会員向けポイント・プログラム 「メンバーシップ・リワード」を刷新、交換アイテムを500点以上に拡充
[12/06/18]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2012年6月18日
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.
会員向けポイント・プログラム 「メンバーシップ・リワード」を刷新、交換アイテムを500点以上に拡充
−コンセプトは、「あなたの毎日を少しだけ“特別なとき”に」−
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.(東京都杉並区/日本社長:ロバート・サイデル)は、7月2日(月)より、カード会員向けのポイント・プログラム「メンバーシップ・リワード」の交換アイテムを全面的に刷新し、500点以上のラインナップに拡充します。「あなたの毎日を少しだけ“特別なとき”に」をコンセプトに、「体験」をテーマとしたアイテムの充実を図りました。今回のリニューアルの特徴は以下の通りです。
(1) 「体験しよう、新しい私」:アメリカン・エキスプレスならではの「体験」をテーマとしたアイテムの充実
体験型のアイテムを50点以上に拡充し、特に低ポイントで交換できる体験を増やしました。カード会員の人生を豊かにする新しい挑戦や自己啓発の機会、ユニークな経験等をポイントの交換によって実現します。ボルダリング、カヌー&カヤック等の新しい挑戦、オンラインのビジネス講座による自分磨き、遺伝子検査やマタニティフォト等のユニークな経験、そして、落語家の桂吉弥さんに学ぶ落語会の楽しみ方等の特別な体験を提供します。
(2) 「笑顔のために、未来のために」:震災復興支援を含むチャリティー・アイテムの拡充
震災復興リーダー支援、宮城県女川町の津波で流された伝統芸能の獅子舞いの復旧、途上国へのソーラーライト寄付等、チャリティー・アイテムを大幅に増やし、30アイテムを揃えました。ポイントがどのように社会貢献につながるかカード会員の「目に見える形」で紹介しています。チャリティー・アイテムは本プログラムの交換件数で過去2年間、常に上位10位にランクインし、昨年は全交換件数の約2割を占める人気でした。
(3) 「少しいいことがありそうな旅と日常」:生活のさまざまなシーンで利用できるパートナーを拡大
ポイントを旅行代金の支払いに利用できる日本旅行の対象店舗が、今までの約4倍の92店舗に拡大し、全国に広がりました。また、従来からJALやANA、デルタ航空等、12社にポイント移行ができましたが、新たに中国南方航空とエティハド航空2社が加わり、合計14社のエアラインのマイルに移行できるようになりました。さらに、株式会社ウェブマネーが発行するインターネット専用のプリペイド型電子マネー「WebMoney」への交換も新たに追加し(※)、オンライン・ショッピングにおいてポイントを活用できる場をさらに広げました。
※このアイテムは2012年4月より提供しています。
また、7月2日より、リニューアルしたプログラムの世界観を表現した「スペシャル・サイト(www.americanexpress.co.jp/newmr)」を立ち上げ、ポイントをさまざまなアイテムに交換する楽しさを演出します。アメリカン・エキスプレスは、今後もさらに魅力的で利便性の高いポイント・プログラムの提供に努めてまいります。
<アメリカン・エキスプレスについて>
1850年(嘉永3年)米国ニューヨーク州にて創立したグローバル・サービス・カンパニーです。多様な商品・サービスを通し個人顧客には「特別な体験」をお届けし、また優れたデータ分析や経費削減ツールを用い幅広い法人顧客のビジネス成長を支援しています。日本では、1917年(大正6年)に横浜に支店を開設し、世界に広がる独自の加盟店ネットワークと、世界140カ国以上のトラベル・サービス拠点を通じ、最高品質のサービスを提供しつづけています。また、日本最大級の加盟店網を持つJCBとの加盟店業務提携により、従来からのホテル、レストランや小売店などに加え、公共料金からスーパーマーケット、ドラッグストアなど日々の生活で利用できる加盟店が拡大しています。
<「メンバーシップ・リワード」について>
カードのご利用代金を100円=1ポイントとして換算し、さまざまなアイテムと交換できるポイント交換プログラムです。さらに、一度アイテムと交換すると、通常3年間のポイント有効期限が無期限になります。人生を楽しむことに積極的なアメリカン・エキスプレスのカード会員の方々に期待以上のサービスを提供するために、アメリカン・エキスプレスが独自に考案・開発した、アメリカン・エキスプレスならではの内容となっています。
詳細は、アメリカン・エキスプレスのウェブサイト(www.americanexpress.co.jp/rewards)とリニューアルしたプログラムの世界観を表現した「スペシャル・サイト(※)」(www.americanexpress.co.jp/newmr)をご覧ください。
※スペシャルサイトは2012年7月2日よりアクセス可能になります。
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.
会員向けポイント・プログラム 「メンバーシップ・リワード」を刷新、交換アイテムを500点以上に拡充
−コンセプトは、「あなたの毎日を少しだけ“特別なとき”に」−
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.(東京都杉並区/日本社長:ロバート・サイデル)は、7月2日(月)より、カード会員向けのポイント・プログラム「メンバーシップ・リワード」の交換アイテムを全面的に刷新し、500点以上のラインナップに拡充します。「あなたの毎日を少しだけ“特別なとき”に」をコンセプトに、「体験」をテーマとしたアイテムの充実を図りました。今回のリニューアルの特徴は以下の通りです。
(1) 「体験しよう、新しい私」:アメリカン・エキスプレスならではの「体験」をテーマとしたアイテムの充実
体験型のアイテムを50点以上に拡充し、特に低ポイントで交換できる体験を増やしました。カード会員の人生を豊かにする新しい挑戦や自己啓発の機会、ユニークな経験等をポイントの交換によって実現します。ボルダリング、カヌー&カヤック等の新しい挑戦、オンラインのビジネス講座による自分磨き、遺伝子検査やマタニティフォト等のユニークな経験、そして、落語家の桂吉弥さんに学ぶ落語会の楽しみ方等の特別な体験を提供します。
(2) 「笑顔のために、未来のために」:震災復興支援を含むチャリティー・アイテムの拡充
震災復興リーダー支援、宮城県女川町の津波で流された伝統芸能の獅子舞いの復旧、途上国へのソーラーライト寄付等、チャリティー・アイテムを大幅に増やし、30アイテムを揃えました。ポイントがどのように社会貢献につながるかカード会員の「目に見える形」で紹介しています。チャリティー・アイテムは本プログラムの交換件数で過去2年間、常に上位10位にランクインし、昨年は全交換件数の約2割を占める人気でした。
(3) 「少しいいことがありそうな旅と日常」:生活のさまざまなシーンで利用できるパートナーを拡大
ポイントを旅行代金の支払いに利用できる日本旅行の対象店舗が、今までの約4倍の92店舗に拡大し、全国に広がりました。また、従来からJALやANA、デルタ航空等、12社にポイント移行ができましたが、新たに中国南方航空とエティハド航空2社が加わり、合計14社のエアラインのマイルに移行できるようになりました。さらに、株式会社ウェブマネーが発行するインターネット専用のプリペイド型電子マネー「WebMoney」への交換も新たに追加し(※)、オンライン・ショッピングにおいてポイントを活用できる場をさらに広げました。
※このアイテムは2012年4月より提供しています。
また、7月2日より、リニューアルしたプログラムの世界観を表現した「スペシャル・サイト(www.americanexpress.co.jp/newmr)」を立ち上げ、ポイントをさまざまなアイテムに交換する楽しさを演出します。アメリカン・エキスプレスは、今後もさらに魅力的で利便性の高いポイント・プログラムの提供に努めてまいります。
<アメリカン・エキスプレスについて>
1850年(嘉永3年)米国ニューヨーク州にて創立したグローバル・サービス・カンパニーです。多様な商品・サービスを通し個人顧客には「特別な体験」をお届けし、また優れたデータ分析や経費削減ツールを用い幅広い法人顧客のビジネス成長を支援しています。日本では、1917年(大正6年)に横浜に支店を開設し、世界に広がる独自の加盟店ネットワークと、世界140カ国以上のトラベル・サービス拠点を通じ、最高品質のサービスを提供しつづけています。また、日本最大級の加盟店網を持つJCBとの加盟店業務提携により、従来からのホテル、レストランや小売店などに加え、公共料金からスーパーマーケット、ドラッグストアなど日々の生活で利用できる加盟店が拡大しています。
<「メンバーシップ・リワード」について>
カードのご利用代金を100円=1ポイントとして換算し、さまざまなアイテムと交換できるポイント交換プログラムです。さらに、一度アイテムと交換すると、通常3年間のポイント有効期限が無期限になります。人生を楽しむことに積極的なアメリカン・エキスプレスのカード会員の方々に期待以上のサービスを提供するために、アメリカン・エキスプレスが独自に考案・開発した、アメリカン・エキスプレスならではの内容となっています。
詳細は、アメリカン・エキスプレスのウェブサイト(www.americanexpress.co.jp/rewards)とリニューアルしたプログラムの世界観を表現した「スペシャル・サイト(※)」(www.americanexpress.co.jp/newmr)をご覧ください。
※スペシャルサイトは2012年7月2日よりアクセス可能になります。