国内の食品業界初!食物アレルギーケア総合プラットフォーム 『Table for All』2月17日(木)サービス開始!
[22/02/17]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
“みんなの食べたいによりそう。”をコンセプトにした食の多様化に対応する新サービスです。
2022年2月17日
日本ハム株式会社
国内の食品業界初!食物アレルギーケアの総合プラットフォーム 『Table for All 食物アレルギーケア』 2022年2月17日(木) サービス開始
日本ハム株式会社(本社:大阪市北区、社長:畑 佳秀)は、食の多様化に対応する新サービス「Table for All」を立ち上げました。その第1弾として2月17日(木)より食物アレルギーの総合プラットフォーム「Table for All 食物アレルギーケア」の提供をWEBサイト上で開始します。
本サービスは、食物アレルギー管理栄養士による無料オンライン栄養相談や食物アレルギーに関するお役立ち情報をワンストップ提供する食品業界で日本初となる食物アレルギーケア総合プラットフォームです。今後も、食物アレルギー対応商品の販売など本サービスの充実を図っていく予定です。
【 Table for All: https://www.food-allergy.jp 】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202202167438-O1-78boh9kj】
(サイトイメージ)
「Table for All 」ブランド立ち上げの背景
当社グループは、社会環境やライフスタイルの変化に対応して人々の毎日の幸せな食生活を支えることを目指し、2021年3月「Vision2030」を策定しました。その実現に向け、ウェルネス事業の強化に取り組んでおります。この度その一環として “みんなの食べたいによりそう。”というコンセプトを掲げた新ブランド「Table for All」を立ち上げました。
「Table for All 食物アレルギーケア」開始の背景
食物アレルギー対応を含む『食の多様化と健康への対応』は、「Vison2030」で優先的に解決すべき社会課題として特定した「5つのマテリアリティ」のうちの一つです。食物アレルギーは、乳幼児期に最も多く、日本では乳児で約10人に1人、幼児は20人に1人が罹患しており、世界でも多くの報告が有症率の増加を示している深刻な社会課題です。
当社グループは、1996年より食物アレルギー対応食品の研究開発をスタートし、長年にわたって食物アレルギー課題の解決に取り組んできました。これらの取り組みを集約し、食物アレルギーでお困りの方々に寄り添うサービスをより一層充実させるため、Table for Allブランドの第1弾として食物アレルギーケア総合プラットフォーム「Table for All 食物アレルギーケア」の提供を開始します。
「本サービス」の特徴
(1)信頼できるお役立ち情報の発信
アレルギー専門医監修による食物アレルギーに関するお役立ち情報を定期的にご提供します。
(2)豊富なレシピの紹介
食物アレルギーに対応した600種類を超えるレシピをご紹介します。特定原材料(7品目)および特定原材料に準ずるもの(21品目)中の使用原材料および代替原材料のほか、栄養価についても明記し、食物アレルギーにお悩みの方に寄り添う形で情報をご提供します。
(3)オンライン栄養相談(無料)
食物アレルギーについての専門知識を有する栄養管理士による栄養相談を無料でご提供します。
【参考資料】
ご協力専門家プロフィール
食物アレルギー情報監修:アレルギー専門医 大矢 幸弘医師(国立成育医療研究センター アレルギーセンター長)
国立名古屋病院小児科、国立小児病院アレルギー科などを経て、2002年から国立成育医療センター第一専門診療部アレルギー科医長、2015年に国立研究開発法人への改組を経て現在に至ります。小児アレルギー疾患(気管支ぜんそく、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、消化管アレルギー)のガイドライン作成に委員として関わっています。
オンライン栄養相談:食物アレルギー管理栄養士 瀧 真奈美さん
日本栄養士会認定栄養ケア・ステーションで訪問栄養指導、窓口での栄養指導業務を行っています。
オンライン栄養相談の特徴
・スマートフォン等で気軽にご相談いただけます
・サービスを無料でご利用いただけます
・食物アレルギー管理栄養士が対応いたします
・お子様に応じたアドバイスをさせていただきます
当社グループの食物アレルギーへの取り組み
https://www.food-allergy.jp/blog/about-us/activity
マテリアリティ一覧
https://www.nipponham.co.jp/csr/nhgroup/materiality-list/
2022年2月17日
日本ハム株式会社
国内の食品業界初!食物アレルギーケアの総合プラットフォーム 『Table for All 食物アレルギーケア』 2022年2月17日(木) サービス開始
日本ハム株式会社(本社:大阪市北区、社長:畑 佳秀)は、食の多様化に対応する新サービス「Table for All」を立ち上げました。その第1弾として2月17日(木)より食物アレルギーの総合プラットフォーム「Table for All 食物アレルギーケア」の提供をWEBサイト上で開始します。
本サービスは、食物アレルギー管理栄養士による無料オンライン栄養相談や食物アレルギーに関するお役立ち情報をワンストップ提供する食品業界で日本初となる食物アレルギーケア総合プラットフォームです。今後も、食物アレルギー対応商品の販売など本サービスの充実を図っていく予定です。
【 Table for All: https://www.food-allergy.jp 】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202202167438-O1-78boh9kj】
(サイトイメージ)
「Table for All 」ブランド立ち上げの背景
当社グループは、社会環境やライフスタイルの変化に対応して人々の毎日の幸せな食生活を支えることを目指し、2021年3月「Vision2030」を策定しました。その実現に向け、ウェルネス事業の強化に取り組んでおります。この度その一環として “みんなの食べたいによりそう。”というコンセプトを掲げた新ブランド「Table for All」を立ち上げました。
「Table for All 食物アレルギーケア」開始の背景
食物アレルギー対応を含む『食の多様化と健康への対応』は、「Vison2030」で優先的に解決すべき社会課題として特定した「5つのマテリアリティ」のうちの一つです。食物アレルギーは、乳幼児期に最も多く、日本では乳児で約10人に1人、幼児は20人に1人が罹患しており、世界でも多くの報告が有症率の増加を示している深刻な社会課題です。
当社グループは、1996年より食物アレルギー対応食品の研究開発をスタートし、長年にわたって食物アレルギー課題の解決に取り組んできました。これらの取り組みを集約し、食物アレルギーでお困りの方々に寄り添うサービスをより一層充実させるため、Table for Allブランドの第1弾として食物アレルギーケア総合プラットフォーム「Table for All 食物アレルギーケア」の提供を開始します。
「本サービス」の特徴
(1)信頼できるお役立ち情報の発信
アレルギー専門医監修による食物アレルギーに関するお役立ち情報を定期的にご提供します。
(2)豊富なレシピの紹介
食物アレルギーに対応した600種類を超えるレシピをご紹介します。特定原材料(7品目)および特定原材料に準ずるもの(21品目)中の使用原材料および代替原材料のほか、栄養価についても明記し、食物アレルギーにお悩みの方に寄り添う形で情報をご提供します。
(3)オンライン栄養相談(無料)
食物アレルギーについての専門知識を有する栄養管理士による栄養相談を無料でご提供します。
【参考資料】
ご協力専門家プロフィール
食物アレルギー情報監修:アレルギー専門医 大矢 幸弘医師(国立成育医療研究センター アレルギーセンター長)
国立名古屋病院小児科、国立小児病院アレルギー科などを経て、2002年から国立成育医療センター第一専門診療部アレルギー科医長、2015年に国立研究開発法人への改組を経て現在に至ります。小児アレルギー疾患(気管支ぜんそく、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、消化管アレルギー)のガイドライン作成に委員として関わっています。
オンライン栄養相談:食物アレルギー管理栄養士 瀧 真奈美さん
日本栄養士会認定栄養ケア・ステーションで訪問栄養指導、窓口での栄養指導業務を行っています。
オンライン栄養相談の特徴
・スマートフォン等で気軽にご相談いただけます
・サービスを無料でご利用いただけます
・食物アレルギー管理栄養士が対応いたします
・お子様に応じたアドバイスをさせていただきます
当社グループの食物アレルギーへの取り組み
https://www.food-allergy.jp/blog/about-us/activity
マテリアリティ一覧
https://www.nipponham.co.jp/csr/nhgroup/materiality-list/