富士通研究所、大量データアーカイブを実現する磁気テープストレージのアクセス高速化技術を開発
[20/03/03]
TOKYO, Mar 3, 2020 - (JCN Newswire) - 株式会社富士通研究所(注1)(以下、富士通研究所)は、低コストで大容量なストレージとして再注目されている磁気テープストレージのアクセス高速化技術を開発しました。
従来、磁気テープストレージは、バックアップ用途としての利用が中心でしたが、その大容量性と低コスト性に加えて、近年の転送速度の高速化や、磁気テープ内のデータをファイル単位で取り扱うことができるテープ向けファイルシステムLTFS(Linear Tape File System)の普及により、アーカイブ用途での活用が期待されています。しかし、磁気テープストレージは、テープ上の連続した領域を順に読み書きするアクセス性能は高いものの、不連続な位置にランダムにアクセスする性能は低く、大量データのアーカイブ用途として利用するためには、ランダムアクセスの性能向上が求められています。
今回、LTFSの機能を拡張し、複数のテープカートリッジを仮想統合するファイルシステムを新たに開発し、テープ特性に合わせたデータ管理やアクセス順序制御により、テープからのランダム読み出し性能を向上させ、従来方式と比較して4.1倍の高速化を実現しました。
これにより、今後、爆発的に増加する大量データのアーカイブ用途として磁気テープストレージの活用を促進し、性能コスト比に優れたデータアーカイブ基盤を実現していくことで企業のデジタルトランスフォーメーションを支援します。
本技術の詳細は、3月2日(月曜日)から3月4日(水曜日)まで開催される「第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2020)」にて発表します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/03/3.html
概要:富士通株式会社
詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。
Copyright 2020 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
従来、磁気テープストレージは、バックアップ用途としての利用が中心でしたが、その大容量性と低コスト性に加えて、近年の転送速度の高速化や、磁気テープ内のデータをファイル単位で取り扱うことができるテープ向けファイルシステムLTFS(Linear Tape File System)の普及により、アーカイブ用途での活用が期待されています。しかし、磁気テープストレージは、テープ上の連続した領域を順に読み書きするアクセス性能は高いものの、不連続な位置にランダムにアクセスする性能は低く、大量データのアーカイブ用途として利用するためには、ランダムアクセスの性能向上が求められています。
今回、LTFSの機能を拡張し、複数のテープカートリッジを仮想統合するファイルシステムを新たに開発し、テープ特性に合わせたデータ管理やアクセス順序制御により、テープからのランダム読み出し性能を向上させ、従来方式と比較して4.1倍の高速化を実現しました。
これにより、今後、爆発的に増加する大量データのアーカイブ用途として磁気テープストレージの活用を促進し、性能コスト比に優れたデータアーカイブ基盤を実現していくことで企業のデジタルトランスフォーメーションを支援します。
本技術の詳細は、3月2日(月曜日)から3月4日(水曜日)まで開催される「第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2020)」にて発表します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/03/3.html
概要:富士通株式会社
詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。
Copyright 2020 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com