外国人留学生・日本人学生が共に暮らす定員200名規模の混住型学生宿舎を2016年に新設決定
[14/07/14]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2014年7月14日
学校法人 明治大学
〜日本にいながら国際感覚を磨く学びの場を提供〜
外国人留学生・日本人学生が共に暮らす
定員200名規模の混住型学生宿舎を2016年に新設決定
明治大学は、外国人留学生と日本人学生が生活を共にする、定員200名規模の混住型学生宿舎を、和泉キャンパス(東京都杉並区永福)隣接地に、2016年に新設する予定です。
外国人留学生と日本人学生が共住する場を提供することで、日本にいながら日常生活の中で、異文化交流を深め、国際感覚を磨き、グローバル社会で輝く強い「個」の力を育み、学生宿舎を含むキャンパス全体を「学びの場」とする環境を整えることが目的です。
現在、設置されている、日本人学生と留学生の混住宿舎「狛江インターナショナルハウス」(東京都狛江市)と交換留学生用宿舎「和泉インターナショナルハウス」(東京都杉並区)に加え、学生宿舎をさらに充実・発展させていく計画です。
新設予定地に隣接する和泉キャンパスは、文系学部の1、2年生が学ぶ初年次教育の拠点で、新宿・渋谷に約5分という、交通アクセス抜群の立地です。学生宿舎を含めた和泉キャンパス全体を、国際交流活動を積極的に展開する重点戦略キャンパスと位置づけ、先行的に各種設備を整備していきます。
本学は、2009年度に文部科学省の国際化拠点整備事業「グローバル30」の13校のうちの1校に採択され、2020年までに4000名の留学生を受け入れることを目標としています。また、2012年度には「国公私立大学を通じた大学教育改革の支援」のプログラムに3つのグローバル人材育成事業(「国際機関等との連携による『国際協力人材』育成プログラム」、「日本ASEANリテラシーを重視した実務型リーダー育成プログラム」、「明治大学グローバル人材育成推進事業」)が採択されました。
2014年5月現在、41の国と地域から1187名の留学生を受け入れています。今後、国内外からより優秀な学生を確保し、競争力のある高等教育機関として発展していくために、英語で学位が取得できるコースの拡充、クォーター制への移行等を通して、さらなる国際化の扉を開いていきます。
学校法人 明治大学
〜日本にいながら国際感覚を磨く学びの場を提供〜
外国人留学生・日本人学生が共に暮らす
定員200名規模の混住型学生宿舎を2016年に新設決定
明治大学は、外国人留学生と日本人学生が生活を共にする、定員200名規模の混住型学生宿舎を、和泉キャンパス(東京都杉並区永福)隣接地に、2016年に新設する予定です。
外国人留学生と日本人学生が共住する場を提供することで、日本にいながら日常生活の中で、異文化交流を深め、国際感覚を磨き、グローバル社会で輝く強い「個」の力を育み、学生宿舎を含むキャンパス全体を「学びの場」とする環境を整えることが目的です。
現在、設置されている、日本人学生と留学生の混住宿舎「狛江インターナショナルハウス」(東京都狛江市)と交換留学生用宿舎「和泉インターナショナルハウス」(東京都杉並区)に加え、学生宿舎をさらに充実・発展させていく計画です。
新設予定地に隣接する和泉キャンパスは、文系学部の1、2年生が学ぶ初年次教育の拠点で、新宿・渋谷に約5分という、交通アクセス抜群の立地です。学生宿舎を含めた和泉キャンパス全体を、国際交流活動を積極的に展開する重点戦略キャンパスと位置づけ、先行的に各種設備を整備していきます。
本学は、2009年度に文部科学省の国際化拠点整備事業「グローバル30」の13校のうちの1校に採択され、2020年までに4000名の留学生を受け入れることを目標としています。また、2012年度には「国公私立大学を通じた大学教育改革の支援」のプログラムに3つのグローバル人材育成事業(「国際機関等との連携による『国際協力人材』育成プログラム」、「日本ASEANリテラシーを重視した実務型リーダー育成プログラム」、「明治大学グローバル人材育成推進事業」)が採択されました。
2014年5月現在、41の国と地域から1187名の留学生を受け入れています。今後、国内外からより優秀な学生を確保し、競争力のある高等教育機関として発展していくために、英語で学位が取得できるコースの拡充、クォーター制への移行等を通して、さらなる国際化の扉を開いていきます。