「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」開催
[15/08/18]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2015年8月18日
びわ湖環境ビジネスメッセ実行委員会
日本最大級の環境産業総合見本市
「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」開催
〜本日8/18より来場事前登録&申し込み受付を開始!〜
10月21日から23日まで滋賀県立長浜ドームで開催する「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」は、8月18日10時から公式ホームページ(http://www.biwako-messe.com)で来場事前登録と申し込み(商談予約およびセミナー参加)の受付を開始します。
びわ湖環境ビジネスメッセは、環境ビジネスに特化した日本最大級の見本市として国内外から注目され、18回目の開催となる今年は北海道から沖縄まで全国30都道府県から302企業・団体が出展されます。
今年の特徴的なテーマは、「水素エネルギー」と「環境に配慮した物流」。水素エネルギーや他のクリーンエネルギーに関連するコーナーでは、燃料電池車「MIRAI」の展示・試乗をはじめ、開発責任者等をお招きして今後の水素社会実現を展望するセミナーを行います。また、今年新設する「グリーン物流」ゾーンには、「環境に配慮した物流」に取り組む資材会社、運送会社、倉庫会社、港湾施設等の社会インフラ所有団体等を対象とし、4都府県から8企業・団体が出展されます。その他、滋賀県が継続して実施している東日本大震災からの復興支援の一環として、福島県の4企業・団体で構成される特設ブースを設置します。
昨年のメッセには、3日間で35,940人が来場されました。「出展者数が多い」「興味のある企業が出展していた」などを理由に、約9割の来場者から「成果があった」と評価されています。
「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」開催概要
※詳細は、別添「来場案内リーフレット」をご参照ください。
【名称】びわ湖環境ビジネスメッセ2015(第18回開催)
【開催日】2015年10月21日(水)〜10月23日(金)3日間 10時〜17時(最終日は16時まで)
【開催場所】滋賀県立長浜ドーム(滋賀県長浜市田村町1320)<展示面積約8,880m2>
【主 催】びわ湖環境ビジネスメッセ実行委員会(21団体で構成)
【来場見込】36,000人
【入場料】無料
【主な行事】
水素エネルギーや他のエネルギーに関連するコーナーを設置し、セミナーを実施。また、次世代環境技術の動向や海外ビジ ネスの展開などをテーマに、著名な講師をお招きし、充実したセミナーを全17本開催。会期初日21日(水)の9:15〜9:55に て開会式を行い、滋賀県知事(びわ湖環境ビジネスメッセ実行委員会名誉会長)も出席します。
【会場へのアクセス】
会場周辺には駐車場がありませんので、びわ湖メッセには公共交通機関でお越しください。お車でご来場の方は、来場者駐 車場(JR米原駅東口前)から無料のシャトルバスをご利用ください。
【公式ホームページ】「Webびわ湖メッセ2015」 http://www.biwako-messe.com
来場事前登録や出展者検索&商談予約申し込み、セミナー申し込みを受け付けています。
QOL滋賀について
滋賀県広報課では、今年度のPRキーワードとして「QOL滋賀 〜来てよし!食してよし!住んでよし!〜」を掲げました。
滋賀県が有する琵琶湖を中心とする豊かな自然や歴史などの観光資源、「近江米」「近江牛」などに代表される高品質な食材や食文化、さらには全国に誇る「住みやすさ」など、滋賀の魅力を全国の皆さんに共感いただける広報活動を行っています。
びわ湖環境ビジネスメッセ実行委員会
日本最大級の環境産業総合見本市
「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」開催
〜本日8/18より来場事前登録&申し込み受付を開始!〜
10月21日から23日まで滋賀県立長浜ドームで開催する「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」は、8月18日10時から公式ホームページ(http://www.biwako-messe.com)で来場事前登録と申し込み(商談予約およびセミナー参加)の受付を開始します。
びわ湖環境ビジネスメッセは、環境ビジネスに特化した日本最大級の見本市として国内外から注目され、18回目の開催となる今年は北海道から沖縄まで全国30都道府県から302企業・団体が出展されます。
今年の特徴的なテーマは、「水素エネルギー」と「環境に配慮した物流」。水素エネルギーや他のクリーンエネルギーに関連するコーナーでは、燃料電池車「MIRAI」の展示・試乗をはじめ、開発責任者等をお招きして今後の水素社会実現を展望するセミナーを行います。また、今年新設する「グリーン物流」ゾーンには、「環境に配慮した物流」に取り組む資材会社、運送会社、倉庫会社、港湾施設等の社会インフラ所有団体等を対象とし、4都府県から8企業・団体が出展されます。その他、滋賀県が継続して実施している東日本大震災からの復興支援の一環として、福島県の4企業・団体で構成される特設ブースを設置します。
昨年のメッセには、3日間で35,940人が来場されました。「出展者数が多い」「興味のある企業が出展していた」などを理由に、約9割の来場者から「成果があった」と評価されています。
「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」開催概要
※詳細は、別添「来場案内リーフレット」をご参照ください。
【名称】びわ湖環境ビジネスメッセ2015(第18回開催)
【開催日】2015年10月21日(水)〜10月23日(金)3日間 10時〜17時(最終日は16時まで)
【開催場所】滋賀県立長浜ドーム(滋賀県長浜市田村町1320)<展示面積約8,880m2>
【主 催】びわ湖環境ビジネスメッセ実行委員会(21団体で構成)
【来場見込】36,000人
【入場料】無料
【主な行事】
水素エネルギーや他のエネルギーに関連するコーナーを設置し、セミナーを実施。また、次世代環境技術の動向や海外ビジ ネスの展開などをテーマに、著名な講師をお招きし、充実したセミナーを全17本開催。会期初日21日(水)の9:15〜9:55に て開会式を行い、滋賀県知事(びわ湖環境ビジネスメッセ実行委員会名誉会長)も出席します。
【会場へのアクセス】
会場周辺には駐車場がありませんので、びわ湖メッセには公共交通機関でお越しください。お車でご来場の方は、来場者駐 車場(JR米原駅東口前)から無料のシャトルバスをご利用ください。
【公式ホームページ】「Webびわ湖メッセ2015」 http://www.biwako-messe.com
来場事前登録や出展者検索&商談予約申し込み、セミナー申し込みを受け付けています。
QOL滋賀について
滋賀県広報課では、今年度のPRキーワードとして「QOL滋賀 〜来てよし!食してよし!住んでよし!〜」を掲げました。
滋賀県が有する琵琶湖を中心とする豊かな自然や歴史などの観光資源、「近江米」「近江牛」などに代表される高品質な食材や食文化、さらには全国に誇る「住みやすさ」など、滋賀の魅力を全国の皆さんに共感いただける広報活動を行っています。