このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

金沢工業大学が日本IBMの協力によりAI人材育成に向けたプログラムを開講

2017年12月14日

金沢工業大学
日本アイ・ビー・エム株式会社

金沢工業大学、AI人材育成に向けたプログラムを開講

金沢工業大学は日本IBMの協力により、AI人材育成のための社会人向け教育コース「AI ビジネスエンジニアリングプログラム」を同大学の虎ノ門大学院で2018年春から開講します。

新コースでは、ビジネス課題解決のためのAIプロジェクトの企画立案からAI活用の法的課題、運用、実際の導入事例をもとにしたケース・スタディーやディスカッション、最先端技術のハンズオンなど、ビジネスとテクノロジー両面でのスキル育成を図ります。

同コースの提供により金沢工業大学は、AI活用の需要がさらに高まる産業界において即戦力となる人材の早期育成を目指します。

教育付加価値日本一の大学を目指す金沢工業大学では、高邁な人間形成、深遠な技術革新、雄大な産学協同の3つを建学の理念として掲げ、7,000名の学生一人ひとりの自主的主体的な学びを支援する教育システムの整備を進めています。昨年11月からは、教職員による学生指導にIBM® Watson およびIBM Watson Explorerを活用し、学生一人ひとりにあった学修機会を的確かつタイムリーに提供することで、学生の自己成長を支援する「コグニティブ・キャンパス」の実現を進めてきました。このようなコグニティブへの取り組みを背景に、より現実的な課題をAIの活用により解決できる人材を育成するため、教育プログラムの開講を決定しました。

同コースは日本IBMがこれまでのIBM Watson プロジェクトで得た知見と、金沢工業大学の50年を越える教育ノウハウを統合し、ビジネス面と技術面からAI導入に必要なスキルを体系化して開発されています。日常的に発生する新要件への対応や継続的な学習結果の反映といった本稼働後にしか得られない経験を積み重ねてきたIBMと、自らもユーザーとしてWatsonを本番環境で運用している金沢工業大学が同プログラムを提供することで、受講者はより実戦的なAI知識の習得が可能となります。

日本IBMがWatsonに関する教育コース開発で学校法人を支援するのは初めての取り組みです。

金沢工業大学では次世代のイノベーションを起こす人材育成を強化するために、同コースの対象となる社会人に加え、同大学の学生も参加可能とします。

「AI ビジネスエンジニアリングプログラム」が開講するコースは次の4つで、各コースは2時間の授業を8回で構成されています。

1) AI基本コース: AI活用を検討するビジネス・パーソンを対象に、AIの技術動向や活用法、法的課題やプロジェクト実施時の考慮点などを通して、AI導入プロジェクトの企画立案能力の習得を目指します

2) AIビジネスコース:企業のIT部門、エンジニア等を対象に、実際のAI事例をもとにしたケース・スタディーやディスカッションを通して、AI 導入プロジェクトの提案書作成能力の習得を目指します

3) AI技術基礎コース: 企業のIT部門、エンジニア等を対象に、既存のAI技術を活用したアプリケーション構築をハンズオン型で体験することにより、Watson認定技術者試験の合格に必要な知識習得を目指します

4) AI技術上級コース:主にエンジニアを対象に、機械学習・深層学習をはじめ、AIが適用可能な領域、考慮点、限界点などを理解・考察し、新たなAI製品のサービス開発に役立つスキルの習得を目指します。

日本IBMは教育用コンテンツの開発および専門性の高い講師の派遣などを通して、同コースの開発および運用を支援していきます。

金沢工業大学では、同コースのトライアル版を2018年2月と3月に開講します。また、同コースの内容を大学生向けにも開発し、2019年から大学一年生向けの選択科目として受講可能にする予定です。


【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201712139053-O1-zLsxtHvG
金沢工業大学が開発した、人工知能を搭載した修学アドバイザー「KITコグ」画面イメージ

金沢工業大学でのコグニティブへの取り組みについてのビデオをこちらからご覧いただけます。 https://youtu.be/-A4o4PgRyZY


IBM、IBM ロゴ、ibm.com、IBM Watsonは、世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、http://www.ibm.com/legal/copytrade.shtml (US)をご覧ください。

<報道関係者お問い合わせ先>
金沢工業大学広報課 電話:076-246-4784
日本IBM 広報  電話:03-3808-5120

共同通信PRワイヤー リリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る