工場の屋上に太陽光発電設備を導入
[25/01/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
上市町にあるかゆみ・虫さされ薬の「ムヒシリーズ」を製造する唯一の工場 〜 人と環境にやさしい工場を目指しCO2排出量を削減 〜
株式会社池田模範堂(本社:富山県上市町、代表取締役社長:池田嘉津弘)は、本社工場棟(第1、2工場)の屋上に太陽光パネルを設置し、11月25日(月)より稼働いたしました。
近年の世界情勢の影響からくる燃料費高騰や、地球温暖化問題をはじめ地球環境保護への社会的関心の高まりを受け、太陽光発電設備を導入することといたしました。
本社工場棟の屋上に設置した太陽光発電設備は、855枚の太陽光パネルを設置し、350kw発電可能で、全量自家消費する仕様としています。
電力消費量全体の約8%を太陽光発電でまかなうことができ、環境への配慮としてCO2削減量は年間
約109 tを見込んでいます。
導入後の現在も、安定稼働しています。
当社はCO2削減のみならず、事業所全体で省エネルギー活動を行い、「人と環境にやさしい工場」を目指して、積極的に取り組んでまいります。
※「ムヒ」は池田模範堂の登録商標です。
<当社工場棟を上空から撮影>
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150909/1/150909-1-4f0ff7b93660369c5b5ad485dba59421-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150909/1/150909-1-fb0b129847071ea7b9716961d2a7108d-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〇『見える化を実現』
全社員が消費電力量や発電電力を、社内ポータルで共有できるようになりました
社員の意識を高めるため、下図のように社内ポータルで確認できるシステムを導入しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150909/1/150909-1-2817217bd73cf801c33ed74852cf5caa-1122x633.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社池田模範堂(本社:富山県上市町、代表取締役社長:池田嘉津弘)は、本社工場棟(第1、2工場)の屋上に太陽光パネルを設置し、11月25日(月)より稼働いたしました。
近年の世界情勢の影響からくる燃料費高騰や、地球温暖化問題をはじめ地球環境保護への社会的関心の高まりを受け、太陽光発電設備を導入することといたしました。
本社工場棟の屋上に設置した太陽光発電設備は、855枚の太陽光パネルを設置し、350kw発電可能で、全量自家消費する仕様としています。
電力消費量全体の約8%を太陽光発電でまかなうことができ、環境への配慮としてCO2削減量は年間
約109 tを見込んでいます。
導入後の現在も、安定稼働しています。
当社はCO2削減のみならず、事業所全体で省エネルギー活動を行い、「人と環境にやさしい工場」を目指して、積極的に取り組んでまいります。
※「ムヒ」は池田模範堂の登録商標です。
<当社工場棟を上空から撮影>
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150909/1/150909-1-4f0ff7b93660369c5b5ad485dba59421-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150909/1/150909-1-fb0b129847071ea7b9716961d2a7108d-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〇『見える化を実現』
全社員が消費電力量や発電電力を、社内ポータルで共有できるようになりました
社員の意識を高めるため、下図のように社内ポータルで確認できるシステムを導入しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150909/1/150909-1-2817217bd73cf801c33ed74852cf5caa-1122x633.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]