という数字が出ています。これに対して、今年2018年は投資や加速と競合の増加により、利益率が下がると思う、というコメントが出ています。いずれにしても、創業6年目にして1000億円の売り上げを実現したスタートアップは、これまでほとんどないでしょう。
過去再三に渡り指摘をしているように、バイナンスとビットメイン、コインベースの3社は、人類の産業史で最速で成長をしている企業です。
筆者サイト「d10nlab」では、coinbaseの投資先、経営、その影響力など多岐に渡り触れた詳しいレポートになっています。ご興味ある方は是非お読みください。
※2018年8月16日に執筆
----
執筆者名:平野淳也
ブログ名:junyahirano.com
Twitter: @junbhirano
<HT>
----
本コラムではアメリカ最大の暗号通貨取引所であるコインベース(coinbase)について触れます。コインベースは、暗号通貨企業としてだけでなく、スタートアップ界全体でみても、UBERとAirbnb以降に創業されたアメリカのスタートアップの中では最も成功している会社と言えますが、その概略や戦略についてはほとんどまとまった記事もなく、考察はあまりされていません。
特に2017年後半からの、稼いだキャッシュの使い方や買収の動きについては知っておくべきことが多いですし、元コインベース従業員や現在のボードメンバーはシリコンバレーの暗号通貨エコシステムの中で最も影響力のある集団になりつつあります。
■創業に関する略歴
コインベースは2012年にサンフランススコで、ブライアン・アームストロング氏とフレッド・エールサム氏によって設立をされました。アームストロング氏は元Airbnbのエンジニア、エールサム氏は元ゴールドマンサックスのトレーダーです。もう一名、初期の創業メンバーとしてベン・リーブス氏がいますが、こちらは早期にコインベースと違う道を歩み、ウォレットサービスなどを提供する企業Blockchain.nfoの創業に参画しています。
コインベースは2012年の夏にYコンビネーターのプログラムに参加をし、150000ドルを獲得し、サービスをローンチします。それ以前、アームストロング氏自体は起業を志すことはなかったと言います。自作ソフトウェアを作るなかで思いついたアイデアで、Yコンビネーターのプログラムに参加し、自信をつけたというエピソードを20VC(のポッドキャスト)で語っています。
ちなみにビットコインに出会ったのは2010年で、やはりシリコンバレーエリアの第一次ビットコインブームは非常に早かったと振り返っています。
当時、または2012年前後のビットコイン業界は、ごく黎明期であり、有名なビットコイン関連企業は取引所のビットインスタントやマウントゴックス、決済サービスのビットペイなどで、この後やや後発で登場をしたのがコインベースでした。
特に初期のビットコイン・コミュニティでは、サイファーパンクに傾倒する人間が多く、中央銀行への批判を多く行うような人物が目立っていましたが、コインベースは当時からそういったテーマとは無縁の態度、もしくはより落ち着いた姿勢を貫き、その後の成長や資金調達をこなしていくことになります。
2017年の資金調達時は、暗号通貨業界で最初にユニコーン企業になった会社として取り上げられました。
■コインベースのビジネス規模、売り上げ、ユーザー数など
2018年現在のコインベースのビジネス規模について触れていきます。同社サイトによると、現在サービス対象の国は32カ国、ユーザー数は2000万人以上、これまで同プラットフォームで取引をされた金額は、1500億ドル(約17兆円)だとしています。
アメリカ以外のサービス対象国は、ヨーロッパが中心で、言語ベースではドイツ語、フランス語、スペイン語など9言語を対応しています。資金調達状況に関しては、後述しますが、今年4月に一部株式交換で行なったearn.com社の買収時に、現在の評価額は、80億ドル(約8800億円)としています。
匿名の同社関係筋でメディアに流れた情報では、昨年のコインベースの売り上げは約1200億円という数字が出ています。これに対して、今年2018年は投資や加速と競合の増加により、利益率が下がると思う、というコメントが出ています。いずれにしても、創業6年目にして1000億円の売り上げを実現したスタートアップは、これまでほとんどないでしょう。
過去再三に渡り指摘をしているように、バイナンスとビットメイン、コインベースの3社は、人類の産業史で最速で成長をしている企業です。
筆者サイト「d10nlab」では、coinbaseの投資先、経営、その影響力など多岐に渡り触れた詳しいレポートになっています。ご興味ある方は是非お読みください。
※2018年8月16日に執筆
----
執筆者名:平野淳也
ブログ名:junyahirano.com
Twitter: @junbhirano
<HT>