「全国生活習慣病予防月間」スローガン募集! 最優秀者は賞金10万円
[11/11/04]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2011年11月2日
日本生活習慣病予防協会
平成24年度 全国生活習慣病予防月間
スローガン募集! 最優秀者は賞金10万円
―テーマは「アルコールと健康生活」―
生活習慣病の一次予防を中心に、その普及啓発を行う日本生活習慣病予防協会(理事長・池田義雄)では、生活習慣病予防に対する国民の意識向上と、これによる健康寿命の伸長を目指すべく、毎年2月を「全国生活習慣病予防月間」(以下、予防月間)と定め、広く啓発活動を行っております。
さて、平成24年の強化テーマは、健康標語である“一無・二少・三多(いちむ にしょう さんた)”※の“二少”のうち“少酒”から「アルコールと健康生活」を予定いたしております。そこで、月間中にポスターなどで使用するスローガン(標語)を公募いたします。「アルコールと健康生活」をテーマに、あなた自身や家族で決めたお酒のルール、健康づくりを考えたお酒との付き合い方、健康的に飲むコツ、等々、皆の健康に役立つ、心に響くスローガンをお考えいただき、ご応募ください。どなたでも、お1人様何本でもご応募可能です。
最優秀者には、賞金10万円を進呈いたしますので、奮ってご応募ください!
【応募要項】
■作品テーマ:「アルコールと健康生活」
■応募資格:どなたでも
■文字数:1作品20字以内。お1人様につき何点でも応募可
■応募方法:応募フォームからお申し込みください
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/2012/sloganoubo.php
■募集期間:平成23年11月7日(月)〜12月5日(月)
■表 彰:最優秀賞1名・10万円、優秀賞3名・2万円、特別賞若干名・粗品
■主 催:日本生活習慣病予防協会
→応募要項の詳細は、こちらをご覧ください
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/2012/slogan.php
※“一無・二少・三多”とは、一無は無煙(禁煙)、二少は少食(腹八分目)・少酒(お酒はほどほど)、三多は多動(たくさん体を動かし)・多休(しっかり休養を取り)・多接(多くの人・物事に接する)を意味します。
●詳しくは:「一無・二少・三多とは」
http://www.seikatsusyukanbyo.com/main/yobou/02.php
「一無二少三多」はメタボを効果的に減らす
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2009/000134.php
■平成23年度のスローガン選考結果(応募総数425作品)
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/nosmoke/003.php
■最優秀作品を使用したポスター
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/about/004.php
-------------------------------------------------------------------------------
[予防月間講演会の開催]
また、予防月間中のメインイベントとして、医療・保健指導関係者向けに講演会の開催を予定いたしております。
【開催概要】
■テーマ:「アルコールと健康生活〜大量飲酒の怖さと少酒を目指す指導の実際」
■日 時:平成24年2月3日(金)18時30分〜20時30分(開場:18時)
■場 所:千代田区立内幸町ホール(東京) http://www.uchisaiwai-hall.jp/
■対象者:医療関係者・保健指導関係者
■募 集:180名
■主 催:日本生活習慣病予防協会、セルフメディケーション推進協議会
■後 援:(社)アルコール健康医学協会、日本産業保健師会、糖尿病治療研究会ほか
◆プログラム等、詳しい情報はこちらをご覧ください
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/2012/seminar.php
◆昨年行われた講演会の様子はこちらをご覧ください
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/seminar/report.php
-------------------------------------------------------------------------------
[全国生活習慣病予防月間とは]
当該月間では、自治体・関連団体・企業等の支援を得ながら、関連業界、マスコミの民間力を結集し、集中的に生活習慣病予防に関する情報提供を主とした啓発活動を行います。当会では以下のような基本事業を行いますので、毎年2月の恒例行事として、健康・医療関連に携わる業種の方々に広くこの機会をご活用いただけますと幸いです。月間行事を活用してのイベントや情報提供活動など、幅広く連携することが可能ですので、ご検討いただける際は事務局までお問い合わせください。
●スローガンの募集
●啓発ポスターおよびリーフレットの無料配布(ホームページでのダウンロード)
●期間中の関連ニュース配信
●期間中の関連団体・企業による生活習慣病予防啓発に関わる活動支援
●講演会の開催 ほか
-------------------------------------------------------------------------------
[日本生活習慣病予防協会とは]
本協会は、生活習慣病の一次予防を中心に、その成因、診断、治療、リハビリテーションに関する知識の普及啓発、生活習慣病に関する調査研究を行うことにより国民の健康の増進に寄与することを目的に、2000年に設立されました。役員は医師を中心に構成。
◆日本生活習慣病予防協会ホームページ http://www.seikatsusyukanbyo.com/
-------------------------------------------------------------------------------
日本生活習慣病予防協会
平成24年度 全国生活習慣病予防月間
スローガン募集! 最優秀者は賞金10万円
―テーマは「アルコールと健康生活」―
生活習慣病の一次予防を中心に、その普及啓発を行う日本生活習慣病予防協会(理事長・池田義雄)では、生活習慣病予防に対する国民の意識向上と、これによる健康寿命の伸長を目指すべく、毎年2月を「全国生活習慣病予防月間」(以下、予防月間)と定め、広く啓発活動を行っております。
さて、平成24年の強化テーマは、健康標語である“一無・二少・三多(いちむ にしょう さんた)”※の“二少”のうち“少酒”から「アルコールと健康生活」を予定いたしております。そこで、月間中にポスターなどで使用するスローガン(標語)を公募いたします。「アルコールと健康生活」をテーマに、あなた自身や家族で決めたお酒のルール、健康づくりを考えたお酒との付き合い方、健康的に飲むコツ、等々、皆の健康に役立つ、心に響くスローガンをお考えいただき、ご応募ください。どなたでも、お1人様何本でもご応募可能です。
最優秀者には、賞金10万円を進呈いたしますので、奮ってご応募ください!
【応募要項】
■作品テーマ:「アルコールと健康生活」
■応募資格:どなたでも
■文字数:1作品20字以内。お1人様につき何点でも応募可
■応募方法:応募フォームからお申し込みください
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/2012/sloganoubo.php
■募集期間:平成23年11月7日(月)〜12月5日(月)
■表 彰:最優秀賞1名・10万円、優秀賞3名・2万円、特別賞若干名・粗品
■主 催:日本生活習慣病予防協会
→応募要項の詳細は、こちらをご覧ください
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/2012/slogan.php
※“一無・二少・三多”とは、一無は無煙(禁煙)、二少は少食(腹八分目)・少酒(お酒はほどほど)、三多は多動(たくさん体を動かし)・多休(しっかり休養を取り)・多接(多くの人・物事に接する)を意味します。
●詳しくは:「一無・二少・三多とは」
http://www.seikatsusyukanbyo.com/main/yobou/02.php
「一無二少三多」はメタボを効果的に減らす
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2009/000134.php
■平成23年度のスローガン選考結果(応募総数425作品)
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/nosmoke/003.php
■最優秀作品を使用したポスター
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/about/004.php
-------------------------------------------------------------------------------
[予防月間講演会の開催]
また、予防月間中のメインイベントとして、医療・保健指導関係者向けに講演会の開催を予定いたしております。
【開催概要】
■テーマ:「アルコールと健康生活〜大量飲酒の怖さと少酒を目指す指導の実際」
■日 時:平成24年2月3日(金)18時30分〜20時30分(開場:18時)
■場 所:千代田区立内幸町ホール(東京) http://www.uchisaiwai-hall.jp/
■対象者:医療関係者・保健指導関係者
■募 集:180名
■主 催:日本生活習慣病予防協会、セルフメディケーション推進協議会
■後 援:(社)アルコール健康医学協会、日本産業保健師会、糖尿病治療研究会ほか
◆プログラム等、詳しい情報はこちらをご覧ください
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/2012/seminar.php
◆昨年行われた講演会の様子はこちらをご覧ください
http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/seminar/report.php
-------------------------------------------------------------------------------
[全国生活習慣病予防月間とは]
当該月間では、自治体・関連団体・企業等の支援を得ながら、関連業界、マスコミの民間力を結集し、集中的に生活習慣病予防に関する情報提供を主とした啓発活動を行います。当会では以下のような基本事業を行いますので、毎年2月の恒例行事として、健康・医療関連に携わる業種の方々に広くこの機会をご活用いただけますと幸いです。月間行事を活用してのイベントや情報提供活動など、幅広く連携することが可能ですので、ご検討いただける際は事務局までお問い合わせください。
●スローガンの募集
●啓発ポスターおよびリーフレットの無料配布(ホームページでのダウンロード)
●期間中の関連ニュース配信
●期間中の関連団体・企業による生活習慣病予防啓発に関わる活動支援
●講演会の開催 ほか
-------------------------------------------------------------------------------
[日本生活習慣病予防協会とは]
本協会は、生活習慣病の一次予防を中心に、その成因、診断、治療、リハビリテーションに関する知識の普及啓発、生活習慣病に関する調査研究を行うことにより国民の健康の増進に寄与することを目的に、2000年に設立されました。役員は医師を中心に構成。
◆日本生活習慣病予防協会ホームページ http://www.seikatsusyukanbyo.com/
-------------------------------------------------------------------------------