ビッグデータ解析で「主体的な学び」を引き出す共同研究を開始、大阪大学と成基コミュニティグループ
[18/09/26]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2018年9月26日
成基コミュニティグループ
ビッグデータ解析で「主体的な学び」引き出す共同研究
阪大と成基コミュニティグループ
ビッグデータ解析で「主体的な学び」を引き出す共同研究を開始
大阪大学と成基コミュニティグループ、産学連携で今月から
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809268353-O1-siVQwH1m 】
【報道関係者各位】成基コミュニティグループ(京都市中京区烏丸二条上ル蒔絵屋町265-2 SCGビル8F、代表CEO:佐々木喜一)は、大阪大学高等教育・入試研究開発センター(センター長:川嶋太津夫氏)との産学連携による「主体的な学び」についての共同研究を2018年9月より開始いたします。
●大学入試をはじめとする一連の教育改革において、子どもたちが今後迎える社会の中で最も必要とされるのは「主体的な学び」です。安倍内閣直轄の諮問機関「教育再生実行会議」では、第七次提言の中で「これからの時代を生きる人たちに必要とされる資質・能力〜求められる人材像〜」の一つとして、『主体的に課題を発見し、解決に導く力』の重要性が指摘されています。
●「主体的な学び」とは、「自らの意思と意欲を持ち、工夫しながら自らの学びを構築できること」と定義されます。成基コミュニティグループは1962年の創立以来55年以上、「何のために学ぶのか」という学習の目的を常に問いながら、子どもの「自ら学ぶ力」の育成に注力してまいりました。一方、(大阪大学をはじめとする)各大学においても「主体的に課題解決をできる人材の育成」に取り組まれています。両者のそういった理念や考えが一致し、今回共同研究を実施することで合意いたしました。
●今後3年間にわたり、弊社の個別指導部門「ゴールフリー」より、学習者・指導者のビッグデータを提供し、大阪大学でそのデータを解析することにより、新しい診断アセスメントを開発します。それにより、学習者の個性に合わせて、どうすれば「主体的な学び」を引き出し、教育成果を高めることができるかを検証してまいります。「ゴールフリー」は、講師1人に対し小学生から高校生までの生徒2人を指導するスタイルで、関西中心に93教室を展開しています。
【研究目的】
・学習者の認知タイプと学習環境との適切なマッチングにより、学習者の動機づけと自律的な学習力を上げ、教育成果を高める方法を明らかにする。
成基コミュニティグループについて
・1962年に創立した幼児から高校生を対象とした学習塾。近畿圏に150教室を展開。
・代表者の佐々木喜一は、安倍内閣直轄の諮問機関「教育再生実行会議」のメンバーとして2013年より活動中。
・これまでに前原誠司衆院議員、松井孝治元内閣官房副長官、溝畑宏元観光庁長官など、15万人以上の卒業生を輩出。
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社 成基総研
[部署名]マーケティング部
[担当者名]辰巳 直之
[TEL]075-256-8819
[FAX]075-256-8843
[Email]tatumin@mail.seiki.co.jp
成基コミュニティグループ
ビッグデータ解析で「主体的な学び」引き出す共同研究
阪大と成基コミュニティグループ
ビッグデータ解析で「主体的な学び」を引き出す共同研究を開始
大阪大学と成基コミュニティグループ、産学連携で今月から
【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201809268353-O1-siVQwH1m 】
【報道関係者各位】成基コミュニティグループ(京都市中京区烏丸二条上ル蒔絵屋町265-2 SCGビル8F、代表CEO:佐々木喜一)は、大阪大学高等教育・入試研究開発センター(センター長:川嶋太津夫氏)との産学連携による「主体的な学び」についての共同研究を2018年9月より開始いたします。
●大学入試をはじめとする一連の教育改革において、子どもたちが今後迎える社会の中で最も必要とされるのは「主体的な学び」です。安倍内閣直轄の諮問機関「教育再生実行会議」では、第七次提言の中で「これからの時代を生きる人たちに必要とされる資質・能力〜求められる人材像〜」の一つとして、『主体的に課題を発見し、解決に導く力』の重要性が指摘されています。
●「主体的な学び」とは、「自らの意思と意欲を持ち、工夫しながら自らの学びを構築できること」と定義されます。成基コミュニティグループは1962年の創立以来55年以上、「何のために学ぶのか」という学習の目的を常に問いながら、子どもの「自ら学ぶ力」の育成に注力してまいりました。一方、(大阪大学をはじめとする)各大学においても「主体的に課題解決をできる人材の育成」に取り組まれています。両者のそういった理念や考えが一致し、今回共同研究を実施することで合意いたしました。
●今後3年間にわたり、弊社の個別指導部門「ゴールフリー」より、学習者・指導者のビッグデータを提供し、大阪大学でそのデータを解析することにより、新しい診断アセスメントを開発します。それにより、学習者の個性に合わせて、どうすれば「主体的な学び」を引き出し、教育成果を高めることができるかを検証してまいります。「ゴールフリー」は、講師1人に対し小学生から高校生までの生徒2人を指導するスタイルで、関西中心に93教室を展開しています。
【研究目的】
・学習者の認知タイプと学習環境との適切なマッチングにより、学習者の動機づけと自律的な学習力を上げ、教育成果を高める方法を明らかにする。
成基コミュニティグループについて
・1962年に創立した幼児から高校生を対象とした学習塾。近畿圏に150教室を展開。
・代表者の佐々木喜一は、安倍内閣直轄の諮問機関「教育再生実行会議」のメンバーとして2013年より活動中。
・これまでに前原誠司衆院議員、松井孝治元内閣官房副長官、溝畑宏元観光庁長官など、15万人以上の卒業生を輩出。
【この件に関するお問い合わせ先】
[会社名]株式会社 成基総研
[部署名]マーケティング部
[担当者名]辰巳 直之
[TEL]075-256-8819
[FAX]075-256-8843
[Email]tatumin@mail.seiki.co.jp