脳梗塞に対する画期的治療薬を発見
[15/04/02]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2015年4月2日
新潟大学
脳梗塞に対する画期的治療薬を発見
新潟大学脳研究所(所長・西澤 正豊教授)神経内科の下畑 享良(しもはた たかよし)准教授を中心とする研究グループ(金澤雅人助教,川村邦雄医師,高橋哲哉助教ら)は,脳梗塞の治療で,最も有効とされる血栓溶解療法の弱点とされる合併症(脳出血,脳浮腫)を抑制し,かつ脳の神経細胞を保護し,炎症を抑える画期的治療薬を世界ではじめて明らかにしました。
この薬剤が実用化されると,現在,4.5時間までの治療可能時間を8時間程度まで延長する可能性がありtPA治療の恩恵を受ける患者数も3倍以上に増加することが想定されます。さらに脳梗塞自体の症状も軽くなる可能性を明かにしました。
これらの研究成果は、平成27年4月2日のBrain誌(Brain : A Jornal of Neurology, 5YEAR IMPACT FACTOR 10.846)に掲載されました。
新潟大学
脳梗塞に対する画期的治療薬を発見
新潟大学脳研究所(所長・西澤 正豊教授)神経内科の下畑 享良(しもはた たかよし)准教授を中心とする研究グループ(金澤雅人助教,川村邦雄医師,高橋哲哉助教ら)は,脳梗塞の治療で,最も有効とされる血栓溶解療法の弱点とされる合併症(脳出血,脳浮腫)を抑制し,かつ脳の神経細胞を保護し,炎症を抑える画期的治療薬を世界ではじめて明らかにしました。
この薬剤が実用化されると,現在,4.5時間までの治療可能時間を8時間程度まで延長する可能性がありtPA治療の恩恵を受ける患者数も3倍以上に増加することが想定されます。さらに脳梗塞自体の症状も軽くなる可能性を明かにしました。
これらの研究成果は、平成27年4月2日のBrain誌(Brain : A Jornal of Neurology, 5YEAR IMPACT FACTOR 10.846)に掲載されました。