フォーラムエイト、3次元配筋CAD対応のUC-1設計シリーズ新バージョンをリリース
[14/03/27]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2014年3月27日
株式会社フォーラムエイト
フォーラムエイト、3次元配筋CAD対応の
UC-1設計シリーズ新バージョンをリリース
株式会社フォーラムエイト(東京都港区港南2-15-1 代表取締役社長 伊藤裕二 URL:http://www.forum8.co.jp)は、3次元配筋図の生成、3D配筋CADに対応するUC-1設計シリーズを一斉リリースいたしました。
今回リリースされているのは、UC-1下部工シリーズから橋台の設計Ver.13、橋脚の設計Ver.12、また、道路土工シリーズから擁壁の設計Ver.14(すべて3月27日リリース)、BOXカルバートの設計 Ver.13(3月13日リリース)になります。これらの各ソフトは、構造物の設計、図面生成を行うと同時に、3D配筋の元となるモデルを作成し、3D配筋CADに読み込んで躯体や鉄筋の自動生成・編集機能や干渉チェックが可能となっています。また、これらの製品から3次元モデル、設計条件を3次元動的非線形解析Engineer’s Studio(R)へファイルエクスポートすることにより、3次元解析をサポートします。
加えて、3D配筋CADのクラウド版である3D配筋CAD for SaaSでは、Android(TM)端末での3次元図面表示をサポートし、CIMを意識した現場ツールとなっています。当社の高速度伝送制御技術”a3s”を活用し、3次元配筋シミュレーションに加えて、2次元図面連携や撮影した写真を配筋データの視点と関連付けて保存する機能にも対応しています。3次元解析、3次元配筋設計においてこれらのCIM機能を活用することで、設計や施工管理の生産性向上に貢献いたします。
【主な改訂内容】
●橋台の設計Ver.13
・Engineer’s Studio(R)、UC-win/FRAME(3D)エクスポート ・橋座の設計機能拡張 ・橋台左右反転出力 ・下部構造慣性力を考慮した保耐法照査 (オプション) ・置換基礎機能拡張:橋台幅より置換基礎幅が大きい場合の照査対応 ・胸壁前面突起の照査 ・3D表示拡張
●橋脚の設計Ver.12
・下部構造の慣性力を厳密に考慮した保有水平耐力法の照査(オプション) ・補強部主鉄筋、アンカー筋配置の拡張 ・H24道示矩形中空ハンチ形状対応 ・破壊形態判定に用いる最小せん断耐力の自動抽出 ・フーチング既設部と補強部とで異なる下面鉄筋段数設定対応 ・既設橋脚検討方針の方向毎の指定
●BOXカルバートの設計Ver.13
・「土地改良施設 耐震設計の手引き」(H16.3)対応 ・地震時動水圧 ・縦断方向の地震時検討対応(下水道基準) ・曲率でのレベル2照査(地震時検討)(Advanced版のみ)
●擁壁の設計Ver.14
・ 地震時保有水平耐力法によるレベル2地震時照査(Advanced) ・ 試行くさび法の作用位置算出拡張 ・ 3Dモデル表示拡張
【関連情報】
▼橋台の設計Ver.13
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kabu/abut_c.htm
▼橋脚の設計Ver.12
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kabu/pier_c.htm
▼BOXカルバートの設計Ver.13
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/douro/box_c.htm
▼擁壁の設計Ver.14
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/douro/wall.htm
▼3D配筋CAD
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/cad/3Dcad.htm
▼建設ITワールド(家入龍太氏公式サイト)紹介記事
http://ieiri-lab.jp/success/2014/02/3d_rebar_cad.html
株式会社フォーラムエイト
フォーラムエイト、3次元配筋CAD対応の
UC-1設計シリーズ新バージョンをリリース
株式会社フォーラムエイト(東京都港区港南2-15-1 代表取締役社長 伊藤裕二 URL:http://www.forum8.co.jp)は、3次元配筋図の生成、3D配筋CADに対応するUC-1設計シリーズを一斉リリースいたしました。
今回リリースされているのは、UC-1下部工シリーズから橋台の設計Ver.13、橋脚の設計Ver.12、また、道路土工シリーズから擁壁の設計Ver.14(すべて3月27日リリース)、BOXカルバートの設計 Ver.13(3月13日リリース)になります。これらの各ソフトは、構造物の設計、図面生成を行うと同時に、3D配筋の元となるモデルを作成し、3D配筋CADに読み込んで躯体や鉄筋の自動生成・編集機能や干渉チェックが可能となっています。また、これらの製品から3次元モデル、設計条件を3次元動的非線形解析Engineer’s Studio(R)へファイルエクスポートすることにより、3次元解析をサポートします。
加えて、3D配筋CADのクラウド版である3D配筋CAD for SaaSでは、Android(TM)端末での3次元図面表示をサポートし、CIMを意識した現場ツールとなっています。当社の高速度伝送制御技術”a3s”を活用し、3次元配筋シミュレーションに加えて、2次元図面連携や撮影した写真を配筋データの視点と関連付けて保存する機能にも対応しています。3次元解析、3次元配筋設計においてこれらのCIM機能を活用することで、設計や施工管理の生産性向上に貢献いたします。
【主な改訂内容】
●橋台の設計Ver.13
・Engineer’s Studio(R)、UC-win/FRAME(3D)エクスポート ・橋座の設計機能拡張 ・橋台左右反転出力 ・下部構造慣性力を考慮した保耐法照査 (オプション) ・置換基礎機能拡張:橋台幅より置換基礎幅が大きい場合の照査対応 ・胸壁前面突起の照査 ・3D表示拡張
●橋脚の設計Ver.12
・下部構造の慣性力を厳密に考慮した保有水平耐力法の照査(オプション) ・補強部主鉄筋、アンカー筋配置の拡張 ・H24道示矩形中空ハンチ形状対応 ・破壊形態判定に用いる最小せん断耐力の自動抽出 ・フーチング既設部と補強部とで異なる下面鉄筋段数設定対応 ・既設橋脚検討方針の方向毎の指定
●BOXカルバートの設計Ver.13
・「土地改良施設 耐震設計の手引き」(H16.3)対応 ・地震時動水圧 ・縦断方向の地震時検討対応(下水道基準) ・曲率でのレベル2照査(地震時検討)(Advanced版のみ)
●擁壁の設計Ver.14
・ 地震時保有水平耐力法によるレベル2地震時照査(Advanced) ・ 試行くさび法の作用位置算出拡張 ・ 3Dモデル表示拡張
【関連情報】
▼橋台の設計Ver.13
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kabu/abut_c.htm
▼橋脚の設計Ver.12
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/kabu/pier_c.htm
▼BOXカルバートの設計Ver.13
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/douro/box_c.htm
▼擁壁の設計Ver.14
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/douro/wall.htm
▼3D配筋CAD
http://www.forum8.co.jp/product/uc1/cad/3Dcad.htm
▼建設ITワールド(家入龍太氏公式サイト)紹介記事
http://ieiri-lab.jp/success/2014/02/3d_rebar_cad.html