このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

アジアの映画・映像専攻の学生交流 2月28日〜3月13日 「...and Action! Asia#04」開催

2018/2/26

国際交流基金アジアセンター

共にアジアで生きる映画・映像専攻の学生たち、交流を通してグローバルな視野を育む
2月28日〜3月13日 「...and Action! Asia#04」開催
公開イベント:3月11日 短編映画上映プレゼンテーション

 国際交流基金(ジャパンファウンデーション)アジアセンターは、2月28日(水)〜3月13日(火)の2週間、日本と東南アジアで映像制作を学ぶ学生を集め、短編映画の共同制作と上映を中心としたワークショップ「...and Action! Asia#04 −映画・映像専攻学生交流プログラム−」を実施いたします。
 本事業は、日本と東南アジアで映像制作や映画理論を学ぶ学生たちによるグループワークを通して、アジアで共に生きる者としての共感や共生、将来の創作の糧となるグローバルな視野を育むことを目指します。4年目となる本年は、日本映画大学との共催。日本、タイ、ベトナム、マレーシア、ラオスの大学で映画制作を専攻する学生・教員計26名が日本に集まり、2週間のワークショッププログラムで短編映画を制作し、3月11日(日)に上映します。プログラム会期中には、映画監督の井口奈己氏(『犬猫』、『人のセックスを笑うな』)を講師に迎えて、映画制作に関する特別講義も行います。

■「...and Action! Asia#04 −映画・映像専攻学生交流プログラム−」 全体概要
【 日程 】 2018年2月28日(水)〜3月13日(火)
【 参加大学 】
タイ/スアン スナンダ ラーチャパット大学、ラオス/国立美術大学、
ベトナム/映画人材開発センター (TPD)、マレーシア/マレーシアサラワク大学、
日本/神戸芸術工科大学、東北芸術工科大学、日本映画大学、武蔵野美術大学、早稲田大学
【 実施場所 】 SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザほか(撮影)、日本映画大学(編集)
【 主催 】 国際交流基金アジアセンター
【 共催 】 日本映画大学
【 後援 】 全国映画教育協議会
【 協力 】 名古屋学芸大学
【 協賛 】 キヤノンマーケティングジャパン株式会社、株式会社 ナックイメージテクノロジー
【 webサイト 】 http://jfac.jp/culture/events/e-and-action-asia04/

■公開上映&プレゼンテーション 概要
【 日時 】 2018年3月11日(日) 14時〜18時 終了予定 (13時30分開場)
【 会場 】 国際交流基金本部 2階ホール[さくら](東京都新宿区四谷4-4-1 2F)
【参加費】 無料(事前予約不要) 
【 定員 】 100名
【 言語 】 日英同時通訳
【講評者(50音順・敬称略)※予定】
井口奈己監督、石坂健治(日本映画大学 学部長)、小口詩子(武蔵野美術大学 映像学科教授)、
渡部眞(名古屋学芸大学 メディア造形学部長)

【特別講師プロフィール】
井口奈己(映画監督)
1967年、東京生まれ。在学中に矢崎仁司監督『三月のライオン』の現場に録音助手として初参加。その後、黒沢清監督『地獄の警備員』など、数々の映画で録音助手や助監督を務める。自ら脚本・演出を手がけた8mm映画『犬猫』がPFFアワード2001で企画賞を受賞。2004年に『犬猫』をリメイクし、第22回トリノ国際映画祭で、審査員特別賞、国際批評家連盟賞、最優秀脚本特別賞を受賞。また、日本映画監督協会では女性監督初の新人賞を受賞。二作目の『人のセックスを笑うな』(08)でスマッシュヒットを記録。最新作は『ニシノユキヒコの恋と冒険』(14)。

<…and Action! Asia: 映画・映像専攻学生交流プログラムについて>
2015年、日本を含むアジアの映画・映像分野を学ぶ学生による活発な対話や交流のプラットフォームを構築し、これによりアジア域内での交流の裾野を広げ相互理解を促進し、将来的な国際共同製作の可能性を導き出すことを目的として開始した映画交流プロジェクト。日本または東南アジアのいずれかの国で各国の学生と教員が集い、その協働プログラムを通して、世界に向けた国際的感覚を培うとともに、各国間の映像教育における継続的なネットワークの形成と交流を促進することを目指します。
Webページ: http://jfac.jp/culture/dictionary/andactionasia/

<過去の実績>
第3回(2016年度)
【日程】 2017年2月26日(日)〜3月10日(金)
【場所】 フィリピン大学、アテネオ・デ・マニラ大学ほかフィリピン・マニラ圏内
【共催】 フィリピン大学フィルム・インスティトゥート
【協力】 アテネオ・デ・マニラ大学、デ・ラ・サール大学聖ベニルド校
【協賛】 Sony Philippines
【参加校】
フィリピン大学、アテネオ・デ・マニラ大学、デ・ラ・サール聖ベニルド校、
ジョグジャ・フィルム・アカデミー、バンコク大学、マレーシアサラワク大学、
日本映画大学、名古屋学芸大学、東北芸術工科大学、早稲田大学

第2回(2015年度)
【日程】 2016年3月6日(日)〜15日(火)
【場所】 日本(日本映画大学ほか、東京都内各地)
【共催】 日本映画大学
【協力】 早稲田大学、立命館アジア太平洋大学
【参加校】
ジャカルタ芸術大学、シラパコーン大学、フィリピン大学、
ホーチミン映画演劇大学、ヤンゴン国立芸術文化大学、
日本映画大学、早稲田大学、立命館アジア太平洋大学

第1回(2014年度)
【日程】 2015年3月8日(日)〜3月17日(火)
【場所】 日本(日本映画大学ほか、東京・大阪・京都市内各地)
【共催】 日本映画大学
【参加校】
ジャカルタ芸術大学、シラパコーン大学、フィリピン大学、日本映画大学

【国際交流基金アジアセンターについて】http://jfac.jp
独立行政法人国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、全世界を対象に総合的に国際文化交流事業を実施する日本で唯一の専門機関です。アジアセンターは 2014 年4月に設置され、ASEAN 諸国を中心としたアジアの人々との双方向の交流事業を実施・支援しています。日本語教育、芸術・文化、スポーツ、市民交流、知的交流等さまざまな分野での交流や協働を通して、アジアにともに生きる隣人としての共感や共生の意識を育むことを目指しています。
共同通信PRワイヤー リリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る