ロボットがユーザのこころを理解し寄り添ってくれる世界が到来?ロボットにおける音声対話に感情解析技術を活用
[17/12/12]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
富士通の「ロボット・AI・プラットフォーム」にEmotion AI「Empath」が採用
2017年12月12日Empath Inc.(本社:東京都千代田区 代表取締役:下地 貴明、以下Empath)が開発した感情解析AI「Empath」が、富士通株式会社(本社:東京港区、代表取締役社長:田中 達也、以下:富士通)が提供する「ロボットAIプラットフォーム」に採用されました。第一弾として、ユニロボット株式会社(※1)の提供するコミュニケーションロボット「unibo」と接続したサービスを提供開始します。
「ロボットAIプラットフォーム」について
富士通が提供する本プラットフォームは、コミュニケーションロボットを始めとする様々なデバイス群と接続でき、デバイスと人が自然なコミュニケーションを実現するものです。独自の人工知能による自然対話技術、表情認識技術、音声感情分析技術、個人認識技術を有し、個人の感情を読み取り、状況に応じた対話が可能です。また、本プラットフォームは個性を学習するユニロボット株式会社のクラウド環境とも接続しており、サービスロボット unibo の管理、制御を行なっていきます。
【商品公開サイト】
http://www.fujitsu.com/jp/solutions/business-technology/ai/robot-ai-platform/
[画像: https://prtimes.jp/i/30514/1/resize/d30514-1-459491-0.jpg ]
音声感情解析にはEmpathが開発した、Emotion AI「Empath」を利用しています。音声の物理的な特徴量から気分の状態を独自のアルゴリズムで可視化し、数万人の音声データベースを元に喜怒哀楽や気分の浮き沈みをリアルタイムで判定します。奈良先端科学技術大学院大学との共同研究や株式会社NTTドコモの被災地支援事業で採用されたほか、ロボティックスやコールセンターなど幅広い分野活用されています。海外でも注目を浴びており、アラブ首長国連邦内務省に正式に採用されたほか、開発者向けに提供しているWeb Empath API(https://webempath.net/sign_in?locale=ja)は現在、世界40か国以上で利用されています。
【注釈】
※1 ユニロボット株式会社:本社 東京都渋谷区 代表取締役社長 酒井拓
なお、ユニロボット株式会社の提供する unibo はユニロボット社独自のクラウドと接続しており、ロボットAIプラットフォームと接続はしておりません。
<Empath Inc.概要>(https://webempath.net/lp-jpn/)
Empath Inc.は、音声から気分状態を可視化するエンジン「Empath(R)(エンパス)」を利用し、メンタルヘルス対策やマーケティング等に役立つアプリケーションを開発しています。本技術は震災後の仙台市の仮設住宅でのプロジェクトでも採用され、利用者の気分状態を検知し、ストレス対処やスタッフの離職率低減に貢献しました。
・設立 :2017年10月31日
・本社所在地:東京都千代田区紀尾井町3番8号
・代表者 :代表取締役 下地 貴明
・事業内容 :音声感情解析AI「Empath」の販売
2017年12月12日Empath Inc.(本社:東京都千代田区 代表取締役:下地 貴明、以下Empath)が開発した感情解析AI「Empath」が、富士通株式会社(本社:東京港区、代表取締役社長:田中 達也、以下:富士通)が提供する「ロボットAIプラットフォーム」に採用されました。第一弾として、ユニロボット株式会社(※1)の提供するコミュニケーションロボット「unibo」と接続したサービスを提供開始します。
「ロボットAIプラットフォーム」について
富士通が提供する本プラットフォームは、コミュニケーションロボットを始めとする様々なデバイス群と接続でき、デバイスと人が自然なコミュニケーションを実現するものです。独自の人工知能による自然対話技術、表情認識技術、音声感情分析技術、個人認識技術を有し、個人の感情を読み取り、状況に応じた対話が可能です。また、本プラットフォームは個性を学習するユニロボット株式会社のクラウド環境とも接続しており、サービスロボット unibo の管理、制御を行なっていきます。
【商品公開サイト】
http://www.fujitsu.com/jp/solutions/business-technology/ai/robot-ai-platform/
[画像: https://prtimes.jp/i/30514/1/resize/d30514-1-459491-0.jpg ]
音声感情解析にはEmpathが開発した、Emotion AI「Empath」を利用しています。音声の物理的な特徴量から気分の状態を独自のアルゴリズムで可視化し、数万人の音声データベースを元に喜怒哀楽や気分の浮き沈みをリアルタイムで判定します。奈良先端科学技術大学院大学との共同研究や株式会社NTTドコモの被災地支援事業で採用されたほか、ロボティックスやコールセンターなど幅広い分野活用されています。海外でも注目を浴びており、アラブ首長国連邦内務省に正式に採用されたほか、開発者向けに提供しているWeb Empath API(https://webempath.net/sign_in?locale=ja)は現在、世界40か国以上で利用されています。
【注釈】
※1 ユニロボット株式会社:本社 東京都渋谷区 代表取締役社長 酒井拓
なお、ユニロボット株式会社の提供する unibo はユニロボット社独自のクラウドと接続しており、ロボットAIプラットフォームと接続はしておりません。
<Empath Inc.概要>(https://webempath.net/lp-jpn/)
Empath Inc.は、音声から気分状態を可視化するエンジン「Empath(R)(エンパス)」を利用し、メンタルヘルス対策やマーケティング等に役立つアプリケーションを開発しています。本技術は震災後の仙台市の仮設住宅でのプロジェクトでも採用され、利用者の気分状態を検知し、ストレス対処やスタッフの離職率低減に貢献しました。
・設立 :2017年10月31日
・本社所在地:東京都千代田区紀尾井町3番8号
・代表者 :代表取締役 下地 貴明
・事業内容 :音声感情解析AI「Empath」の販売