泉北すえむら資料館 講演会『須恵器(すえき)・陶邑(すえむら)の謎を探る』を開催します
[11/02/16]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
平成23年2月16日
堺市
泉北すえむら資料館
講演会『須恵器(すえき)・陶邑(すえむら)の謎を探る』を開催します
わが国の古墳時代以降、最大級の須恵器(すえき)生産地として知られた陶邑窯跡群(すえむらかまあとぐん)と須恵器について、講演会を開催します。
講師は、陶邑窯跡群を含む泉北地域での発掘調査の経験が豊富な、大阪府教育委員会文化財保護課職員の久米雅雄氏・山田隆一氏・宮崎泰史氏を迎えて、3回に分けてお話を伺います。また、泉北すえむら資料館職員による須恵器・陶邑に関する基礎講座・館内展示解説を合わせて実施します。
■内 容 須恵器・陶邑に関連するテーマで講演、基礎講座等を3日間実施する。
(1)平成23年2月20日(日)
講演「大庭寺遺跡出土の銅印について」 講師 久米雅雄氏
基礎講座「須恵器について」、館内展示解説
(2)平成23年3月6日(日)
講演「陶工の集落・陶器南遺跡について」 講師 山田隆一氏
基礎講座「須恵器から陶磁器へ」、館内展示解説
(3)平成23年3月20日(日)
講演「須恵器の陶工はどこから来たのか」 講師 宮崎泰史氏
基礎講座「陶邑の集落などについて」、館内展示解説
■日 時 平成23年2月20日(日)・3月6日(日)・3月20日(日)
【受付開始】・・・・・・・・午後1時00分〜
【開会・講演】・・・・・・・午後1時30分〜
【基礎講座・館内解説】・・・午後3時10分〜午後4時30分
■場 所 堺市立泉北すえむら資料館 講座室(堺市南区若松台2丁4 大蓮公園内)
※泉北高速鉄道泉ヶ丘駅 南西へ750m
■参加費 無料
■定 員 50名(毎回ごとの先着順)
■申 込 申込不要、当日直接会場へ
堺市
泉北すえむら資料館
講演会『須恵器(すえき)・陶邑(すえむら)の謎を探る』を開催します
わが国の古墳時代以降、最大級の須恵器(すえき)生産地として知られた陶邑窯跡群(すえむらかまあとぐん)と須恵器について、講演会を開催します。
講師は、陶邑窯跡群を含む泉北地域での発掘調査の経験が豊富な、大阪府教育委員会文化財保護課職員の久米雅雄氏・山田隆一氏・宮崎泰史氏を迎えて、3回に分けてお話を伺います。また、泉北すえむら資料館職員による須恵器・陶邑に関する基礎講座・館内展示解説を合わせて実施します。
■内 容 須恵器・陶邑に関連するテーマで講演、基礎講座等を3日間実施する。
(1)平成23年2月20日(日)
講演「大庭寺遺跡出土の銅印について」 講師 久米雅雄氏
基礎講座「須恵器について」、館内展示解説
(2)平成23年3月6日(日)
講演「陶工の集落・陶器南遺跡について」 講師 山田隆一氏
基礎講座「須恵器から陶磁器へ」、館内展示解説
(3)平成23年3月20日(日)
講演「須恵器の陶工はどこから来たのか」 講師 宮崎泰史氏
基礎講座「陶邑の集落などについて」、館内展示解説
■日 時 平成23年2月20日(日)・3月6日(日)・3月20日(日)
【受付開始】・・・・・・・・午後1時00分〜
【開会・講演】・・・・・・・午後1時30分〜
【基礎講座・館内解説】・・・午後3時10分〜午後4時30分
■場 所 堺市立泉北すえむら資料館 講座室(堺市南区若松台2丁4 大蓮公園内)
※泉北高速鉄道泉ヶ丘駅 南西へ750m
■参加費 無料
■定 員 50名(毎回ごとの先着順)
■申 込 申込不要、当日直接会場へ