早稲田大学発ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)「Nobi-Nobi House〜重ね着するすまい」 が着工しました
[14/01/23]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2014-01-23
早稲田大学広報室広報課
早稲田大学発ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)
「Nobi-Nobi House〜重ね着するすまい」 が着工しました
エネマネハウス2014に採択された、「Nobi-Nobi House〜重ね着するすまい」 が着工しました。Nobi-Nobi Houseは、木造ではなく鉄骨造でゼロ・エネルギー・ハウスを実現し、デザイン面で従来のエコ住宅のイメージを刷新し、「重ね着」のコンセプトにより、季節を感じながら、快適な省エネライフを提案しています。また、ブラインドや窓を開閉してエネルギー管理を最適化できるHEMS環境やエネルギーを可視化した有機EL照明などを、プログラムして実装しています。
エネマネハウス2014では「2030年の家」をテーマに、『エネルギー』、『ライフ』、『アジア』の3つのコンセプトの下、先進的な技術や新たな住まい方を提案するモデルハウス5棟を建築・展示します。
現在、5大学(慶応大学、芝浦工業大学、千葉大学、東京大学、早稲田大学)のコンソーシアムが、それぞれのモデル住宅を東京ビッグサイト 東雲臨時駐車場に建設中です。一般の方々もモデルハウスを実際に体験、測定データをリアルタイムに確認し、お気に入りの住宅に投票できますので、是非会場に来場頂き、最新の省エネ住宅をご体験ください。
日時:2014年1月29日(水)-1月31日(金) 10:00--16:00
場所:東京ビッグサイト 東雲臨時駐車場
入場方法:事前受付不要
参加費:無料
【エネマネハウス、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスとは】
エネマネハウス2014は、経済産業省が進める「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの標準化に係る調査・実証事業」として行われている事業です。ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(以下「ZEH」)は、高断熱性能、高性能設備機器と制御機構等との組み合わせによるゼロエネシステムの導入により、年間の1次エネルギー消費量がネットで概ねゼロとなる新築及び既築の住宅のことです。東日本大震災以降、エネルギーセキュリティに関心が高まり、住宅についてもエネルギーを地産地消するZEHが注目されています。
【「Nobi-Nobi House〜重ね着するすまい」概要】
本事業は、ZEHを国内に普及させるにあたり、技術的な課題の検証に加え、快適さの追求や、エネルギーマネジメントによりエネルギー供給元の偏りを減らし、気候・風土に合わせた暮らしや震災の経験等をふまえ、ZEHに付加できる機能を改めて明らかにし、更に質の高い暮らしを探求することを目的としています。
早稲田大学では、田辺新一[代表:創造理工学部建築学科教授]、古谷誠章[創造理工学部建築学科教授]、高口洋人[創造理工学部建築学科教授]、長澤夏子[理工学研究所次席研究員]、林泰弘[先進理工学部電気・情報生命工学科教授]、旭化成ホームズ株式会社、三協立山株式会社、東京ガス株式会社、株式会社ニチベイ、日比谷総合設備株式会社、三菱電機株式会社、AGC 旭硝子[協力]、三菱化学株式会社[協力]、株式会社マテリアルハウス[協力]、設計協力:NASCA、(株)設備計画)がコンソーシアムを組織し、本事業に参加しています。
【リンク】
エネマネハウス2014 http://www.low-cf.jp/enemane.html
早稲田大学田辺研究室 Nobi-Nobi House http://waseda-nobinobi.jp/
早稲田大学広報室広報課
早稲田大学発ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)
「Nobi-Nobi House〜重ね着するすまい」 が着工しました
エネマネハウス2014に採択された、「Nobi-Nobi House〜重ね着するすまい」 が着工しました。Nobi-Nobi Houseは、木造ではなく鉄骨造でゼロ・エネルギー・ハウスを実現し、デザイン面で従来のエコ住宅のイメージを刷新し、「重ね着」のコンセプトにより、季節を感じながら、快適な省エネライフを提案しています。また、ブラインドや窓を開閉してエネルギー管理を最適化できるHEMS環境やエネルギーを可視化した有機EL照明などを、プログラムして実装しています。
エネマネハウス2014では「2030年の家」をテーマに、『エネルギー』、『ライフ』、『アジア』の3つのコンセプトの下、先進的な技術や新たな住まい方を提案するモデルハウス5棟を建築・展示します。
現在、5大学(慶応大学、芝浦工業大学、千葉大学、東京大学、早稲田大学)のコンソーシアムが、それぞれのモデル住宅を東京ビッグサイト 東雲臨時駐車場に建設中です。一般の方々もモデルハウスを実際に体験、測定データをリアルタイムに確認し、お気に入りの住宅に投票できますので、是非会場に来場頂き、最新の省エネ住宅をご体験ください。
日時:2014年1月29日(水)-1月31日(金) 10:00--16:00
場所:東京ビッグサイト 東雲臨時駐車場
入場方法:事前受付不要
参加費:無料
【エネマネハウス、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスとは】
エネマネハウス2014は、経済産業省が進める「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの標準化に係る調査・実証事業」として行われている事業です。ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(以下「ZEH」)は、高断熱性能、高性能設備機器と制御機構等との組み合わせによるゼロエネシステムの導入により、年間の1次エネルギー消費量がネットで概ねゼロとなる新築及び既築の住宅のことです。東日本大震災以降、エネルギーセキュリティに関心が高まり、住宅についてもエネルギーを地産地消するZEHが注目されています。
【「Nobi-Nobi House〜重ね着するすまい」概要】
本事業は、ZEHを国内に普及させるにあたり、技術的な課題の検証に加え、快適さの追求や、エネルギーマネジメントによりエネルギー供給元の偏りを減らし、気候・風土に合わせた暮らしや震災の経験等をふまえ、ZEHに付加できる機能を改めて明らかにし、更に質の高い暮らしを探求することを目的としています。
早稲田大学では、田辺新一[代表:創造理工学部建築学科教授]、古谷誠章[創造理工学部建築学科教授]、高口洋人[創造理工学部建築学科教授]、長澤夏子[理工学研究所次席研究員]、林泰弘[先進理工学部電気・情報生命工学科教授]、旭化成ホームズ株式会社、三協立山株式会社、東京ガス株式会社、株式会社ニチベイ、日比谷総合設備株式会社、三菱電機株式会社、AGC 旭硝子[協力]、三菱化学株式会社[協力]、株式会社マテリアルハウス[協力]、設計協力:NASCA、(株)設備計画)がコンソーシアムを組織し、本事業に参加しています。
【リンク】
エネマネハウス2014 http://www.low-cf.jp/enemane.html
早稲田大学田辺研究室 Nobi-Nobi House http://waseda-nobinobi.jp/