『最新のテクノロジーと小売業との接点』など 食品流通小売業各社が討議
[18/04/24]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2018年4月23日
Future Store "NOW"運営事務局
『最新のテクノロジーと小売業との接点』など 食品流通小売業各社が討議
一般社団法人新日本スーパーマーケット協会(会長:横山 清、所在地・東京都千代田区)は、2018年3月23日(金)に「第6回Future Store “NOW”推進協議会」を開催しました。
「Future Store “NOW”」は、少子高齢化などの社会環境の変化に対し、活気あふれる人や街づくりのサポートに重要な「スーパーマーケットの未来」を、小売業と関連事業者が共に議論し、中長期的かつ継続的に研究し、展示会やウェブを通じて情報提供するプロジェクトです。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201804203165-O1-6K2KY747 】
第1部では、グーグル合同会社 Google Play パートナーマネージャー 倉光 良典氏をお招きし、特別講演として「Future Store "NOW" リテール×Googleから近い将来を考える」をテーマに、最新のテクノロジーと小売業の接点について等ご講演をいただきました。倉光氏からは、新しいテクノロジーを取り入れる感覚について「取り入れる時は、望むも望まざるにも関わらず、今後必ずやってくる。大事なのは知る事。そしてやってみること」としたうえで、「まずは自分事化してみる事が大事。まず知識として実際に触れてみて、見極める事が大事」といったお話がありました。
第2部では、スーパーマーケット経営者や店舗設備メーカー、マーケティング分野などの約20社により、第1部の特別講演をふまえたディスカッションを行い、今後10年先の未来に向けて業界が取り組むべき課題などの協議が行われました。
新日本スーパーマーケット協会は、食品スーパーマーケット業界の地位向上や業界発展に寄与することをめざしています。Future Store “NOW”では通年で協議会を開催し、その協議内容について2019年2月13日(水)から15日(金)まで幕張メッセにて開催される「スーパーマーケット・トレードショー2019」主催者企画ブースにて成果発表予定です。また、FSN公式サイト(http://fs-n.net/)にて進捗報告をしてまいります。
◆プログラム
Future Store "NOW" 2018 関係動向報告(3月度)
株式会社アッセ’
◇1 部【特別講演】
「 Future Store "NOW" リテール×Googleから近い将来を考える」
グーグル合同会社 Google Play パートナーマネージャー
倉光 良典氏
プレゼンテーション
「顧客理解に基づく小売業における マーケティング実践」
株式会社インテージ
◇2 部【ディスカッション】
ファシリテーター: コーネル大学リテール・マネジメント・プログラム・オブ・ジャパン
大塚 明氏
◆参加企業(50音順・敬称略)
【小売業】
株式会社エブリイ、株式会社カスミ、株式会社静鉄ストア、株式会社スパーク、
株式会社阪急オアシス、富士シティオ株式会社、株式会社ベルジョイス
北辰商事株式会社、株式会社マミーマート、株式会社丸久、株式会社ユニバース、株式会社ラルズ
株式会社ランドロームジャパン
【メーカー・ソリューション企業】
株式会社イシダ、株式会社インテージ、株式会社寺岡精工、株式会社ライジングエージェント、
リコージャパン株式会社
【オブザーバー】
国際商業出版株式会社、株式会社商業界、株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア、
株式会社フードナビゲーションジャパン
【ファシリテーター】
コーネル大学リテール・マネジメント・プログラム・オブ・ジャパン 大塚 明 氏
【主催・運営事務局】
一般社団法人新日本スーパーマーケット協会、共同印刷株式会社、株式会社アッセ’
【Future Store “NOW” 継続的近未来スーパーマーケット研究 とは】
少子高齢化・人口減・人手不足等、社会環境の変化に対し、活気あふれる人や街づくりのサポートに重要な「スーパーマーケットの未来」を、小売業と関連事業者が共に議論し、中長期的かつ継続的に研究し、展示会やウェブを通じて情報提供するプロジェクトです。 URL:http://fs-n.net/
Future Store "NOW"運営事務局
『最新のテクノロジーと小売業との接点』など 食品流通小売業各社が討議
一般社団法人新日本スーパーマーケット協会(会長:横山 清、所在地・東京都千代田区)は、2018年3月23日(金)に「第6回Future Store “NOW”推進協議会」を開催しました。
「Future Store “NOW”」は、少子高齢化などの社会環境の変化に対し、活気あふれる人や街づくりのサポートに重要な「スーパーマーケットの未来」を、小売業と関連事業者が共に議論し、中長期的かつ継続的に研究し、展示会やウェブを通じて情報提供するプロジェクトです。
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201804203165-O1-6K2KY747 】
第1部では、グーグル合同会社 Google Play パートナーマネージャー 倉光 良典氏をお招きし、特別講演として「Future Store "NOW" リテール×Googleから近い将来を考える」をテーマに、最新のテクノロジーと小売業の接点について等ご講演をいただきました。倉光氏からは、新しいテクノロジーを取り入れる感覚について「取り入れる時は、望むも望まざるにも関わらず、今後必ずやってくる。大事なのは知る事。そしてやってみること」としたうえで、「まずは自分事化してみる事が大事。まず知識として実際に触れてみて、見極める事が大事」といったお話がありました。
第2部では、スーパーマーケット経営者や店舗設備メーカー、マーケティング分野などの約20社により、第1部の特別講演をふまえたディスカッションを行い、今後10年先の未来に向けて業界が取り組むべき課題などの協議が行われました。
新日本スーパーマーケット協会は、食品スーパーマーケット業界の地位向上や業界発展に寄与することをめざしています。Future Store “NOW”では通年で協議会を開催し、その協議内容について2019年2月13日(水)から15日(金)まで幕張メッセにて開催される「スーパーマーケット・トレードショー2019」主催者企画ブースにて成果発表予定です。また、FSN公式サイト(http://fs-n.net/)にて進捗報告をしてまいります。
◆プログラム
Future Store "NOW" 2018 関係動向報告(3月度)
株式会社アッセ’
◇1 部【特別講演】
「 Future Store "NOW" リテール×Googleから近い将来を考える」
グーグル合同会社 Google Play パートナーマネージャー
倉光 良典氏
プレゼンテーション
「顧客理解に基づく小売業における マーケティング実践」
株式会社インテージ
◇2 部【ディスカッション】
ファシリテーター: コーネル大学リテール・マネジメント・プログラム・オブ・ジャパン
大塚 明氏
◆参加企業(50音順・敬称略)
【小売業】
株式会社エブリイ、株式会社カスミ、株式会社静鉄ストア、株式会社スパーク、
株式会社阪急オアシス、富士シティオ株式会社、株式会社ベルジョイス
北辰商事株式会社、株式会社マミーマート、株式会社丸久、株式会社ユニバース、株式会社ラルズ
株式会社ランドロームジャパン
【メーカー・ソリューション企業】
株式会社イシダ、株式会社インテージ、株式会社寺岡精工、株式会社ライジングエージェント、
リコージャパン株式会社
【オブザーバー】
国際商業出版株式会社、株式会社商業界、株式会社ダイヤモンド・リテイルメディア、
株式会社フードナビゲーションジャパン
【ファシリテーター】
コーネル大学リテール・マネジメント・プログラム・オブ・ジャパン 大塚 明 氏
【主催・運営事務局】
一般社団法人新日本スーパーマーケット協会、共同印刷株式会社、株式会社アッセ’
【Future Store “NOW” 継続的近未来スーパーマーケット研究 とは】
少子高齢化・人口減・人手不足等、社会環境の変化に対し、活気あふれる人や街づくりのサポートに重要な「スーパーマーケットの未来」を、小売業と関連事業者が共に議論し、中長期的かつ継続的に研究し、展示会やウェブを通じて情報提供するプロジェクトです。 URL:http://fs-n.net/