このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

三菱重工エンジニアリング、カナダ・アルバータ州のガスタービン発電所向け、CO2回収に関する基本設計を受注

TOKYO, Jul 11, 2022 - (JCN Newswire) - 三菱重工グループの三菱重工エンジニアリング株式会社(MHIENG、社長:寺沢 賢二、本社:横浜市西区)は、カナダ・アルバータ州の天然ガス焚きガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電所向けCO2回収プラントに関する基本設計(FEED:Front End Engineering Design)を、同国の発電会社であるキャピタル・パワー社(Capital Power Corporation)から受注しました。CO2回収技術で世界トップシェアを誇るMHIENGの実績とノウハウが高く評価されたものです。

今回FEEDの対象となるCO2回収プラントは、キャピタル・パワー社がアルバータ州に保有するジェネシー発電所の1、2号機向けに設置予定で、MHIENGが関西電力株式会社と共同開発したCO2回収技術である「Advanced KM CDR Process™」が採用されます。総CO2回収量は約300万トン/年と大規模なものとなり、回収したCO2は地下に貯留される予定です。FEEDの実施に当たっては北米の大手建設会社であるキーウィット・エナジーグループ(Kiewit Energy Group Inc)をパートナーに選定し、キャピタル・パワー社が計画するCCS(Carbon dioxide Capture and Storage)プロジェクトの実現に向け3社が連携して遂行します。

またキャピタル・パワー社は、石炭から天然ガスへの燃料転換による温室効果ガス排出削減に向け、三菱重工製ガスタービンによるGTCC方式の導入を進めています。同方式による1号機の稼働が2023年、2号機については2024年の予定であり、三菱重工グループ一体となって、発電設備・CO2回収システムの両面から全体最適化と顧客の脱炭素化を支援しています。

カナダは、英国・欧州・米国といった地域と同様に、政策や制度整備も含めCCUS(Carbon dioxide Capture, Utilization and Storage)の導入を積極的に推進しており、CO2回収を目的とした商談が活発化しています。MHIENGは2022年5月、カナダに脱炭素事業の営業拠点を設立しており、顧客へのタイムリーな営業活動を可能とすることで、こうした潮流に同社の強みとスピードを持って対応し、事業機会の拡大を図ります。

三菱重工グループでは、エナジートランジションの事業強化に戦略的に取り組んでおり、CO2エコシステムの構築はその中の柱の一つです。CO2を回収して転換利用や貯留を行うCCUSは、カーボンニュートラル社会を実現するための有効な手段として注目されています。エナジートランジション戦略の一翼を担うMHIENGは、高性能なCO2回収技術をグローバルに展開することを通じて、脱炭素分野のリーディングカンパニーとして地球規模での温室効果ガス排出削減に貢献するとともに、地球環境保護に寄与するソリューションのさらなる開発に向けた取り組みを継続していきます。

キャピタル・パワー社について

アルバータ州エドモントンに本社を置くカナダ最大級の電力会社で、北米で27ヵ所、約6,600MWの発電設備を有する他、再生可能エネルギーや火力を含む高品質な発電設備を保有・運営しています。同社は持続可能なエネルギーを成長戦略として掲げ、2023年に石炭利用をなくすことを目標に、脱炭素化に向けた積極的な投資を進めています。

キーウィット・エナジーグループについて

ネブラスカ州に本社を置く北米最大級の建設・エンジニアリング会社で、米国、カナダ、メキシコなどの豊富なネットワークを通じ、世界中のさまざまな分野において、優れた建設およびエンジニアリングサービスを提供しています。MHIENGは過去にも同社とプロジェクトを手掛けた実績があり、このたびも信頼出来るパートナーとしてともに本プロジェクトに取り組んでいきます。

MHIENGのCO2回収技術について

MHIENG(当時、三菱重工)は、1990年から関西電力株式会社と共同でCO2回収技術KM CDR Process(TM)やAdvanced KM CDR Process(TM)の開発に取り組んでおり、この分野における世界のリーディングカンパニーです。2022年7月現在、KM CDR Process(TM)を用いたプラントを14基納入しており、現在、さらに2基建設中です。今回採用が決定したAdvanced KM CDR Process(TM)には、これまで納入した商用のCO2回収プラント14基全てで採用されているアミン吸収液KS-1(TM)に技術改良を加えたKS-21(TM)が採用されており、KS-1(TM)と比べて再生効率に優れ劣化も少ないといった特長を持ち、優れた省エネルギー性能と運用コストの低減および低いアミンエミッションを確認しています。
詳しくは以下のURLをご覧ください。

【三菱重工エンジニアリング「脱炭素(CO2回収プラント)」製品情報はこちら】
https://www.mhi.com/jp/products/engineering/co2plants.html

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.mhi.com/jp/news/220711.html

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。詳しくは: 三菱重工グループのウェブサイト: www.mhi.com/jp


Copyright 2022 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
JCN Newswireへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
検索エンジン登録パック+A
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る