このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

マツダ、国内生産累計5,000万台を達成

HIROSHIMA, Japan, May 28, 2018 - (JCN Newswire) - マツダ株式会社(以下、マツダ)は、本年5月15日に、国内生産累計台数が5,000万台を達成したことを本日発表しました。それにともない本日、防府工場で、小飼雅道(こがい まさみち)代表取締役社長兼CEOをはじめ、役員、労働組合関係者らが出席する記念セレモニーを実施しました。国内生産累計5,000万台達成は、1931年10月に三輪トラックの生産を開始して以来、86年7ヵ月での達成となります。

セレモニーで小飼社長は、「今から86年前に自動車を造りはじめ、この度国内生産累計5,000万台を達成しました。年間で約100万台を生産しても50年を要する計算となり、いかに長い歴史を積み重ねてきたかを示しています。今後もマツダは、さまざまな取り組みを通じて、強固なブランドの構築を図っていきます。また、防府と広島の両工場は進化を続け、技術・技能を海外の工場に速やかに展開するマザー工場としての役割を果たしてまいります。日本のモノづくりが誇る技術力を体現する生産拠点として、これからも皆さんと共に取り組んでまいる所存です」と述べました。

マツダは1931年に広島で三輪トラックの生産を開始し、その自動車生産の歴史に幕を開けました。その後、1960年に軽自動車「マツダ R360クーペ」の生産を開始し、乗用車市場に本格参入しました。1982年には山口県防府市の防府工場における車両生産が始まり、以降国内では広島の本社工場と防府工場の2拠点で生産を行っています。その中で培ってきた生産技術とフレキシブルな生産体制は、マツダのビジネス成長を下支えしてきました。これらの国内工場は、複数の車種を同じラインで生産できる「混流生産」を行っており、これによりマツダのビジネス規模に適した「多品種少量生産」を実現し、商品競争力・多様性と量産効率を両立することを可能にしています。また、2016年から2017年にかけてクロスオーバー系車種の生産フレキシビリティを強化し、近年の需要動向の変化によりスピーディーに対応できる体制を整えました。さらに、国内工場で確立した生産技術は海外工場にも順次展開され、グローバル全体でマツダのクルマ造りをリードしています。

マツダは、中期経営計画「構造改革ステージ2」(2017年3月期〜2019年3月期)の最終年である今年度の販売台数目標を166万台とし、2024年3月期はグローバル全体で200万台の生産・販売体制の構築を目指す計画です。また、次世代技術と次世代デザインを採用した商品の量産を2019年に開始する予定であり、お客様にタイムリーな商品提供ができるよう、今後も生産体制のさらなる拡充を継続して進めます。

これからもマツダは、「地球」、「社会」、「人」とクルマが共存する世界の実現を目指し、高品質なクルマづくりをはじめとする、お客さまとの様々な接点を通じて、お客さまの人生をより豊かにし、お客さまとの間に特別な絆を持ったブランドになることを目指してまいります。

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2018/201805/180528a.html

概要:マツダ株式会社

詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。

Copyright 2018 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
JCN Newswireへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る