日本集中治療医学会が創立50周年を記念し、2月3日(土)市民公開講座「命のために。生きるのそばに。〜集中治療の体験を語る〜」を開催(要事前申込/入場無料)
[24/01/12]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
当日は、漫画家 大橋裕之氏によるオリジナル書き下ろし『竜司』を参加者に部数限定で配布予定
[画像1: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-b8e2dffd7585c3da7ae5-0.jpg ]
一般社団法人日本集中治療医学会(事務局:東京都文京区 理事長 西田修)は、「集中治療の日」ならびに創立50周年を記念し、2024年2月3日(土)に東京都千代田区の全電通労働会館(全電通ホール)にて市民公開講座を開催いたします。
ヴァイオリンやピアノの生演奏による演奏会をはじめ、集中治療科専門医による講演、集中治療を体験した4名のパネリストによる集中治療や集中治療後症候群(post intensive care syndrome:PICS)についての座談会を予定しており、「もし自分や家族が集中治療を受けたら」という視点で理解を深めることができる内容です。
事前申込制で入場無料でご参加いただけますので、この機会にぜひご参加ください。
【開催概要】
日本集中治療医学会創立50周年記念事業「集中治療の日」市民公開講座
テーマ: 命のために。生きるのそばに。〜集中治療の体験を語る〜
日 時: 2024年2月3日(土) 13:00〜15:00(開場12:00)
場 所: 全電通ホール(全電通労働会館) 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目6
定 員: 300名(一般市民、医療従事者) ※参加無料、要事前申込
主 催: 日本集中治療医学会 理事長 西田 修/ブランディング委員会 委員長 高木 俊介
後 援: 内閣府、厚生労働省、日本医療研究開発機構、千代田区、日本医師会、
東京都医師会、日本医学会、日本医学会連合、日本看護協会、
日本臨床工学技士会、日本理学療法士協会、日本病院薬剤師会、
日本病院会、全日本病院協会、NHKエンタープライズ
申 込: https://www.jsicm.org/meeting/event/50ZendentsuHall.html
※お申込みいただいた方には、1月下旬に入場整理券を郵送いたします。
申込締切:2024年1月18日(木)
[画像2: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-f9bcdd97d09fcc72eb3c-1.jpg ]
【プログラム】
開会のあいさつ 日本集中治療医学会 西田 修 理事長
第1部 演奏会「命をつなぐコンサート」
出演:内山ふみ 氏(ヴァイオリン)
藤崎美乃 氏(ヴァイオリン)
桑生美千佳 氏(ピアノ)
曲名:アヴェ・マリア、組曲「惑星」より ジュピター、
ツィゴイネルワイゼン ほか
第2部 講演「もし集中治療室にあなたが入ったら
〜後遺症PICSに備えよう〜」
講師:井上茂亮 先生
(和歌山県立医科大学医学部救急・集中治療医学講座)
第3部 座談会「わたしを救った集中治療」
パネリスト:
池谷 公二郎 氏(元プロ野球選手《広島東洋カープ》)
杉浦 光行 氏(株式会社ビッグ合成樹脂 代表取締役)
角倉 弘行 氏(順天堂大学麻酔科学・ペインクリニック講座 教授)
滝沢 若葉 氏(看護学校生)
ファシリテーター:
下村 幸子 氏(株式会社 NHKエンタープライズ)
高木 俊介 先生(日本集中治療医学会ブランディング委員会 委員長)
閉会のあいさつ
漫画家 大橋裕之氏によるオリジナル書き下ろし『竜司』を配布
[画像3: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-6268ddfe7070fdbbba5a-2.jpg ]
医師をはじめ各分野のプロフェッショナルたちによって組織された集中治療に関わる医療従事者たちの活動について、これまで治療を受けた患者やそうでない人々にも広く知ってほしいという思いから、漫画家の大橋裕之氏が特別漫画として『竜司』を描き下ろしました。オリジナリティある画風と温かいストーリーで表現する大橋氏の漫画を通して、集中治療を分かりやすく伝え、より多くの皆さまに認知してもらえることを期待しています。
大橋裕之氏コメント
普段描いている漫画のテイストを用いながら、真面目過ぎず、情報を詰め込み過ぎず、集中治療というものを少しでも分かりやすく捉えてもらえるような漫画にすることを念頭に置いて制作しました。また、集中治療は重症患者の初期治療のみというイメージだったので、漫画制作を通して、社会復帰までチームで治療していただけるというのを知って驚きがありました。
『竜司』は、400部の限定発行として会場で配布予定です。市民公開講座開催以降、学会ウェブサイト等にてデジタル版の掲載を予定しています。
市民公開講座のテーマ: 命のために。生きるのそばに。
日本集中治療医学会は、創立50周年の節目にあたりタグラインとボディコピーを作成しました。日本集中治療医学会の社会的使命や役割を表現するものとして、今回の市民公開講座のテーマとしています。
https://www.jsicm.org/news/news231228.html
[画像4: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-e7a5a494480f846cacd7-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-03b8adf07079c165dbb5-4.jpg ]
一般社団法人日本集中治療医学会
事務局:東京都文京区本郷2-15-13 お茶の水ウイングビル10F
TEL:03-3815-0589 FAX:03-3815-0585
理事長:西田 修(藤田医科大学医学部麻酔・侵襲制御医学講座)
設 立:1974年
会員数:約11,000名(2024年1月現在)
ウェブサイト:https://www.jsicm.org/
Facebook https://www.facebook.com/jsicm.org
X https://twitter.com/jsicm_org
[画像6: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-f58ef9db9e3e6ed7407e-5.jpg ]
大橋裕之
漫画家。1980年生まれ。愛知県蒲郡市出身。2005年から自費出版で活動を開始。2007年「QuickJapan」にて商業誌デビュー。代表作に「シティライツ」「音楽」「ゾッキ」などがある。2020年にアニメーション映画「音楽」、2021年に映画「ゾッキ」公開。
現在「Tarzan WEB」、「メンズノンノWEB」、「EYESCREAM」などで連載中。
ブログ http://blog.livedoor.jp/ohashihiroyuki/
Instagram https://www.instagram.com/ohasi_hiroyuki/
X https://twitter.com/osirioisosiru
[画像1: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-b8e2dffd7585c3da7ae5-0.jpg ]
一般社団法人日本集中治療医学会(事務局:東京都文京区 理事長 西田修)は、「集中治療の日」ならびに創立50周年を記念し、2024年2月3日(土)に東京都千代田区の全電通労働会館(全電通ホール)にて市民公開講座を開催いたします。
ヴァイオリンやピアノの生演奏による演奏会をはじめ、集中治療科専門医による講演、集中治療を体験した4名のパネリストによる集中治療や集中治療後症候群(post intensive care syndrome:PICS)についての座談会を予定しており、「もし自分や家族が集中治療を受けたら」という視点で理解を深めることができる内容です。
事前申込制で入場無料でご参加いただけますので、この機会にぜひご参加ください。
【開催概要】
日本集中治療医学会創立50周年記念事業「集中治療の日」市民公開講座
テーマ: 命のために。生きるのそばに。〜集中治療の体験を語る〜
日 時: 2024年2月3日(土) 13:00〜15:00(開場12:00)
場 所: 全電通ホール(全電通労働会館) 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目6
定 員: 300名(一般市民、医療従事者) ※参加無料、要事前申込
主 催: 日本集中治療医学会 理事長 西田 修/ブランディング委員会 委員長 高木 俊介
後 援: 内閣府、厚生労働省、日本医療研究開発機構、千代田区、日本医師会、
東京都医師会、日本医学会、日本医学会連合、日本看護協会、
日本臨床工学技士会、日本理学療法士協会、日本病院薬剤師会、
日本病院会、全日本病院協会、NHKエンタープライズ
申 込: https://www.jsicm.org/meeting/event/50ZendentsuHall.html
※お申込みいただいた方には、1月下旬に入場整理券を郵送いたします。
申込締切:2024年1月18日(木)
[画像2: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-f9bcdd97d09fcc72eb3c-1.jpg ]
【プログラム】
開会のあいさつ 日本集中治療医学会 西田 修 理事長
第1部 演奏会「命をつなぐコンサート」
出演:内山ふみ 氏(ヴァイオリン)
藤崎美乃 氏(ヴァイオリン)
桑生美千佳 氏(ピアノ)
曲名:アヴェ・マリア、組曲「惑星」より ジュピター、
ツィゴイネルワイゼン ほか
第2部 講演「もし集中治療室にあなたが入ったら
〜後遺症PICSに備えよう〜」
講師:井上茂亮 先生
(和歌山県立医科大学医学部救急・集中治療医学講座)
第3部 座談会「わたしを救った集中治療」
パネリスト:
池谷 公二郎 氏(元プロ野球選手《広島東洋カープ》)
杉浦 光行 氏(株式会社ビッグ合成樹脂 代表取締役)
角倉 弘行 氏(順天堂大学麻酔科学・ペインクリニック講座 教授)
滝沢 若葉 氏(看護学校生)
ファシリテーター:
下村 幸子 氏(株式会社 NHKエンタープライズ)
高木 俊介 先生(日本集中治療医学会ブランディング委員会 委員長)
閉会のあいさつ
漫画家 大橋裕之氏によるオリジナル書き下ろし『竜司』を配布
[画像3: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-6268ddfe7070fdbbba5a-2.jpg ]
医師をはじめ各分野のプロフェッショナルたちによって組織された集中治療に関わる医療従事者たちの活動について、これまで治療を受けた患者やそうでない人々にも広く知ってほしいという思いから、漫画家の大橋裕之氏が特別漫画として『竜司』を描き下ろしました。オリジナリティある画風と温かいストーリーで表現する大橋氏の漫画を通して、集中治療を分かりやすく伝え、より多くの皆さまに認知してもらえることを期待しています。
大橋裕之氏コメント
普段描いている漫画のテイストを用いながら、真面目過ぎず、情報を詰め込み過ぎず、集中治療というものを少しでも分かりやすく捉えてもらえるような漫画にすることを念頭に置いて制作しました。また、集中治療は重症患者の初期治療のみというイメージだったので、漫画制作を通して、社会復帰までチームで治療していただけるというのを知って驚きがありました。
『竜司』は、400部の限定発行として会場で配布予定です。市民公開講座開催以降、学会ウェブサイト等にてデジタル版の掲載を予定しています。
市民公開講座のテーマ: 命のために。生きるのそばに。
日本集中治療医学会は、創立50周年の節目にあたりタグラインとボディコピーを作成しました。日本集中治療医学会の社会的使命や役割を表現するものとして、今回の市民公開講座のテーマとしています。
https://www.jsicm.org/news/news231228.html
[画像4: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-e7a5a494480f846cacd7-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-03b8adf07079c165dbb5-4.jpg ]
一般社団法人日本集中治療医学会
事務局:東京都文京区本郷2-15-13 お茶の水ウイングビル10F
TEL:03-3815-0589 FAX:03-3815-0585
理事長:西田 修(藤田医科大学医学部麻酔・侵襲制御医学講座)
設 立:1974年
会員数:約11,000名(2024年1月現在)
ウェブサイト:https://www.jsicm.org/
Facebook https://www.facebook.com/jsicm.org
X https://twitter.com/jsicm_org
[画像6: https://prtimes.jp/i/135767/1/resize/d135767-1-f58ef9db9e3e6ed7407e-5.jpg ]
大橋裕之
漫画家。1980年生まれ。愛知県蒲郡市出身。2005年から自費出版で活動を開始。2007年「QuickJapan」にて商業誌デビュー。代表作に「シティライツ」「音楽」「ゾッキ」などがある。2020年にアニメーション映画「音楽」、2021年に映画「ゾッキ」公開。
現在「Tarzan WEB」、「メンズノンノWEB」、「EYESCREAM」などで連載中。
ブログ http://blog.livedoor.jp/ohashihiroyuki/
Instagram https://www.instagram.com/ohasi_hiroyuki/
X https://twitter.com/osirioisosiru