北海道に「ニップン四季の森」が誕生 地域のみなさまの憩いの場を提供
[11/11/01]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2011年11月1日
日本製粉株式会社
遊休地を活用し、地域のみなさまの憩いの場を提供
北海道に「ニップン四季の森」が誕生
〜生物多様性保全への貢献にも期待〜
日本製粉(株)(会長兼社長 澤田 浩)では、グループ会社のニップン不動産(株)(社長 大谷忠男)と共同で、同社所有の土地を「ニップン四季の森」に変える遊休地活用プロジェクトを実施いたします。
------------------------------------------------------------------------------
10年で23,000平方メートルの遊休地が緑豊かな憩いの場に生まれ変わります
------------------------------------------------------------------------------
当社とニップン不動産(株)は、地元関連団体と協力のもと、北海道深川市にあるニップン不動産(株)所有の遊休地を「ニップン四季の森」として整備して開放いたします。「ニップン四季の森」は、深川インターチェンジにほど近く、周辺に道立青年の家・アグリ工房まあぶ、まあぶオートキャンプ場などがあり、地域住民が集まる立地を活かし、地域住民の方々に憩いの場としてご活用いただきます。今後10年かけて合計1000本の苗木を植樹し、10年後には23,000平方メートルの遊休地が季節の変化を楽しめる美しい森に生まれ変わる予定です。
------------------------------------------------------------------------------
深川市副市長が参加した初年度の植樹会
------------------------------------------------------------------------------
10月26日(木)に、関係者による植樹会が行われました。北海道深川市の寺下副市長や、北空知森林組合の西村代表理事組合長、水野音江第一町内会長を来賓に迎え、当社グループからは執行役員総務部長和田およびニップン不動産(株)社長大谷ほかが参加して植樹を行いました。
------------------------------------------------------------------------------
四季折々の自然の魅力を伝え、生物多様性の大切さを広めていきます
------------------------------------------------------------------------------
当社は、社会貢献活動の一環として地球温暖化防止や生物多様性保全を支えるため、美しい森林づくりを推進しています。本プロジェクトでは、ソメイヨシノより先に春の訪れを告げるエゾヤマザクラと、秋の紅葉と真っ赤な果実が美しいナナカマドを植林します。「ニップン四季の森」を訪れるみなさまに四季を感じていただくとともに、より多くの方に生物多様性の大切さを知っていただくことを願っております。
▲ニップン四季の森プロジェクトのイメージ
記
1.ニップン四季の森プロジェクト概要
■所 在 地 : 深川市音江町
■土地面積 : 約23,000平方メートル
■実施期間 : 2011年〜2021年(予定)
■植林内容 : エゾヤマザクラ500本、ナナカマド500本
■目 的 : 遊休地を有効活用し、地域のみなさまの憩いの場としてお楽しみいただく。
四季折々の自然を楽しめる森をつくり、生態系保全のモデルケースの場
として活用する。
2. 「ニップン四季の森」案内看板
《ご参考資料》当社の生物多様性保全活動
■PEFC認証紙の使用
冷凍食品(パスタ)の紙トレーにPEFC認証紙を使用しています。
(※)PEFC認証紙:国際NGOのPEFC(Programme for the Endorsement of Forest
Certification)評議会が適切に管理された木材・木材製品であると
認証した紙です。
■FSC認証紙の使用
社内報や社会・環境報告書、会社案内などの定期刊行物にFSC認証紙を使用しています。
(※)FSC認証紙:国際的な会員制非営利組織のFSC(Forest Stewardship Council:森
林管理協議会)が、適切に管理された木材・木材製品であると認証し
た紙です。
■遊休林森林整備
ニップン不動産(株)が北海道雨竜郡に所有する遊休林52,000平方メートルを整備して、
生物多様性の向上に努めるとともに、発生した木材を使用したコピー用紙を当社事業
場でグリーン調達しました
■フォレスト・サポーターズ
さらなる森林保全活動の推進を図るため、フォレスト・サポーターズに参加し、森を
支える活動をつづけています。
以上
日本製粉株式会社
遊休地を活用し、地域のみなさまの憩いの場を提供
北海道に「ニップン四季の森」が誕生
〜生物多様性保全への貢献にも期待〜
日本製粉(株)(会長兼社長 澤田 浩)では、グループ会社のニップン不動産(株)(社長 大谷忠男)と共同で、同社所有の土地を「ニップン四季の森」に変える遊休地活用プロジェクトを実施いたします。
------------------------------------------------------------------------------
10年で23,000平方メートルの遊休地が緑豊かな憩いの場に生まれ変わります
------------------------------------------------------------------------------
当社とニップン不動産(株)は、地元関連団体と協力のもと、北海道深川市にあるニップン不動産(株)所有の遊休地を「ニップン四季の森」として整備して開放いたします。「ニップン四季の森」は、深川インターチェンジにほど近く、周辺に道立青年の家・アグリ工房まあぶ、まあぶオートキャンプ場などがあり、地域住民が集まる立地を活かし、地域住民の方々に憩いの場としてご活用いただきます。今後10年かけて合計1000本の苗木を植樹し、10年後には23,000平方メートルの遊休地が季節の変化を楽しめる美しい森に生まれ変わる予定です。
------------------------------------------------------------------------------
深川市副市長が参加した初年度の植樹会
------------------------------------------------------------------------------
10月26日(木)に、関係者による植樹会が行われました。北海道深川市の寺下副市長や、北空知森林組合の西村代表理事組合長、水野音江第一町内会長を来賓に迎え、当社グループからは執行役員総務部長和田およびニップン不動産(株)社長大谷ほかが参加して植樹を行いました。
------------------------------------------------------------------------------
四季折々の自然の魅力を伝え、生物多様性の大切さを広めていきます
------------------------------------------------------------------------------
当社は、社会貢献活動の一環として地球温暖化防止や生物多様性保全を支えるため、美しい森林づくりを推進しています。本プロジェクトでは、ソメイヨシノより先に春の訪れを告げるエゾヤマザクラと、秋の紅葉と真っ赤な果実が美しいナナカマドを植林します。「ニップン四季の森」を訪れるみなさまに四季を感じていただくとともに、より多くの方に生物多様性の大切さを知っていただくことを願っております。
▲ニップン四季の森プロジェクトのイメージ
記
1.ニップン四季の森プロジェクト概要
■所 在 地 : 深川市音江町
■土地面積 : 約23,000平方メートル
■実施期間 : 2011年〜2021年(予定)
■植林内容 : エゾヤマザクラ500本、ナナカマド500本
■目 的 : 遊休地を有効活用し、地域のみなさまの憩いの場としてお楽しみいただく。
四季折々の自然を楽しめる森をつくり、生態系保全のモデルケースの場
として活用する。
2. 「ニップン四季の森」案内看板
《ご参考資料》当社の生物多様性保全活動
■PEFC認証紙の使用
冷凍食品(パスタ)の紙トレーにPEFC認証紙を使用しています。
(※)PEFC認証紙:国際NGOのPEFC(Programme for the Endorsement of Forest
Certification)評議会が適切に管理された木材・木材製品であると
認証した紙です。
■FSC認証紙の使用
社内報や社会・環境報告書、会社案内などの定期刊行物にFSC認証紙を使用しています。
(※)FSC認証紙:国際的な会員制非営利組織のFSC(Forest Stewardship Council:森
林管理協議会)が、適切に管理された木材・木材製品であると認証し
た紙です。
■遊休林森林整備
ニップン不動産(株)が北海道雨竜郡に所有する遊休林52,000平方メートルを整備して、
生物多様性の向上に努めるとともに、発生した木材を使用したコピー用紙を当社事業
場でグリーン調達しました
■フォレスト・サポーターズ
さらなる森林保全活動の推進を図るため、フォレスト・サポーターズに参加し、森を
支える活動をつづけています。
以上