JA三井リース、「DBJ環境格付」に基づく資金調達の実施について
[24/03/29]
提供元:共同通信PRワイヤー
提供元:共同通信PRワイヤー
2024年3月29日
各位
JA三井リース株式会社
「DBJ環境格付」に基づく資金調達の実施について
JA三井リース株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:新分敬人、以下「JA三井リース」)は、株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」)が実施する「DBJ 環境格付」を取得し、同格付に基づく融資を受けましたので、お知らせいたします。
「DBJ 環境格付」融資は、DBJ が開発したスクリーニングシステム(格付システム)により企業の環境経営度を評点化し、優れた企業を選定するという世界で初めての融資メニューです。
JA三井リースは、今回の「DBJ環境格付」で特に次の点で高い評価を受けました。
(1)「カーボンニュートラルの実現に貢献」や「サーキュラーエコノミーの推進」など環境面を含む5つのマテリアリティについて、全社横断的なサステナビリティ推進委員会及び経営会議にて設定した重点取り組みとKPIに関する進捗をモニタリングすることで、PDCAを通じたサステナビリティ経営を着実に実践している点。
(2) 気候変動関連の対応にあたり、影響度の大きさを踏まえて事業ポートフォリオの中から不動産・エネルギー・農林水産の3分野を抽出し、想定シナリオに基づきリスクと機会を整理するとともに各営業部門も交えて財務への定性的影響度評価を行うなど、サステナビリティ課題への対応を進めている点。
(3) 中期経営計画に掲げる「ビジネスモデルの転換」やグループ経営理念の要素である「挑戦」の実現に向け、各事業領域やテーマに係る事業拡大を企図した社内外の積極的な連携や、将来的な事業化を見据えた新規提案を全社的に募る「新規ビジネス創出プロジェクト」の活用を通じ、より良い社会と未来のためにEV充電サービス事業の新たな展開など環境価値の創出に取り組んでいる点。
JA三井リースは、グループ経営理念「Real Challenge, Real Change」で掲げる「より良い社会と未来」の実現に向けてサステナビリティ経営を推進しており、事業を通じて、「カーボンニュートラルの実現に貢献」、「サーキュラーエコノミーの推進」といったマテリアリティ(重要取組課題)の解決に取組んでおります。今回のDBJによる格付は、これらの取組が評価されたものです。
今後も、JA三井リースは、企業活動を通じ、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298775-O1-5Crm5NNB】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298775-O2-EP43RTN3】
【関連するSDGs】
【本件に関するお問い合わせ先】
JA三井リース株式会社 経営管理部 広報IR室
電話:03-6775-3002 MAIL:JAMLDG1114@jamitsuilease.co.jp
以上
各位
JA三井リース株式会社
「DBJ環境格付」に基づく資金調達の実施について
JA三井リース株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:新分敬人、以下「JA三井リース」)は、株式会社日本政策投資銀行(以下「DBJ」)が実施する「DBJ 環境格付」を取得し、同格付に基づく融資を受けましたので、お知らせいたします。
「DBJ 環境格付」融資は、DBJ が開発したスクリーニングシステム(格付システム)により企業の環境経営度を評点化し、優れた企業を選定するという世界で初めての融資メニューです。
JA三井リースは、今回の「DBJ環境格付」で特に次の点で高い評価を受けました。
(1)「カーボンニュートラルの実現に貢献」や「サーキュラーエコノミーの推進」など環境面を含む5つのマテリアリティについて、全社横断的なサステナビリティ推進委員会及び経営会議にて設定した重点取り組みとKPIに関する進捗をモニタリングすることで、PDCAを通じたサステナビリティ経営を着実に実践している点。
(2) 気候変動関連の対応にあたり、影響度の大きさを踏まえて事業ポートフォリオの中から不動産・エネルギー・農林水産の3分野を抽出し、想定シナリオに基づきリスクと機会を整理するとともに各営業部門も交えて財務への定性的影響度評価を行うなど、サステナビリティ課題への対応を進めている点。
(3) 中期経営計画に掲げる「ビジネスモデルの転換」やグループ経営理念の要素である「挑戦」の実現に向け、各事業領域やテーマに係る事業拡大を企図した社内外の積極的な連携や、将来的な事業化を見据えた新規提案を全社的に募る「新規ビジネス創出プロジェクト」の活用を通じ、より良い社会と未来のためにEV充電サービス事業の新たな展開など環境価値の創出に取り組んでいる点。
JA三井リースは、グループ経営理念「Real Challenge, Real Change」で掲げる「より良い社会と未来」の実現に向けてサステナビリティ経営を推進しており、事業を通じて、「カーボンニュートラルの実現に貢献」、「サーキュラーエコノミーの推進」といったマテリアリティ(重要取組課題)の解決に取組んでおります。今回のDBJによる格付は、これらの取組が評価されたものです。
今後も、JA三井リースは、企業活動を通じ、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298775-O1-5Crm5NNB】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202403298775-O2-EP43RTN3】
【関連するSDGs】
【本件に関するお問い合わせ先】
JA三井リース株式会社 経営管理部 広報IR室
電話:03-6775-3002 MAIL:JAMLDG1114@jamitsuilease.co.jp
以上